プロ通訳者の関根マイクさんが、さまざまなスポーツにまつわるストーリーと英語表現をご紹介する連載です。大のスポーツ好きの関根さんの熱い語りで、スポーツの知識も英語も学べ、まさに一挙両得!第3回では野球を取り上げ、その本場・アメリカで起きた大問題にまつわる英語表現をご紹介します。
アメリカ球界を震撼させた「サイン盗み」
3月26日に開幕するはずだったメジャーリーグ(MLB)ですが、新型コロナウイルスの 影響 で当面は延期。自宅待機で寂しい日々を過ごしている野球ファンも多いかと思います。
私も開幕を心待ちにしていた一人であり、特に今シーズンはヒューストン・アストロズの序盤に注目していました。別にアストロズのファンだからではありません。
アストロズといえば昨年末、元 所属 選手に組織ぐるみの不正行為(サイン盗み)を暴露され、2017年にワールドシリーズで優勝した際も不正をしていた事実が発覚 しました。それを受けての今シーズンということで、やはり気になるものでしょう。
このサイン盗みは球界を超え、スポーツ界全体を巻き込んだ一大事件になりました。確かに2017年シーズンを通して、サインを盗んでいたホームゲームでは不自然なほど攻撃力が増していたアストロズ。ダルビッシュ有選手や前田健太選手が当時 所属 していたロサンゼルス・ドジャースをはじめ、対戦相手を徹底的に打ち込んでいた印象しかありません。
野球において、サイン盗みはルール違反ではありません。たとえば捕手が投手に送るサインを走者が目視で解読し、打者に伝えるのは問題ではありませんし、むしろ頭を使った賢いプレーと考えられています。しかしアストロズの場合は自チーム球場に高 性能 カメラを設置し、テクノロジーを活用することで対戦相手がまったく対策を取れないレベルでサインを盗んでおり、これにより圧倒的に有利な立場にあったことが問題視されました。
投手が投げる球種が 事前に わかれば、打てて当然。フェアプレーの精神に反する行為として、アストロズ球団と選手はスキャンダル発覚後、何カ月も非難・批判され続けることになりました。
「おとがめなし」にも批判はやまず
アストロズが不正を認めて公式に謝罪した後、他球団の選手が続々とコメントを発表。アトランタ・ブレーブスのニック・マーケイキス選手からは感情的にだいぶ踏み込んだ発言も見られました。
I feel like every single guy over there needs a beating .次の動画の0:28あたりからのところです。さらにこの動画で注目してほしいのは、1:17あたりの発言です。あいつらを一人残らず殴り倒してやりたいと思ってるよ。
…and you got the players who did it who are scot-free .scotはもともと「税金」という意味 で、 scot-freeの直訳は「税金の支払いを免れる」なのですが、現代の英語では「罪を免れる、無罪放免の」という意味で使用されることが多い です。チームの監督とゼネラルマネージャーは今回の責任を取って解雇されたけれど、選手は「おとがめなし」という処置に対する怒りの発言です。実行犯の選手は無罪放免だ。
メジャーリーグの「沈黙のおきて」
オルティーズ元選手はこれについて「優勝して、大金を稼いでいたときは一言も発しなかったのに、今になって言うのか?それって都合よすぎないか?なんで当時告発しなかったんだ?」と辛らつに批判しています。次の動画で、0:10あたりからの発言です。
…why you didn’t say, I don’t wanna be part of . Or now. So you like a snitch .snitchは「密告者」や「垂れ込み屋」 という意味。 企業などの不正を告発する内部通報者はwhistleblowerですが、これには「正義を成す」というニュアンスがある のに対して、 snitchは「ずるい」や「悪賢い」というネガティブなニュアンス があります。なぜ「これには関われない」と当時言わなかったんだ。なぜ今喋るんだ。俺には裏切り者のように見えるけどな。
オルティーズ元選手は、ファイヤーズ選手がアストロズを退団した後に事件を暴露したことについて、自分も得をしておきながら今さらずるいと思っているのかもしれません。ただ、実はこの言葉を使ったのには、別の意味もありそうです。
というのも、 現代の英語ではsnitchはいわゆる「沈黙のおきて(code of silence)」を破った人間の呼称 。マフィア映画でも裏切り者に対してよく使われています。
実はメジャーリーグ選手の大多数は、自チーム関係者のロッカールーム内での行動や発言、または内情を暴露すべきではないと考えていて、この沈黙のおきてを破った人物は完全に信用を失います。
ファイヤーズ選手は結果的には正しいことをしたのかもしれませんが、もうどこのチームに 所属 しても「裏切り者」「信用に値しない人物」として扱われる 可能性 が高いのです。
続く場外乱闘、今シーズンはどうなる?
問題が雪だるま式に大きくなる中、当時から今までアストロズに 所属 している選手の一部は、もはや開き直りとも見えるような態度になっています。
0:25あたりから、番組ホストがアストロズの投手陣の一人、ランス・マクラーズ選手の発言を読み上げています。(The teams talking trash ) are going to have to play us. Except for the guys who are popping off the most.trash とは相手をからかったり、威圧したり、厳しく批判するような発言 のことです。(厳しく批判しているチームは)いずれ俺たちと戦うんだぜ。一番声高にわめいてる奴ら以外はな。
要は「お前ら好き勝手にいろいろ言ってるけど、いずれ俺たちと試合するんだぜ。ボコボコにするからな!」というニュアンスです。
pop offも同じような意味で、「うるさくしゃべりまくる」とか「デカい口をたたいて挑発する」 ということ。
マクラーズ選手は、特に目立ってアストロズを批判しているロサンゼルス・ドジャースの選手に対して、「お前らデカい口たたいてるけど、それって今シーズンは俺たちと一度も試合が組まれてないからだろ?ああん?」と暗に挑発し返しているのです。まさに場外乱闘!アツいですね!
さて、肝心のファンはこの事件に対してどう反応しているのか。アストロズをどう思っているのか。それは、この動画を見れば明らかです。
新型コロナウイルス問題が収束して、無事に開幕したとしたら、シーズンを通してブーイング祭りになるのでしょうか・・・野球とサイン盗み問題にまつわるまつわる3つの英語表現
最後に、今回取り上げた表現をまとめておきましょう。
scot-free「罪を免れる、無罪放免の」 という意味です。 he’s scot-freeはhe got off without punishmentと同義 です。 ちなみに 、Scott Free Productionsという有名な映画製作会社がありますが、つづりが違うのでご注意を!
snitchディズニーの可愛い青いエイリアンの名前ではありません。マフィア映画でファミリーを裏切って敵に寝返った者、または情報提供した者をこう呼びます。 ネガティブな意味でしか使われず、広い意味では「裏切り者」、狭い意味では「密告者」 です。
pop off「うるさくしゃべり倒す、ビッグマウスで挑発する」、または(あまり考えないで)「テキトーなことをずけずけと言う」といった意味 が主です。自分がこうなっていないか、常に注意したいものですね!
「スポーツと英語!」過去の連載はこちら
ej.alc.co.jp ej.alc.co.jp関根さんが本業の通訳について語る連載はこちら
ej.alc.co.jp関根さんの本
文・関根マイク(せきねまいく)
フリーランス会議通訳者・翻訳者。関根アンドアソシエーツ代表。カナダの大学在学中から翻訳・通訳を始め、帰国後はフリーランス一本で今に至る。政府間交渉からアンチエイジングまで幅広くカバー。著書に『同時通訳者のここだけの話』『通訳というおしごと』(アルク)。ブログ「翻訳と通訳のあいだ」 https://blogger.mikesekine.com/
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。