少し困ったときに言ってしまう「参ったな」。英語でどう表現するか、見てみましょう!
目次
「参ったな」を英語で言うと?
「参ったな」はちょっとした窮地や困難に遭遇したときに言ってしまうつぶやきのような言葉です。英語ではさまざまな言い方があるようです。例えば・・・
- I give up.
- This day is a disaster.
- This is so frustrating!
- It’s beaten me.
- What a mess!
「参ったな」を表す英語フレーズを、ニュアンスの違いとともに使い方を紹介します。
ちょっとした困難を表現するときの英語フレーズ
上で紹介した英語フレーズを一つずつ見ていきましょう。
I give up.
これは「諦める」という意味です。問題や課題に対して継続的な取り組みが難しくなったときに使います。困難に立ち向かうことが難しく感じる状況で使われることが多いです。
I can’t figure out this puzzle. I give up.
このパズルが分からない。参ったな。
This day is a disaster.
「この日は大惨事だ」という意味です。 本当にひどいことが起こって、今日は最悪だ!と言いたいときに使いましょう。
The traffic is terrible, and I’m already late for the meeting. This day is a disaster.
交通渋滞がひどくて、もう会議に遅れているよ。参ったな。
This is so frustrating!
「これはとてもイライラする!」という意味です。物事がうまくいかずにフラストレーションがたまっている感情を表現します。
My computer crashed, and I lost all my unsaved work. This is so frustrating!
コンピュータがクラッシュして、保存していない作業が全部消えちゃった。参ったな。
It’s beaten me.
beatenはbeatの過去分詞。beatには「~を殴る」「~を参らせる」といった意味があります。例えば、機械が壊れてしまった場合などに、It's beaten me.と言うことで、その修理作業が難しかったり、自分には対処できなかったことを示します。
I’ve been trying to fix the leaky faucet for hours, but it’s still dripping. It’s beaten me.
何時間も蛇口の水漏れを直そうとしているのに、まだ水滴が垂れてくる。参ったな。
What a mess!
「なんて混乱しているんだ!」という意味です。物事が乱雑で整理されていない状況を表現します。予期せぬ問題や混乱が発生したときに使われることが多いです。
I thought I had enough chicken for the recipe, but I only have half what I need, and now I've found out two of the guests are vegetarian anyway. What a mess!
レシピに十分な量のチキンを用意したつもりだったけど、必要な量の半分しかないよ。参ったな。
ユーモアたっぷりに「参ったな」を表す比喩的な表現
窮地や困難に遭遇したときでも、ユーモアたっぷりに表現できるフレーズを紹介します。
I’m in a bit of a pickle.(ちょっと困っているんだ)
pickleは「ピクルス」のことです。直訳すると「ちょっとしたピクルス状態!」という意味になるこの表現は、何かがうまくいかないときや、ちょっとした問題にぶつかったときに使えます。これなら、窮地にいることをユーモアたっぷりに表現できますね。
I promised to attend two parties on the same night, and now I don’t know which one to go to. I’m in a bit of a pickle.
同じ夜に2つのパーティーに出席する約束をしちゃって、どっちに行けばいいのか分からなくなっちゃった。ちょっと困った。
I’m in a tight spot.(窮地に立たされている)
tight spotは口語で「困った状況」のことを指します。この表現は、何か深刻な問題に直面し、すぐに解決しなければならないと感じる場合に使われます。
I missed the last train, and I have an important meeting early tomorrow morning. I’m in a tight spot.
最終電車を逃してしまったけど、明日早朝に重要な会議があるんだ。絶体絶命だ。
I’m up a creek without a paddle.(お手上げ)
直訳の「カヌーをこぐオールがない状態で川の上流にいる」という意味から想像できると思いますが、「お手上げ」や「どうしようもない」という状況を表現します。困難な状況に取り組むための適切な方法がない場合に使われます。
I accidentally deleted the entire report, and the deadline is in two hours. I’m up a creek without a paddle.
うっかりレポート全体を削除してしまい、締め切りは2時間後。お手上げだ。
I’m between a rock and a hard place.(難しい決断を迫られている)
直訳すると「岩と堅い場所にはさまれている」で、日本語には「板挟みになっている」という似た表現があります。「苦境に陥る」や「進退きわまる」といった場面で使う表現です。
I said I’d go to a wedding but I've been asked to go to an important work meeting at the same time. I’m between a rock and a hard place.
結婚式に出席すると言ったんだけど、同じ時間に重要な仕事のミーティングに行くように頼まれているんだ。板挟みだよ。
Oh, man(なんてこった)
驚きや戸惑いを表現する際に言う間投詞です。何か予想外のことが起こったときや、驚くような出来事に対する反応として用いられます。女性が使うことはまれです。
A: Hey, I saw Sarah kissing Mark last night.
B: Oh, man. I can’t believe it. That's going to be a mess.
A: ねえ、昨夜、サラがマークとキスしているのを見ちゃったんだ。
B: ああ、参ったな。信じられないよ。それって大変なことになるね。
まとめ
英語には「参ったな」を表す表現がいろいろあります。ちょっとした窮地や困難に遭遇したときは、軽妙な表現でぼやいてみてはいかがでしょうか。。窮地も笑いで吹き飛ばしちゃいましょう!
おまけのクイズ
問題
「面倒くさいことを請け負う」ときに使うオーストラリア風のフレーズは?
A: No problem at all.
B: Not at all.
C: No worries, mate!
D: It's not a bother.
答え
クイズの答えはこちらの記事でご確認ください!
トップ画像:saeed karimi from Unsplashlead-
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!