ヒントは「trunk、tight、liquid」。私は何でしょう?【Mystery Speakers~音声を聞いて当てよう】

月刊『ENGLISH JOURNAL』の人気コーナー「Mystery Speakers」。過去に掲載した問題を聞いてGuess what‘s talking!(何が話しているか当てましょう!)。訳や音声、正解などもこちらからご確認ください。

トークを聞く

音声を聞いてみましょう。

問題を聞く

Q1~3に答えましょう。「何」がしているか分かりますか?

Q1 What was the speaker made from?

a) Whalebone
b) Tree bark
c) Metal
d) Glass

Q2 What is the speaker’s job?

a) Trying on clothes
b) Cutting down trees
c) Playing music
d) Sealing bottles

Q3 Who is speaking?

スクリプトを読む

問題のスクリプトを見ながら、音声を聞いてみましょう。

「Getting Out of a Tight Space」

Ooh, ooh! ➊My goodness, that is better. Whew! Oh, ha-ha, now I think I can imagine what it’s like to wear one of those ➋oldfashioned ➌whalebone 4corsets … except one covering my entire body. Well, never mind. Let’s celebrate, shall we? What time is it? Is it evening yet? Oh! Is that the year? My, my! I have been away for a long time, haven’t I!
Almost five years. Well, if that isn’t cause for celebration, then I don’t know what is.

Did you know that I started my life in a tree? Well, as ➎tree bark ➏to be exact. I don’t remember it that clearly, since I wasn’t quite me yet. But as I understand it, someone ➐cut all of the bark away from the ➑trunk of a lovely, ➒leafy tree. Then they ➓carved it all up into thousands of little ⓫plugs ⓬of perfection, just like me. I ⓭was less stained in those days, of course — a light golden brown. But I still hadn’t … shall we say “⓮squeezed” into my new position in life.

I’m a simple thing, really. I’m made of one material and one material only. And, well, if you know what that is, you know my name, too. My name is even my job. And my job is to get pushed into that tiny, little, glass neck. Squeezed in so tight, in fact, that nothing can ⓯get past me. Not liquid, not even air! And that, my lovely friend, is how I lived until you so kindly removed me with that sharp and ⓰curly metal instrument.

So, yes! Time to celebrate. I know every flavor of that drink you’re ⓱pouring into your glass now. After all, we’ve been next to each other in a dark wine cellar for years — waiting for someone like you to free us and let us breathe.

語注を確認する

➊ my goodness まあ、おやおや ★goodnessはGodの婉曲表現。
➋ old-fashioned 昔風の
➌ whalebone クジラのひげ ★中世ヨーロッパで、クジラのひげはコルセットなど衣類の材料として使われていた。
➍ corset コルセット
➎ tree bark 樹皮
➏ to be exact 正確に言うと
➐ cut ~ away ~を切り取る
➑ trunk (木の)幹
➒ leafy 葉の多い
➓ carve A up into B Aを刻んでBにする
⓫ plug 詰め物、栓
⓬ ~ of perfection 完璧な~
⓭ be stained 染みが付いている
⓮ squeeze into ~ ~に無理に入る
⓯ get past ~ ~を通り抜ける
⓰ curly くるくると曲がった
⓱ pour A into B AをBに注ぐ

訳を確認する

訳を確認し、もう一度音声を聞いてみましょう。

「狭いところを抜け出す」

うううー、うぁ!ああ、楽になったわ。ふぅ!あら、ハハハ、ところで私には想像がつくと思うの、あのクジラひげの昔風のコルセットを着けるのがどんな感じか・・・私の場合は全身が覆われるってところが違うけれど。まあ、それはどうでもいいわ。さあ、お祝いしましょうか?今何時なの?もう夜かしら?あら!もうそんな年なの?おや、まあ!私、ずいぶん長い間引っ込んでいたのね!5年近くになるわ。まあ、それがお祝いの理由にならないなら、私には何が理由になるのかわからないわね。

私は木から生まれたってご存じだったかしら?まあ、正確に言うと樹皮として生まれたの。まだ完全には私になっていなかったから、それほどはっきりとは覚えてないけれど。でも聞くところによると、見事に葉の茂った木の幹から誰かが樹皮を全部切り取ったということよ。それをすべて刻んで何千もの、ちょうど私みたいに小さくて完璧な詰め物に仕上げたの。その頃はもちろん、染みも少なかったわ―薄い黄金色よ。でもまだ、人生の新しい境遇に・・・いわば「押し込められて」もいなかったの。

私は実際、シンプルな物よ。一つの材料で、それだけでできているの。それで、そう、その材料がわかれば・・・私の名前もわかるわ。名前は仕事も表しているの。そして私の仕事は、ガラス製の、あのとても狭い首に押し込められること。とってもきつく押し込まれるから、実際、何も私の周りを通り抜けることはできないわ。液体も、空気さえも!そして、ずっとその状態だったのよ、親愛なる友達のあなたが、あのくるくる曲がっていて先の尖った金属製の道具で親切にも私を抜いてくださるまでね。

それでは、そう!お祝いの時間よ。あなたが今グラスに注いでいるその飲み物の風味については知り尽くしているわ。何しろ、私たちは何年も暗いワイン貯蔵室の中で隣り合っていたんだから―あなたのような誰かが私たちを解放して、呼吸させてくれるのを待っていたのよ。

問題・訳と正解

Q1 What was the speaker made from?

(話し手は何でできていますか?)

a) Whalebone(クジラのひげ)
b) Tree bark(樹皮)→ 正解
c) Metal(金属)
d) Glass(ガラス)

Q2 What is the speaker’s job?

(話し手の仕事は何ですか?)

a) Trying on clothes(洋服を試着すること)
b) Cutting down trees(木を切ること)
c) Playing music(音楽を奏でること)
d) Sealing bottles(瓶[ボトル]を密封すること)→ 正解

Q3. Who is speaking?

(話しているのは、誰でしょう?)

A (wine) cork([ワインの]コルク栓)

ENGLISH JOURNAL 編集部
ENGLISH JOURNAL 編集部

テキスト:Owen Shaefer
ナレーション:Emma Howard
訳:片桐恵里

画像:Arek Socha from PixabayJonathan J. Castellon from UnsplashNunoSantos_21 from pixabay

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る