茂木健一郎

勉強しているのに英語力が伸びない人は「エコーチェンバー」現象が原因かもしれない
英単語や英文法を勉強するのは大事ですが、それだけでは英語力はなかなか伸びません。インターネット時代の現在だからこそ、語学で意外にもおろそかにしがちなこととは?脳科学者で作家の茂木健一郎さんが語ります。
2021-06-24
さようなら、名前を落とす人。茂木健一郎さんが考える、アフターコロナの理想郷
8月になっても収束の気配すら見せない新型コロナウイルスの影響。今、脳科学者・茂木健一郎さんが考える、これからの学習の理想郷とは?
2020-08-24
21世紀「ルネサンス」の鍵となる重要な能力とは?~茂木健一郎さんが考える「アフターコロナ」
新型コロナウイルスの影響で、人々の日常生活や働き方は大きく変化しています。人と人との接し方やコミュニケーションの取り方など、今後、世界はどのように変わり、そしてどんな力が求められるようになるでしょうか。脳科学者・茂木健一郎さんに日本、世界のこれからを予測していただきます。
2020-06-20
仕事ができる人は「共感能力」を持つ。ファクトフルネスとマインドフルネスの相乗効果
茂木健一郎さんの連載「言葉とコミュニケーション」第15回。ファクトフルネス+マインドフルネスとは?「伝わるコミュニケーション」の鍵となる言葉についてお話しいただきます。
2019-02-15
茂木健一郎さんが考える、ロングテール時代に求められる人間関係とは?
茂木健一郎さんの連載「言葉とコミュニケーション」第14回。新聞やテレビが中心だったときとはまったく異なる現代のコミュニケーションにおいて、真に求められるものとは?
2019-02-01
英語学習を制するのは「ハンディキャップ理論」の王者である
日本人に根強く残る「ネイティブ信仰」に物申す!脳科学者・茂木健一郎さんが考える魅力的な英語学習者とは?連載「言葉とコミュニケーション」、半年ぶりの復活です。
2019-01-18
茂木健一郎さんが英語教育を斬る『炎上論』が50%OFF!
AmazonでKindle版の新書が50%OFFになるセールを開催中。2018年9月6日まで。
2018-08-29
茂木健一郎さんがひも解く「大迫半端ないって!」ブームの真の意味
インターネットで大量の情報にさらされるようになった今、現代人はどのように振る舞うのが最善なのでしょうか。脳科学者、茂木健一郎さんに、その疑問にお答えいただきます。
2018-07-10
茂木健一郎さんに聞く、英語の前に考えたい日本人のスピーチ力と雑談力
連載「言葉とコミュニケーション」第11回。日本人がコミュニケーションを取るときの強みとは?そして課題は何なのでしょう。脳科学者・茂木健一郎さんにお話しいただきます。
2018-06-28
SNS時代の新しいコミュニケーションとは?
デジタル時代の今だからこそ気をつけておきたいコミュニケーション。脳科学者茂木健一郎さんが執筆した電子書籍『炎上論』レビュー
2018-05-17
茂木健一郎さんが考える、ネット上での自分のイメージの作り方
誰もが手軽に発信できるようになったインターネット時代の今、私たちはどうやって自分自身のイメージを築いていけばよいのでしょう。茂木さんにお話しいただきます。
2018-03-21
2024 06
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る