人気のソフトクリームを味わう。外国人を案内したい東京・深川エリア(前編)

江戸最大の八幡宮として知られる富岡八幡宮の鳥居前町として栄えた東京・深川は、今も下町の代表的なエリアの1つとして知られています。外国からゲストがやってきたなら、古き良きお江戸・東京を体感できるこんな街に出かけると、きっと喜んでもらえるのでは?

この記事では、「深川江戸資料館」のボランティアガイドが、デンマーク人留学生のミケル君に深川を案内する様子を紹介します。

今回の案内人

斉藤さん (上写真右): 月に数回、深川江戸資料館でボランティアガイドとして活動する会社員。

今回のゲスト

ミケル君 (上写真左): デンマークからの留学生。自然が好きで、日本の文化、歴史、松尾芭蕉などに興味がある。日本語を学習中。

深川エリアってどんなとこ?

川と運河に囲まれた風情あふれる下町 。近年、アートやカフェに関心のある人の注目も集める人気スポット。

留学生への地元案内で英語ガイドの腕試し!

みなさん、こんにちは。斉藤と申します。私は、江東区主催の英語ボランティアガイド養成講座に参加したのを機に、月に数回、「深川江戸資料館」でボランティアガイドをしています。それを知った 同僚 に、デンマーク人留学生の案内を頼まれ、今回の腕試しの機会を得ました。

日本語で説明できないことは英語でもできません。そこで私は、普段から日本語で知識を増やすようにしています。今回の準備のポイントは3つです。

デンマーク語のあいさつを予習:外国人に日本語であいさつされるとうれしいので、同じことをしようと思いました。

案内コースの作成:3つほど考えました。

各スポットについてインターネットで調べ、知らない語彙を辞書で確認:日本語でもよく知らないもの、知っていても説明できないものを中心に調べました。英語で日本を紹介するサイト「 日本のキホン 」も参考になりました。

日本のキホン
https://www.alc.co.jp/speaking/article/kihon/

ゲストの母語で自己紹介

待ち合わせ場所に現れたミケル君に“Hej! Jeg hedder Saito.”とデンマーク語で自己紹介すると、彼は すぐに 緊張した表情から笑顔になってくれました。喜んでもらえて、つかみはオーケーです。

お礼を言うときは、“Tak.(ありがとう)”で通します。“Tak.”と口にするたびにミケル君が笑顔になり、コミュニケーションを円滑にすることができたと思います。多くの国の言語で、あいさつやお礼などの表現を知っておいて損はないと思います。

深川で人気のソフトクリームを味わう

この日は暑かったので、ミケル君を北海道産チーズの専門店「チーズのこえ」に案内することにしました。テレビなどでもよく紹介されている店で、ソフトクリームも人気があります。保存量を使わず、新鮮なミルクで作られているので、とてもおいしいですよ。

ちなみに 「ソフトクリーム」は和製英語だそうで、英語のネイティブスピーカーに聞いてみると、“soft ice cream”や単に“ice cream”という答えが多かったです。

Denmark is one of the countries we import a lot of cheese from.
「デンマークは私たちがたくさんのチーズを輸入する国の1つです」。デンマークは酪農が盛んで、日本はたくさんのチーズを輸入しています。チーズが好物のミケル君は、日本人の友だちに北海道産のチーズを薦められたことがあるそうで、店員さんに日本語で質問しながら好みの種類を選んでいました。

チーズの食べ方や好きな種類を聞くと、話はさらに弾みました。デンマークでは夕食後、寝るまでに間食としてチーズを食べることが多いのだそうです。出身国の文化となじみのある場所を案内すると、こんなにも喜んでもらえるのだと、うれしく思いました。

ミケル君にお店の感想を聞いてみました。

I have lived in Japan since March, and have not tasted any cheese that was as good as the cheese in my home country, Denmark, but this shop had some very interesting cheeses, and the one I bought was definitely as good as any Danish cheese!

Any foodie or cheese-lover should try to go there to experience the taste of real cheese, although it was also expensive. Their fresh ice cream, made from Hokkaido milk, is also very good.

ミケル君:「日本には(今年の)3月から住んでいます。今まで私の母国デンマークのチーズと同じくらいおいしいチーズは食べたことがありませんでした。でも、今回訪れたお店にはとても変わったチーズが何種類かありました。そして私が買ったチーズは、間違いなくデンマーク産チーズと同じくらいおいしかったです」

「グルメの人、チーズ好きの人はこの店で本物のチーズの味を味わうべきだと思います。ちょっと値段は張りますが。そして北海道牛乳で作られた新鮮なソフトクリームも、とてもおいしかったです」

★「後編」に続く。

この記事で訪れたスポット

チーズのこえ
江東区平野1-7-7
11:00~19:00

 ※ この記事は、アルクの通信講座「1000時間ヒアリングマラソン」の受講生に届く「ヒアリングマラソン 受講生応援レター」12月号に掲載されている「おもてなし練習帖」の内容を元に、紙面では紹介しきれなかったことをプラスアルファしてお届けしています。

取材・構成:ヒアリングマラソン編集部
編集:GOTCHA!編集部

【booco 搭載】新・ヒアリングマラソン

あの大人気通信講座が、アプリで復活!

1982年に通信講座が開講されて以来、約120万人が利用したヒアリングマラソン。
「外国人と自由に話せるようになりたい」「仕事で困ることなく英語を使いたい」「資格を取って留学したい」など、これまで受講生のさまざまな夢を支えてきました。

デジタル版の新しいヒアリングマラソンは、アルクの総合英語学習アプリ「booco」に搭載され、さらにパワーアップして復活しました。

「本物の英語力」を目指す人に贈る、最強のリスニング練習

・聞いて、話せる英語脳を作る

デジタル化に伴い、AI によるスピーキング評価機能が新たに搭載されました。質の高い英語を耳から大量にインプットし、声に出してアウトプットすることで、現地に行っても困らないリスニング力・スピーキング力が身に付きます。

・学校では習わない生きた英語

実際にネイティブスピーカーと話す時や海外映画を見る時に、教科書の英語と「生の英語」のギャップに驚いた経験はありませんか。ヒアリングマラソンには、オリジナルドラマやラジオ番組、各国の英語話者のリアルな会話など、学校では触れる機会の少ない本場の英語を届けるコーナーが多数用意されています。

・あらゆる角度から耳を鍛える豊富なコンテンツ

なぜ聞き取れないのか? には理由があります。全9種類のシリーズは、文法や音の規則、ニュース英語など、それぞれ異なるテーマでリスニング力強化にアプローチしており、自分の弱点を知るきっかけになります。月に一度、TOEIC 形式のリスニング問題を解いたり、書き取りのコンテストに参加したりすることもできるため、成長を定期的に確認することも可能です。

デジタル版ヒアリングマラソンは、現在お試し学習を実施中です。さあ、あなたも一緒にランナーになりませんか?

SERIES連載

2024 12
NEW BOOK
おすすめ新刊
キクタンタイ語会話【入門編】
詳しく見る