ネッシーを探せ!半世紀ぶり、未確認生物の大捜索【英語ニュースを聞く No-16】
ネス湖西岸のドラムナドロッキット村にあるネッシーの模型で遊ぶ子供たち(©REUTERS/Russell Cheyne)

注目を集めた海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。8月末、イギリス北部のスコットランドにあるネス湖で、伝説の未確認生物「ネッシー」の大捜索が行われました。

ネッシーを探しに

長きにわたって世間をにぎわせてきた、20世紀最大のミステリー「ネッシー」。50年ぶりの大捜索が行われた8月26、27日には、伝説の生物を見つけようと、スコットランド北部のネス湖に世界中からボランティアが集まりました。ドローンなどのハイテク機器も活用されたようです。

The Biggest Nessie Hunt in 50 Years

Hundreds of people on Saturday joined the search for the fabled Loch Ness Monster in Scotland – the biggest Nessie hunt in over 50 years. About a hundred of them were on site in the Scottish Highlands to scan the murky lake waters. Three hundred signed up to monitor an online stream.

They flew drones with infrared cameras over Loch Ness and used a hydrophone to detect underwater sounds.

In 2019, scientists analyzed DA ... DNA. They think it could possibly be a giant eel.

VOA News, August 27, 2023

50年ぶりのネッシー大捜索

土曜日、スコットランドの伝説的なネス湖の怪物の捜索に数百人が参加し、ここ50年以上の間で最大のネッシー狩りとなりました。そのうちおよそ100人がスコットランドのハイランド現地に赴き、濁った湖水を捜索しました。300人が参加してオンライン中継を見守りました。

彼らは、赤外線カメラの付いたドローンをネス湖上空に飛ばし、水中の音を検出するために水中聴音器を使用しました。

2019年に科学者はDNAを分析しました。彼らは巨大なウナギである可能性があると考えています。

語注

語句意味
fabled伝説として有名な、架空の
Loch Nessネス湖(スコットランドにある淡水湖)
※lochは「湖」を表すスコットランドの言葉。
Highlandsハイランド(スコットランドの高地地方)
scan~をよく調べる、見渡す
murky濁った
sign up to do~することに加わる、参加して~する
monitor~を監視する
infrared赤外線の
hydrophone水中聴音器
eelウナギ
ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

音声ダウンロード付き書籍『ENGLISH JOURNAL BOOK』

さまざまな角度から英語が学べる特集、世界で活躍する日本インタビュー、英語の効果的な学び方、心強い学習アイテムなど、多様な記事が満載の本です。

特集:EJ半世紀のアーカイブから選ぶ 時代を彩る50人

1971年に創刊したEJ は、政治家、名優、文化人、大物アーティストまで、半世紀に渡り1000人以上の著名人のインタビューを掲載してきました。その中から、各時代を象徴する50人を紹介します。時代の空気を感じながら、時を超えてなお色あせない言葉の数々をぜひ味わってみてください。

インタビュー:角野隼斗(Cateen かてぃん)──境界を越え、世界を旅するピアニスト

旧来のクラシック音楽のピアニストのイメージを変えた新世代ピアニスト──。角野隼斗さんは卓越した演奏で、クラシックファンを越え、ジャズやロック、さらにYouTubeで演奏を発信するなど、多方面で活躍し人々を魅了しています。2023年1月に幕を開けた全国ツアーの最中、ボーダレスな音楽観と英語との関わりについてお話を伺いました。

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る