アルクのカナダ人スタッフは、女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」の大ファン。7、8月に開催されたFIFA女子W杯の記録や、12チームとなって勢いを増すプロリーグ「WEリーグ」など、サッカーの情報満載のエッセイをお楽しみください!
目次
Thoughts on Nadeshiko Japan(なでしこジャパンについて思うこと)
FIFA World Cup 2023
These days, all eyes are on the Rugby World Cup. Did you know that Japan’s national team has competed in every one of those tournaments since the first one in 1987? Go Japan!
Speaking of World Cups, I was so impressed with Nadeshiko Japan’s performance at the FIFA World Cup 2023. With their fantastic footwork and superb teamwork, those amazing women managed to bring the country into the quarterfinals. They played with class and they played with heart!
I love how when a player fell down, she just popped right up again! No whining, no rolling on the grass pretending to be in agony ... Japan had actually thrashed the eventual champions, Spain, 4-0 earlier in the tournament, so there is a good chance they will be coming back with the trophy next time! The World Cup’s Golden Boot – the award for the top scorer – went to Hinata Miyazawa for her five goals. Winning that coveted trophy is the dream of every soccer player. I wonder how many goals No. 7 would have had if Japan hadn’t been knocked out ...
FIFAワールドカップ2023
近頃はラグビーW杯に注目が集まっています。日本代表は1987年の第1回大会以来、全ての大会に出場していることをご存じでしたか?頑張れ日本!
W杯と言えば、FIFA女子W杯2023でのなでしこジャパンの活躍にとても感動しました。見事な脚さばきと最高のチームワークによって、その素晴らしい女性たちは日本を準々決勝に導いたのです。品位あるプレーをし、そして懸命に戦いました!
選手が倒れたとき、またすぐに立ち上がるところが好きです!泣き言も言わず、芝生に転がって苦しそうな素振りも見せず・・・実は日本は、最終王者のスペインを大会序盤に4対0で打ち負かしていたんです。だから、次回はトロフィーを手にして戻ってくる可能性が高いですね!W杯のゴールデンブーツ賞(得点王に贈られる賞)は、5ゴールを決めた宮澤ひなた選手に贈られました。誰もが憧れるトロフィーを手にすることは、全てのサッカー選手の夢です。もし日本が敗退していなかったら、背番号7(※宮澤選手の代表チームでの番号)はいったい何ゴール決めていたのでしょうか・・・。
Smashing Records
Overall, it was an amazing tournament. Many records were broken, including those for ticket sales, attendance and broadcast figures. Co-hosted by New Zealand and Australia, around 2 million people passed through the gates of the 10 venues. Stadium Australia was used five times and hosted an aggregate 378,920 fans, with sell-out crowds at every game staged there. By the way, New Zealand and Australia refer to the sport as “soccer” – as do Canada, the United States and several other countries – but it is known as “football” in most countries around the world.
Another record that was broken at this Cup was the sheer number of volunteers. Approximately 5,000 volunteers from 68 countries participated, including from such diverse nations as Tonga, Jordan, Egypt, Poland, Peru and Costa Rica. The world came together in support of women’s sport!
In August 2007, my husband and I watched Nadeshiko play at the Kirin Challenge Cup, just ahead of their participation at the FIFA Women’s World Cup in China. We were surprised to see so many empty seats at the National Stadium! Things certainly changed after Japan won against the United States in the final at the 2011 World Cup in Germany. The sport jumped in popularity, and Sawa-senshu (Homare Sawa) became a household name.
素晴らしい記録
全体的に見て、W杯は素晴らしい大会でした。チケットの売り上げ、観客動員数、視聴率など、多くの記録が塗り替えられました。ニュージーランドとオーストラリアによって共同開催され、10会場の入場ゲートを約200万人がくぐりました。スタジアム・オーストラリアは5回使用され、合計37万8920人のファンを動員し、毎試合満員となりました。ちなみに、ニュージーランドとオーストラリアはこのスポーツを「サッカー」と呼んでいて、カナダとアメリカ、その他のいくつかの国も同様ですが、世界のほとんどの国では「フットボール」として知られています。
今大会で打ち破られたもう一つの記録が、ボランティアの数の多さです。トンガ、ヨルダン、エジプト、ポーランド、ペルー、コスタリカなどの多様な国々を含む68カ国から約5000人のボランティアが参加しました。世界が一丸となって女子スポーツを応援したのです!
