北米ティーンの英語スラング&トレンドワード64選 G~P編【2023年最新版】

学校英語ではほとんど習うことのないスラングですが、知っていれば洋画や洋楽、SNSをもっと楽しめること間違いなし!全3回でお届けする2回目の本記事では、「G~P」で始まるスラング&トレンドワードを紹介します。

最新スラング&トレンドワード「A~F」編はこちらからどうぞ。

G

GG

good gameの略で、「ジージー」と発音します。オンラインゲームなどで、終了時に対戦相手などに対して「良いゲームでした」という意味で送るチャット用語。ゲーム仲間の男の子同士は、サッカーなどのリアルなゲーム(試合)の後にも言ったりします。

ginormous

giant(もしくはgigantic)とenormousの合成語。「ものすごく大きい」という意味です。「デカっ!」という感嘆詞としてGinormous!と使うこともできますし、He has a ginormous flatscreen in his room.(彼の部屋には、ばかデカい薄型テレビがある)のように使うこともできます。類似の言葉として、hugeとmonstrous(異常に大きい)の合成語であるhumongousもあります。

goals

そのままの意味は「目標」ですが、転じて「憧れ、理想の姿」といった意味があります。日本語でも、最終的な目的を達成することに「上がり」という表現がありますが、そういったニュアンスです。他人がうらやむほどうまくいっている何かを形容するときや、カップルが完璧にフィットしてうまくいっている様子などに対して、Goals!と言ったりします。

Gucci

That’s Gucci.と言っても、バッグや財布のことを指しているのではなく、「おしゃれ度」の話をしています。Gucciは「高級感があり、とてもファッショナブル」なことを表す形容詞。語源はファッションブランドのGucci(グッチ)です。That’s cool.の代わりに、That’s Gucci.を使う感じです。また、goodと音が似ていることから、単に「良い」という意味で使われることも。例えば、All Gucci.と言えば、All good.の意味になります。TikTokのバズ女王、Meghan Trainorも歌っているように、GucciはZ世代にとって「おしゃれ」の代名詞なんですね。

H

high-key

とても、すごく」を意味し、veryと同じように形容詞を強調するときに、形容詞の前に付けて使います。High-key cool!と言ったら、「すっごくカッコいい!」という意味です。

hits different

良い意味で「違う感じ」を覚えたときに使います。「特別な感じ、ユニークでかなりイイ感じ」といったニュアンス。食べ物、歌、感情など、いろいろなものに対して使えます。新しいものにトライしたときのリアクション・褒め言葉として、Good!の代わりに使ってみてください。

L

LMFAO

(I'm) Laughing my f〇〇king ass off.の略。LOL(laugh out loudの略、大笑い)よりももっと爆笑度合いが高いことを意味します。ちょっとお下品なワードも入っていてネット用語であることから、日本語で例えるなら「クソワロタ」のような感じでしょうか。

l4l

like for like(いいねしてくれたら、いいねし返すよ)という意味のInstagram用語。小文字で「#l4l」というハッシュタグとして使います。意味を知らないと、数字のように見えますね。

IYKYK

If you know, you know.の略で、「知っている人は、知っている」という意味。Instagramやグループチャットなどに仲間内だけが分かる写真をポストして、このコメントやハッシュタグを付けます。「言わなくても分かるでしょ」「説明不要だよね」という感じを出したり、それを見た方は「ああ、アレね」と思ったり、という感じです。

low-key

控えめに、秘密に、静かに、ちょっと」というような意味。ティーンが自分の気持ちやテンションなどを控えめに表現したいときに使います。例えば、I’m low-key freaking out.と言ったら、「地味にビビってるんだけど」のような感じです。Please keep it low-key.と言えば、「あんまり大ごとにしないで」「静かにやって」のような意味合いになります。前出のhigh-keyと反対の概念ですが、low-keyの方がよく使われます。

