新連載「イングリッシュおさるの英単語帳レビュー」。2万5000語の英単語を暗記した英語系YouTuberのイングリッシュおさるが、TOEIC・英検対策や大学受験用の定番のものから、一癖効いたユニークなものまで、数ある英単語帳の中から独自の視点でおすすめの単語帳を紹介する連載。第1回は、中学校で習う英単語を図解イラストで楽しみながら学べる英単語帳を紹介します。
英語の学び直しのスタートには、中学英単語がぴったり!
「英語に再チャレンジしてみようかな」「英語を学んで趣味やSNSを楽しんでみたい!」と、新年度に向けて目標を立てた方は多いのではないでしょうか?
大人になってからでも、英語を勉強するのに遅過ぎるなんてことはないです!しかし単語や文法の基礎力なしに、英語の習得を近道することはできません。
そこで今回は、英語系YouTubeチャンネルを運営している僕、イングリッシュおさるが、英語への苦手意識を取り除いて楽しみながら学習できる単語帳『図解でカンタン! 中学英単語は7日間でやり直せる。』を紹介していきます。
この単語帳なら、学生時代に感じていた英語へのマイナスイメージをきっと解消できるはず。単語帳のポイントや使い方を見ていきましょう!
本の概要をサクッと解説
本書は、英語学習をやり直したい大人をターゲットにした単語帳です。この単語帳で中学英語をおさらいすれば、本格的な英語学習のスタートラインに立てるでしょう。
学生時代に英語が得意でなかった人は、アルファベットの羅列を見るだけで「なんだか難しそう・・・」「自分には無理なんじゃ・・・」と気後れしてしまいますよね。
でもこの単語帳は、かわいらしい表紙やイラスト、難しさを取り払ったやわらかな説明など、内容がスーッと入ってくる工夫がたくさん。
英語への苦手意識が強い人は、ぜひ手に取ってほしい1冊です。
ポイント1:すぐに使える単語を学べる
初級者がいきなりTOEICや大学受験向けの単語帳を手に取ると、内容が難し過ぎる場合があります。もちろんたくさんの単語を知っていた方が表現の幅は広がりますが、初心者はまず英語学習の勘を取り戻すことから始めたいところ。
その点この単語帳では、簡単な英語の読み書きで核となる主要な単語を中心に収録しています。シンプルな例文が載っているので、単語を自分なりに入れ替えればすぐに文章を組み立てられますよ。
ポイント2:単語をイメージで捉えられる
単語ごとに、意味の理解を助けるイメージ解説が載っています。実は英単語を覚えるには、イメージで捉えることがかなり重要なんです。
例えば単語帳に実際に収録されている「listen」と「hear」で考えてみましょう。
(listen・hear)to the radio.(ラジオを聴く)
( )の中にどちらが入るかわかりますか?
「リスニング」「ヒアリング」といったカタカナ語もあり身近な単語ですが、違いを区別できていない人は意外と多いです。しかしイメージで捉えると使い分けは一発で分かります。
listen:あえてそっちに耳を傾け、意識的に聞くイメージ
hear:自然と耳に音が入ってくるイメージ
ラジオをつけて自分から楽しむ場合、「listen」が入るわけです。
「聞く・聴く」という単なる訳ではなくイメージを頭に入れると、場面に応じてピッタリな方を選べるようになります。
本書では、単語ごとにこの「イメージ」を解説。重要度が高い単語は漫画も使って説明されているので、納得しながらしっかりとイメージを捉えられるでしょう。
ポイント3:イラストで「画像暗記」ができる
全ての単語に、意味を表す図解イラストが載っているのも特徴的。単語をイメージで捉えて覚えたことを、イラストでより強化して頭に入れられます。
単語のイメージを丁寧に解説されても、文字だけの情報では記憶するのに限界がありますよね。しかしイラストがあると、記憶の大きな助けになるんです。
皆さんも、教科書に出てきたフランシスコ・ザビエルや織田信長の「画像」が今でも頭に残っていませんか?画像として覚えることは「文字で読むだけ」「耳で聞くだけ」よりも断然効果的なんです。
おすすめの使い方
本書は「イメージで捉えること」「画像暗記をすること」の2点をクリアできる単語帳です。
使い方としては「イメージで捉えること」を優先しましょう!イメージを知ると、分からない単語があっても、頭の引き出しの奥から意味を引っ張り出す取っ掛かりを作れるからです。
grow tired
この表現を見て、素直に捉え過ぎると「疲れに成長した??どういうこと?」と頭にハテナマークが浮かんでしまいます。しかし「grow」が持つ「ある状態へとなっていく」というイメージが分かると「疲れてくる(疲れた状態になってくる)」と、ある程度の意味をつなげられますよね。
単語帳に載っているイラストも、イメージを知ったからこそ意味をつかめるんです。そのため単語帳のイラストを使った「画像記憶」は、どうしても頭に意味を定着させられないときの補足として使った方が効率的です。
シリーズで初心者向けの文法本もあり
本書では、同系列で文法本もリリースしています。
- 『マンガでカンタン! 中学英語は7日間でやり直せる。』
- 『ドリルでカンタン! 中学英語は7日間でやり直せる。』
漫画でストーリーを追いながら、キャラクターたちと一緒に学べる作り。「そういえば英語ってこんな感じだったな」と、学生時代の記憶を呼び戻すのにちょうどいい、難し過ぎない内容です。
ただし注意したいのは、中学英語や基礎文法を完全網羅できるわけではないということ。『図解でカンタン! 中学英単語は7日間でやり直せる。』や『マンガでカンタン! 中学英語は7日間でやり直せる。』で英語学習のスタートラインに立ったら、英検やTOEICといった具体的な目標を掲げて、ぜひさらなる参考書を手に取ってみてくださいね。
イングリッシュおさるさんのコンテンツはこちらからご覧いただけます
イングリッシュおさるさんの本
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。