「息が合う」は英語でなんて言う?

日本語の「息が合う」という表現は、個人やグループが互いに調和し、効率的に協力し合うことを意味します。これは友情、チームワーク、または音楽などさまざまな文脈で使用される表現です。英語ではこのニュアンスをどのように表現するのでしょうか?例文と併せて紹介します。

「息が合う」は英語で?

「息が合う」は、個人やグループが相互に調和し、一体感を持って活動することを指します。英語では、この表現を伝えるためにいくつかの動詞やフレーズが用いられます。

harmonize

harmonizeは「調和する」という意味で、グループが一体となって動く様子を表現することができます。

Our team really harmonizes well together. I’m sure that’s why our projects are so successful.
私たちのチームは本当に息が合っている。だから私たちのプロジェクトは大成功しているのだ。

gel

gelは「ジェル」「半固体の液体」という意味ですが、動詞として、個人やグループが一体となって、うまく協力し合うことも示すことができます。

The members of the band really gel when they perform together .
バンドのメンバーが一緒に演奏すると息がぴったりだ。

mesh

「メッシュ」は日本語で網目状のものを指す言葉ですが、英語のmeshは動詞として、個人やグループが互いにうまく組み合わさることを示す際にも使えます。

The students in the drama club are really starting to mesh well together in the play rehearsals.
劇のリハーサルで、演劇部の生徒たちは息がうまく合い始めている。

似たような意味を持つその他の語句

「息が合う」と同じような意味合いを持つ英語表現は他にもあります。

click

clickは「クリック」というカタカナにもなっていますが、「カチッという音がする」という意味から転じて、「うまが合う」「しっくりいく」など、個人間での良好な関係を示すこともできます。

We just clicked from the moment we met.
私たちは出会った瞬間にうまが合った。

sync up

sync upは「情報を共有する」「連携する」といった意味で、個人やグループが互いに調整して動くことを示します。

Let's sync up our strategies and move forward more cohesively.
この戦略で息を合わせ、さらに一致団結して前進しよう。

be on the same wavelength

「波長が合う」「考え方が同じである」という意味のフレーズです。

We are always on the same wavelength when it comes to movies we want to watch.
見たい映画に関して、私たちはいつも息が合う。

まとめ

「息が合う」という日本語の表現を英語で伝える方法を紹介しました。個人やグループが互いに調和し、一体感を持って活動するときに、この記事で紹介した英語表現を使って表現できます。友情、チームワーク、音楽など、様々なコンテキストで「息が合う」という素敵な経験を英語で表現しましょう!

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

英文校正:Peter Branscombe

トップ写真:Larisa Birta from Unsplash

boocoで読める!アルクの新刊、続々登場

語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍150タイトル以上が読み放題!

「キクタン」など、アルクの人気書籍600冊以上に対応!購入した書籍の本文と音声コンテンツをスマホで手軽に使用できるだけでなく、学習定着度を高めるクイズ機能が、日々の力試しや復習をサポートします。さらに、Plusプランを購入すれば、100冊以上の書籍が使い放題に!

また、boocoの「読む」では次のような使い方ができます。

① 学習したいページを見ながら音声が聞ける!
② 文字のサイズや画面の明るさが変えられる!
③ 書籍内検索ができる!
※ これらの機能には本書を含め一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから

SERIES連載

2025 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
TOEIC L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します