M

main character / main character syndrome

誰も見ていないのに主人公のように自意識過剰に振る舞うこと、演技がかっていること、またはそういう人を指す言葉です。それを自虐的に演じたTikTokのショート動画に、「#maincharacter」というハッシュタグを付けてポストするのがはやっています。例えば、「一人でスタバにいるだけなのに、課題に追われている優秀な学生のふりをして、忙しげに何やらMac Book Airのキーボードをたたきながら、カスタマイズのフラペチーノをキメ顔で口に運び、来もしない友達と待ち合わせているかのようにそわそわしている・・・私」のような感じ。maincharacterで検索すると、そんなおもしろ動画がたくさん出てきますよ。

mid

middle(真ん中)の短縮形。平均的、つまり「つまらない、退屈な」という意味。類義語にbasicもあります。

mood

moodは、「~って感じ」というような意味合いで、共感や同意できるものに対して使います。例えば、ものすごく疲れた1日の最後に、大泣きしている赤ちゃんの写真に「#mood」というハッシュタグを付けて、SNSにポストする・・・というふうに使われます。

mutuals / moots

mutuals、略してmootsは、相互フォローしてソーシャルメディア上で交流している間柄のこと。TikTokなどではネット上の友人を指す言葉として使われるのが一般的です。

Mukbang

フード系ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response:聴覚や視覚への刺激によって、心地よく感じる反応・感覚。フード系ASMRは、食事中の咀嚼[そしゃく]音を聞かせる動画)のこと。語源は韓国語でeatingを意味する「먹는 meongneun」と、broadcastを意味する「방송 bangsong」の合成語。韓国のエンタメが世界を席巻している昨今ですが、個人発信のASMR動画も韓国発信のものが世界で大人気なため、英語のハッシュタグになりました。ASMR好きは、Mukbangで検索してみましょう。

N

nope out

嫌な気分のすることや恐怖を感じることから、退場すること。つまり、つまらないパーティー、くだらない宿題、止まらない誰かの愚痴・・・そんなものから逃れることが、nope outです。nopeはnoを意味する言葉で、何かを断るときや否定するときに、ティーンはよくNope.と言います。

O

on point

「的を射ている」という意味から転じて、「カッコいい、イケてる」という意味。主に容姿やファッションなど、外見をほめるときに使います。

opp

opponentの略で、「」という意味。考え方の対立する友人、恋愛上のライバル、パーティーに行く許可をくれない親などが、ティーンのoppですね。

OOTD

outfit of the dayの略で、「今日のコーディネート」という意味。Instagramでおなじみのハッシュタグです。

P

periodt

話を終わらせたいときに強調して使う言葉で、period(ピリオド)の意味ですが、テキストチャットなどで書くときはわざとスペルミスをして表記します。日本語でいえば、「以上!」という感じですね。話し言葉としても使います。

photodump

撮りだめていた写真を一気に投下するよ!」という、Instagramでおなじみのハッシュタグ。dump truck(ダンプカー)のdumpで、大量の画像をどさっと落とすイメージです。

the pick me / pick-me girl

the pick meやpick-me girlは、「ワタシって、他の女子と違うからぁ」と主張して男の子の気を引こうとする女の子のこと。「女子ってなんか演技がかってて、めんどくさいよねぇ」「ワタシってあんまりお化粧とかもしないしぃ」と、伝統的な女性らしいものを否定して「私は違う」と主張します。「自称サバサバ系女子」のような感じでしょうか。「女子と一緒にいるより、男子とつるむ方が楽~」などと言い始めたら、末期症状かも(笑)。

POV

point of view(視点)の略。例えば、「携帯をなくした1日」視点で撮ったショート動画などにこのハッシュタグを付けて、「もしもシリーズ」のような感じで使います。おもしろストーリーが見たいときには、TikTokでこれを検索してみて。

まとめ

いかがだったでしょうか?SNSですぐに使える言葉もたくさんあるので、ぜひ検索やハッシュタグ、テキストチャットなどで使ってみてくださいね。

最新スラング「A~F編」や、ネットで使えるSNSスラングは下からご覧ください。

次回は、いよいよ最終回。「S~Z」で始まる最新スラング&トレンドワードをご紹介しますので、お見逃しなく!

佐知ゆりこ
佐知ゆりこ

カナダ在住の教育移住ライター。英語学習おもしろネタ、グローバルな生き方、マルチカルチャーでの子育て論などが得意分野。英字新聞はNew York Times派。世界100ヵ国以上の現地在住日本人ライターの組織「海外書き人クラブ」会員。

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る