「そんなことないよ」は英語でなんて言う?

「そんなことないよ」は日常会話で頻繁に使われるフレーズですが、英語に訳すとなるとちょっと難しいかもしれません。本記事では、「そんなことないよ」の英語表現を3つの主要なシチュエーションに分けて見ていきます。

どんなときに「そんなことないよ」と言う?

日本語で「そんなことない」と言う場合、幾つかのケースが考えられます。そこで今回は、「自分を謙遜する」「相手の懸念や心配を和らげる」そして「誤解を解く」の3つの場面を取り上げて、英語でどう言えばよいかを考えてみたいと思います。

まず、「(全然)そんなことない」は、相手の発言を否定する意味合いで使いますから、文脈を考えなければ、次のような英語が相当します。

Not at all.
I wouldn’t say that.
That’s not true.
No way.
Absolutely not.

もちろん、他にもさまざまな英語表現があります。次に、上に挙げなかったものを含め、シチュエーションごとに会話の形で用例を見ていきましょう。

自分を謙遜する

自分の能力や才能を褒められたとき、つい自分を謙遜してしまう・・・という人は多いのでは?ここでは、そんな状況で言う「そんなことない」を紹介します。

A: You’re really good at cooking.
B: Not at all. I still have a lot to learn.
A: 本当に料理が上手だね。
B: そんなことないよ、もっと勉強しないと。

A: You’re an amazing artist!
B: I wouldn’t say that. There are so many artists far better than me.
A: 君ってすごいアーティストだね!
B: そんなことないよ、僕よりいいアーティストはとてもたくさんいる。

A: You’re such a natural at coding. You could work for a top tech company!
B: Oh, I wouldn’t go that far. I still have a lot of improving to do.
A: 君は本当にプログラミングが得意だね。ITのトップ企業で働けるくらいだよ!
B: そんなことないよ。もっとうまくならないとね。

相手の懸念や不安を和らげる

特に困難なタスクや新しい環境に直面しているときには、自信を失ってしまうこともあるかもしれません。そんなときは、「そんなことないよ」と言って、相手の不安を和らげてあげましょう。

A: I’m taking too long to finish this project. I must be a burden.
B: That’s not true. You’re doing your best.
A: このプロジェクトの完成に時間がかかり過ぎている。迷惑をかけているんじゃないかな。
B: そんなことない。君は最善を尽くしているよ。

A: I’m so sorry, I'm always messing up.
B: Don’t be so hard on yourself. Everyone makes mistakes.
A: すみません、いつも失敗ばかりして。
B: そんなことないさ。失敗は誰でもするものだ。

A: I’m always saying the wrong things.
B: No, you’re not. You’re doing just fine.
A: いつも間違ったことを言っちゃう。
B: そんなことないって。大丈夫だよ。

誤解を解く

相手の誤解を解き、安心してもらいたいときに使う「そんなことない」の会話例を紹介します。

A: You’re mad at me, aren’t you?
B: No, not at all. I was just having a bad day.
A: 怒ってるよね?
B: そんなことない。ちょっと嫌なことがあったんだ。

A: You hate me, don’t you?
B: No way, we’re friends.
A: 僕のこと大嫌いでしょ?
B: そんなことないよ。友達じゃないか。

A: You didn’t seem to eat much at dinner. Was it because of my cooking?
B: Absolutely not. Your cooking is great. I just wasn’t very hungry tonight.
A: 夕食のときにあまり食べていなかったみたいだけど。私の料理のせい?
B: そんなことない。すごくおいしいよ。今夜はあまりおなかが減っていなかったんだ。

まとめ

「そんなことない」というフレーズは、自己謙遜、他人の不安を和らげる、誤解を解くといったさまざまな状況で使用されます。本記事で紹介したバリエーション表現を使い分け、相手を安心させてあげましょう。

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

「英語を学び、英語で学ぶ」学習情報誌『ENGLISH JOURNAL』が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

英文校正:Peter Branscombe

おすすめの本

トップ写真:Milan Popovic from Unsplash

語彙力&フレーズ力を磨く、おすすめの本

ネイティブと渡り合える、知的で洗練された英単語力。

本書は、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたネイティブスピーカーの生のインタビューやスピーチ、約300万語のビッグデータから、使用頻度の高い英単語300個を厳選し、一冊に編んだものです。

すべての英単語は日本語訳、英英定義、例文と共に掲載、無料ダウンロード音声付きで、読んでも聞いても学べる英単語帳です。また、難易度の高い単語をしっかり定着させるため、穴埋め問題やマッチング問題、さらに構文や使用の際に気を付けるべきポイント解説も充実しています。伝えたいことが明確に伝えられる、上級者の英単語力をこの一冊で身に付けましょう!

英語中級者と上級者の違いは、的確で、気の利いたフレーズ力!

50余年の歴史を持つ、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたインタビューやスピーチ約300万語というビッグデータの中から、頻出する英語フレーズ300個を厳選。日常会話やemail、SNSではよく使われているのに、日本人が言えそうで言えない、こなれたフレーズを例文と英英定義と共に収載しました(全音声付き)。

厳選した300種類の穴埋め問題&マッチング問題を通して、「見てわかる」のレベルから「自分でも使える」ようになるまで、しっかり定着させます。上級者への壁をこの一冊で打ち破りましょう!

難関大を目指す受験生が英単語を「極限まで覚える」ための単語集

大学入試などの語彙の問題は、「知っていれば解ける、知らなければ解けない」ものがほとんど。昨今の大学入試に登場する単語は難化していると言われており、文脈からの推測や消去法では太刀打ちできない「難単語の意味を問う問題」が多数出題されています。こうした問題をモノにして、周囲に差をつけるには、「難単語を知っていること」が何よりのアドバンテージです。

SERIES連載

2024 09
NEW BOOK
おすすめ新刊
改訂第2版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング
詳しく見る