日本語の「張り合う」という表現は、他人と競争する、または他人と自分を比較することを指す言葉です。これは個人やグループ間での一種の競争心を表現するために使われます。英語ではこのニュアンスをどのように表現するのでしょうか?例文と併せて紹介します。
「張り合う」は英語で?
「張り合う」は、他人との競争や比較を通じて、自分の能力や成果を証明しようとする意志を表します。英語では、競争意識や比較意識を表現するためにいくつかの動詞が用いられます。
compete
competeは「競争する」という基本的な意味で、張り合うニュアンスを持ちます。
She always competes with her sister in everything.
彼女は何でも妹と張り合う。
rival
rivalは、日本語でもそのまま「ライバル」という意味で知られていますが、他の人やグループと「競争する」「張り合う」という意味の動詞としても使えます。
The two companies have been rivaling each other for years.
その2社は長年にわたり競い合ってきた。
vie
vieは「(優劣を)競う」という意味です。非常に強い競争意識を表現し、何かを勝ち取るために努力する意味があります。
They are vying for the top position in the company.
彼らは会社でのトップポジションを目指して張り合っている。
match
matchは「~に匹敵する」や「~と釣り合わせる」という意味の動詞です。他人と同等、または優れていることを示す意味で使われます。
I tried to match his achievements, but it was too difficult.
彼の業績に張り合おうとしたが、それは難しすぎた。
似たような意味を持つその他の単語
「張り合う」と同じような意味合いを持つ英語表現は他にもあります。
compare
compareは「~を・・・と比べる」という意味です。自分と他人とを比較する、または同等とみなす場合に使うことがあります。
It’s not healthy to always compare yourself to others.
常に他人と自分を比較するのは健康的ではない。
get competitiveという言い方もできます。
There’s no need to get competitive over grades.
成績で張り合う必要はない。
contend
contendは「(地位などを勝ち取るために)競争する」という意味です。ちなみにcontenderは、ある地位をかけて戦う挑戦者や候補者を指します。
Several teams are contending for the championship.
いくつかのチームが優勝争いをしている。
jockey
競馬の騎手を指すjockeyは、動詞で「旗手として馬に乗る」という意味の他、「競争で有利な立場を得ようとする」というニュアンスで使われることがあります。
The candidates were jockeying for position in the upcoming election.
候補者たちは、今度行われる選挙で当選を目指して争っていた。
jockey for position:有利な地位を得ようと画策する
まとめ
「張り合う」という日本語の表現を英語で伝える方法を紹介しました。競争心を持って何かを達成しようとするときや、他人と自分を比較するときに、この記事で紹介した英語表現を使って表現できます。しかし、重要なのは健全な競争心を持ちつつ、他人との比較にとらわれないことですね!
トップ写真:Victoire Joncheray from Unsplash
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!