2007年8月、夫と私は、W杯中国大会を間近に控えた、キリンチャレンジカップでのなでしこジャパンの試合を観戦しました。国立競技場が空席だらけだったことには驚きました!2011年W杯ドイツ大会の決勝で日本がアメリカに勝利してから、状況は確実に変わりました。女子サッカーの人気は急上昇し、澤選手(澤穂希)は一躍有名になったのです。
Yes, “WE“ Can
The WE League, Japan’s first fully professional women’s soccer league, is about to kick off its third season. Officially called Japan Women’s Empowerment Professional Football League, organizers have emphasized that WE also stands for “we” – meaning anyone interested in soccer. With the addition of Cerezo Osaka this season, the league now boasts 12 teams. A number of Japan’s World Cup stars gained their expertise playing in the league.
I sure am looking forward to watching those stars shine again at the Paris Olympics next year!
イエス、“WE” キャン
日本初の女子プロサッカーリーグ、「WEリーグ」が3シーズン目を迎えます。正式にはJapan Women’s Empowerment Professional Football Leagueと呼ばれ、主催者はWEが「私たち」、つまりサッカーに興味のある全ての人を意味すると強調しました。今季からセレッソ大阪が加わり、リーグは現在12チームとなっています。W杯のスター選手の多くがWEリーグでプレーしながら技に磨きをかけました。
来年のパリ五輪で、スター選手たちが再び輝く姿を見るのが楽しみです!
語注
FIFA World Cup 2023
語句 | 意味 |
---|---|
class | 気品、上品さ |
whining | 泣き言 |
in agony | 苦悩して |
thrash | ~を打ち負かす |
coveted | 誰もが欲しがる[待ち望む] |
Smashing Records
語句 | 意味 |
---|---|
smashing(見出し) | 素晴らしい |
attendance | 観客動員(数) |
co-host | ~を共催する |
venue | 開催地、会場 |
aggregate | 集まった、総計の |
sell-out crowd | 満員札止めの観客 |
sheer number of ~ | 非常に多くの~ |
household name | 誰でもよく知っている名前、有名人 |
Yes, “WE“ Can
語句 | 意味 |
---|---|
boast | ~を誇る、持つ |
expertise | 専門知識、技術、技能 |
エッセイ豆知識
サッカーなど球技に関連する単語を使ったフレーズを紹介します。
Kick off(始まる、開幕する)
This is used to signify the start of an event or project. “Our campaign will kick off in October.”
イベントやプロジェクトの開始を示すために使われます。例:「私たちのキャンペーンは10月にスタートします」
Move the goalposts(規則[条件]を変える)
This means to change the rules or conditions of a situation to make it harder for someone to achieve their goal. “The client kept moving the goalposts as to what he wanted, and I finally gave up on him.”
ルールや条件を変えて、誰かにとって目標を達成しにくくすることを意味します。例:「クライアントは希望する条件を変え続けたので、とうとう私は断念した」
Keep one’s eye on the ball(油断しない、注意を怠らない)
This expression is used to advise someone to remain focused on their objective. “If you want that promotion, you have to keep your eye on the ball and improve sales.”
この表現は、目標に集中し続けるよう人に助言するときに使われます。例:「昇進したいなら、油断せずに売り上げを伸ばさないといけないよ」
Get the ball rolling(事を始める、口火を切る、軌道に乗せる)
This means to get something started. “We only have a week to complete this project, so lets get the ball rolling!”
これは何かを始めることを意味します。例:「このプロジェクトを完了するには1週間しかない、だから早速始めよう!」
Be on the ball(注意が行き届いている、警戒している、油断がない)
This means to be alert and have a quick understanding of a situation. “During the meeting, the company president was on the ball, addressing questions and issues with confidence and clarity.”
注意を怠らず、状況を素早く理解することを意味します。例:「会議中、その会社の社長は注意が行き届いており、自信を持って明確に質問や問題に対応していた」
To blow the whistle(内部告発[通報]をする、密告する)
This means to expose something scandalous or illegal. “The employee blew the whistle on her boss when she discovered he was taking bribes.”
何か恥ずべきことや違法なことを暴露するという意味です。例:「その従業員は上司が賄賂を受け取っているのを発見して内部告発した」
Out of someone’s league(高根の花だ、手が出せない)
This expression implies that something or someone is unobtainable. “I wanted to ask her out, but she’s way out of my league.”
この表現は、何かまたは誰かが手に入らないことを示唆しています。例:「彼女をデートに誘いたかったけど、僕には高根の花過ぎる」
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!