見た目や中身をアップデートしたいときに使う「自分磨き」。英語では1つの言葉で言い表せないことが多いですが、目的やニュアンスによってぴったりの表現がいくつもあります。今回は「looksmaxxing」を中心に、4つの英語表現を紹介します。
※Instagram「 英語のアルク 」と連動中!「こなれ英語」の動画もチェック!
1. looksmaxxing:見た目磨き・外見アップに夢中
英語表現:looksmaxxing
ニュアンス:SNS発のスラング。外見を最大限に高めようとする行動を指す。
使用シーン:トレンド語として若者の間で使用。
例文
He’s really into looksmaxxing these days.
彼は最近、自分磨きにハマってるらしいよ。
ひと言英語メモ
筋トレ・スキンケア・ファッションなど「見た目」に関する努力をまとめて言える便利な言葉。
2. self-improvement:自分を高める(内面中心)
英語表現:self-improvement
ニュアンス:自己成長・スキルアップなど内面的な成長を指す。
使用シーン:ビジネスやモチベーションの話題に最適。
例文
She’s focused on self-improvement this year.
彼女は今年、自分磨きに力を入れている。
ひと言英語メモ
「外見磨き」よりも「人間的に成長したい」「習慣をよくしたい」という方向性。
3. glow up:見た目・雰囲気が良くなる
英語表現:glow up
ニュアンス:外見だけでなく、自信や雰囲気も「垢抜けた」ときに使う。
使用シーン:SNS投稿や友達との会話でよく使う。
例文
You’ve totally glowed up!
めっちゃ垢抜けたね!
ひと言英語メモ
「成長してきれいになった」「洗練された」と褒めるときに◎。
4. level up:スキルや自分のレベルを上げる
英語表現:level up
ニュアンス:ゲーム感覚で「次の段階へ進む」「能力を上げる」という意味。
使用シーン:仕事、恋愛、自己改革など幅広く。
例文
I’m trying to level up my life.
人生をアップデートしようとしてるんだ。
ひと言英語メモ
「人生の質を上げたい」「自分をよりよくしたい」など、ポジティブな自己改革に。
公式LINE「英語のアルク」友だち追加で、単語帳『キクタン』プレゼント
公式LINE「 英語のアルク 」ができました!
今なら、友だち追加いただいた方全員に、英語学習アプリ「booco」で使える『改訂第2版キクタン【Basic】4000語レベル』の無料クーポンをプレゼント中!
「booco」では、アルクの人気書籍「キクタン」シリーズをはじめ、800冊以上の教材をスマホで学習できます。「読む」「聞く」機能に加え、クイズやAI暗記機能で、効率的に英単語を定着させることができます。
さらに「Plusプラン」にアップグレードすれば、200冊以上の書籍が学び放題に!学習したいページを見ながら音声を再生したり、文字サイズや画面の明るさを調整したりと、自分に合ったペースで快適に学べます。