
『飛躍のフレーズ IDIOMATIC 300』は、英語の「自然な表現力」を身に付けるための究極の一冊。著者・山崎竜成氏が厳選した300のフレーズに加え、本記事では書籍に掲載されている「見出し語以外の+α」な表現も取り上げています。受験や実生活で役立つ知識を、クイズ形式で楽しく深掘りしてみませんか?
空所に入る単語は何?
まずは問題文を見て、空所に入る単語を考えましょう。
In ( ), the new marketing strategy is expected to boost sales, but it remains to be seen whether it will work as planned.
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
問題のヒント
答えが分からない場合は、下のヒントを見てもう一度考えましょう。ヒントは選択肢になっており、この中に正解があります。文法的には複数の選択肢が当てはまるように見える場合もありますが、英語として一番自然で頻度の高いものを選びましょう。
A reality
B truth
C theory
D condition
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
解説
in theory は「理論的には」という意味のフレーズで、物事が理論的に成立する状況や、期待通りの結果が得られるとされる場面で使われる。しかし、実際にはその通りにならないことも多い。例えば、in practice(実際には)やin actuality(実際には)と対比して使われることが多い。
関連表現としては、in principle(原則として)や、theoretically(理論的に)といった表現もあり、これらも理論に基づいた事象を示す際に使われる。
問題の答えと問題文の意味
In theory, the new marketing strategy is expected to boost sales, but it remains to be seen whether it will work as planned.
理論的には、新しいマーケティング戦略は売上を伸ばすことが期待されているが、計画通りに機能するかどうかは不明である。
語学アプリ「booco」で飛躍のフレーズ!
アルクの語学アプリ「booco」で、電子版『飛躍のフレーズ IDIOMATIC 300』を学んでみませんか?
boocoの「読む」では次のような使い方ができます。
① 学習したいページを見ながら音声が聞ける!
② 文字のサイズや画面の明るさが変えられる!
③ 書籍内検索ができる!
※ これらの機能には本書を含め一部の書籍が対応しています。


その他の機能も随時追加中です。本書を初めて購入される方だけでなく、紙版の本を既にお持ちの方にも、新しい学習体験を提供します!
boocoのダウンロードはこちら
社会人にもおすすめ。チャレンジングな一冊!
『大学入試 飛躍のフレーズ IDIOMATIC 300』は、母語話者が自然に使う英語の言い回しを徹底的に学べる一冊です。入試で頻出の「よく使われるフレーズ」を集め、効率よく覚えられるよう工夫されています。
300問の問題集を通じて、解答力を養い、解説でそのニュアンスや用法を深く理解できます。さらに、上級者向けのコラムも充実しており、複雑な表現を実際の入試問題とともに解説。頭で考えるだけでなく、自然に「感じ取れる」レベルに到達するための最適な教材です。
)
オンライン書店でも販売中
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!