
LINE のスタンプでおなじみの「自分ツッコミくま」が、旅行英会話の本をリリース。もうすぐ夏休みということで、中身が気になりますね。早速見てみましょう!

- 作者: ナガノ,川合亮平
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/06/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
海外旅行前にチェックしたいフレーズがいっぱい!
旅行英会話の本は、やはり旅先で役立つ かどうか が肝心。この本では、自分ツッコミくまとゲストのパグさんが、楽しくて役立つやり取りを披露してくれます!
食事
旅の楽しみはやっぱりグルメですね。オーダーしたものがすべてそろい、お店の人からIs everything OK?(すべて大丈夫ですか?)と聞かれたら、ちゃんとお礼を言いたいものです。
Everything is great. Thank you .また、追加注文をすすめられたけれどお腹いっぱいというときには、スマートに断りたいですね。そんなときに役立つ表現もわかります。大丈夫です。ありがとう。
No . I'm fine . Thank you .家族や友だちにパグさん役をしてもらって、シミュレーションをしてみても楽しいかも!もう結構です。ありがとう。


観光
せっかく海外旅行に来たのだから、すてきな写真を撮ってSNSにアップしたいですよね。そんなとき、近くにいた人にお願いしたり、カメラの取り扱い方法を教えたりする表現もチェックしておきましょう!
Excuse me. Could you take our photo, please?すみません。私たちの写真を撮ってくださいますか?
Just press here.ここを押すだけで大丈夫です。

買い物
海外旅行のお楽しみといえば、ショッピングも外せませんね!
ただ見ているだけという場合でも、お店の人が話しかけてきたら、英語で返事をしたいものです。そんなときにはこのフレーズ。
Hi, I'm just looking around , thank you .最初に感じをよくしておけば、何か頼みたいことができたときには親切に対応してくれるかも。こんにちは。 とりあえず 見てるだけです。ありがとう。

Can I hold this?これ、手に取ってもいいですか?

「入れ替え表現」でいろいろ言える!
海外旅行で使うフレーズを網羅したこの本。さらにいいところは「入れ替え表現」を使えば、表現の幅がぐっと広がるところです。
こちらのページを見てください。

I am a student .太字の部分を入れ替えれば、an office worker(会社員)、 an engineer(エンジニア)など、さまざまな答えを返すことができます。学生です。
指さしでも使える!
この本では、1ページに掲載されている英語フレーズは多くても3例ほど。とてもシンプルな見やすい構成です。
口で言ってもうまく伝わらないときには、指をさせば相手に分かってもらえる 仕組み になっています。168×132ミリというコンパクトな手のひらサイズなので、ぜひバッグに入れて、旅のお供として連れて行ってください。きっと現地で役に立つはず。
音声もダウンロードできる
英会話の本には、やっぱりお手本となる英語の音声が欲しいですよね?この本にはCDなどは付いていませんが、Webサイトから音声をダウンロードできます。
わくわくしながら英会話の練習をするのも、海外旅行の楽しみの1つ。ぜひ、お手本の音声を聞いて発音練習をしてみてください!

- 作者: ナガノ,川合亮平
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/06/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

構成・文:浦子
GOTCHA!のエディター兼ライター。今年の夏も国内派(涙)。せめてこの本で海外旅行気分に浸りたいと思います。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!