
注目を集めた前月の海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。今回は、欧州連合(EU)が2025年10月より、非EU旅行者向けに生体認証による新たな入出国システムを導入するニュースを取り上げます。
目次
EU、パスポートスタンプ廃止へ 指紋・顔認証に移行
EUは2025年10月12日より、新しい入出国システムを導入することを発表しました。非EU加盟国の国籍を持つ人が入国、出国する際、従来のパスポート押印ではなく、指紋や顔の画像などの生体認証データを提供・登録することになります。EU to Roll Out Biometric Border Checks in October
Anchor: The European Union will launch a new biometric Entry/Exit System (EES) for non-EU travelers on October 12, 2025. The system will replace manual passport stamping with biometric checks using fingerprints and facial recognition, aiming to enhance security and streamline border procedures.
The EES will operate at external borders of the Schengen Area, which includes 25 EU member states – excluding Cyprus and Ireland – and four non-EU countries: Iceland, Liechtenstein, Norway and Switzerland. It will apply to all non-EU travelers, including those from visa-exempt countries, while EU citizens and residents will be exempt. Upon arrival, travelers will be required to scan their passport and provide fingerprints and a photo at self-service biometric terminals.
The rollout will take place over six months from October 2025, allowing authorities and travelers to adapt before the system becomes fully operational in April 2026. Officials say the program, first planned for 2022 but repeatedly delayed, is part of the EU’s “smart borders” initiative to modernize travel while improving border security.
EU、10月から生体認証による国境検査を導入へ
キャスター:欧州連合(EU)は、2025年10月12日から非EU旅行者を対象とした新しい生体認証による入出国システム(EES)を導入します。このシステムは、手作業で行っていたパスポートスタンプの押印を、指紋や顔認証による生体認証に置き換えるもので、安全性強化と国境での手続きの効率化を目的としています。
この入出国システムは、シェンゲン圏の外部国境で運用されます。対象は、キプロスとアイルランドを除くEU加盟25カ国と、アイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー、スイスの非EUの4カ国です。ビザ免除国からの渡航者を含むすべての非EU旅行者が対象となり、EU市民や居住者は対象外です。到着時、旅行者はパスポートをスキャンし、セルフ式の生体認証端末で指紋と顔写真を登録する必要があります。
導入は2025年10月から6カ月間かけて段階的に進められ、2026年4月にシステムが本格稼働する前に関係機関や旅行者が対応できるようにします。当局によると、当初2022年開始の予定が繰り返し延期されてきましたが、この制度は国境警備を強化しながら旅行の近代化を目指すEUの「スマートボーダー」構想の一環とのことです。
語注
語句 | 意味 |
---|---|
The European Union (EU) | 欧州連合 |
biometric | 生体認証の |
Entry/Exit System (EES) | 出入国システム ※EUが導入する新制度 |
manual | 手作業の |
fingerprint | 指紋 |
facial recognition | 顔認証 |
aim to ~ | ~することを目指す |
enhance | ~を高める |
streamline | ~を効率化する |
procedure | 手続き |
external | 外部の |
Schengen Area | シェンゲン圏 ※ヨーロッパ内でパスポート検査なしで移動できる地域 |
visa-exempt | ビザ免除の |
be required to do | ~する必要がある |
terminal | 端末 |
rollout | 導入 |
authority | 当局 |
operational | 稼働できる |
“smart borders” initiative | 「スマートボーダー」構想 ※EUが掲げる国境管理の近代化計画 |
modernize | ~を近代化する |
英語ニュースを聞いてみよう
今回のニュースを聞いてみましょう。再生ボタンを押すと音声が流れます。ボタンが見えない方はオリジナルサイトでご覧ください。
「本物の英語力」を目指す人に贈る、最強のリスニングアプリ

英語で自由に話せる力を育ててきた「ヒアリングマラソン」が、アウトプット練習や学習時間の記録機能を備えたアプリ版「1000時間ヒアリングマラソン」としてパワーアップ。英語を使いたいすべての人の挑戦を、日々の学びで後押しします。