「縮小する」を表すdownsizeとreduce、正しく使い分ける基準は?【技術英語&ビジネス英語の単語使い分けクイズ⑤】

「データを縮小する」「事業を縮小する」など、いろいろなシチュエーションで出てくる「縮小する」という言葉。英語ではdownsizeやreduceなどの英単語で表現できますが、どう使い分けるべきなのでしょうか?「よく似た意味の単語の使い分け」を解説した書籍『技術英語の名詞・動詞 使い分けハンドブック』からクイズをお届けします!

まずは穴埋めクイズに挑戦!

Q.1~4のカッコには、それぞれdownsizeかreduceのどちらかが入ります。文脈に注意しながら、どちらが当てはまるか答えてください。

Q.1

PDF圧縮サイトの利用は、PDFファイルのサイズを縮小する簡単な方法の1つです。
Using a PDF compression website is an easy way to ( downsize / reduce ) the size of your PDF files.

Q.2

製造会社の中には、生産拠点を縮小しつつも生産効率を高めることで利益を増やすものもあります。
Some manufacturers increase their profits by raising their production efficiency while ( downsizing / reducing ) their production sites.

Q.3

国内の半導体産業は縮小、衰退していると認識されています。
It has been recognized that the domestic semiconductor industry has been ( downsizing / reducing ) and declining.

Q.4

マップのサイズを拡大・縮小すると、縮尺目盛りも正しく保たれるよう拡大・縮小されます。
When the size of a map is enlarged or ( downsized / reduced ), the scale is similarly enlarged or ( downsized / reduced ) to keep it accurate.

クイズの答えと解説

それでは答えを見ていきましょう。downsizeとreduceの使い分けですが、

① 「会社、工場、事業などの規模の縮小」であればdownsize
② 「画像、写真、データなどのサイズの縮小」であればreduce

がそれぞれ用いられます。これを踏まえながら、Q.1~Q.4の答えを確認してみてください。

Q.1の答え

PDF圧縮サイトの利用は、PDFファイルのサイズを縮小する簡単な方法の1つです。
Using a PDF compression website is an easy way to ( reduce ) the size of your PDF files.

これは画像やデータなどと同様で、ファイルのサイズの縮小に当たりますから、②のreduceが入ります。

Q.2の答え

製造会社の中には、生産拠点を縮小しつつも生産効率を高めることで利益を増やすものもあります。
Some manufacturers increase their profits by raising their production efficiency while ( downsizing ) their production sites.

「会社」という言葉が出ていることからも分かるように、その規模の縮小についての文章です。①のdownsizeを選びましょう。

Q.3の答え

国内の半導体産業は縮小、衰退していると認識されています。
It has been recognized that the domestic semiconductor industry has been ( downsizing ) and declining.

産業の規模についての言及ですので、①のdownsizeが正解です。

Q.4の答え

マップのサイズを拡大・縮小すると、縮尺目盛りも正しく保たれるよう拡大・縮小されます。
When the size of a map is enlarged or ( reduced ), the scale is similarly enlarged or ( reduced ) to keep it accurate.

パソコンやスマホで地図を見ている人に対して、使い方を説明している・・・といったシチュエーションかもしれませんね。そのサイズの縮小に関する話ですので、②のreduceが入ります。

downsizeとreduceの違い・使い分け

いかがでしたでしょうか。最後にもう一度、「縮小する:downsize/reduce」の使い分けを振り返って、場面や用途に応じて使い分けられるように復習しておきましょう。

会社、工場、事業などの規模の縮小をする downsize         
画像、写真、データなどのサイズの縮小をする reduce         

英文作成の「あるある」「困った」を解決する1冊

仕様書、マニュアル、メール、特許文書などの英文作成に困った経験はありませんか?『日本語から引く 技術英語の名詞・動詞 使い分けハンドブック』は、英語の技術文書に頻繁に登場する、よく似た意味を持つ単語の使い分け方を知ることができる1冊です。

「○○ってなんて言うんだっけ?とつまずいて長時間かかってしまう」
「和英辞典を引くと、訳語がたくさんあって結局どれを使えばいいか分からない」
「翻訳ソフトやAI翻訳ツールを使ったら、なんだかしっくりこない英文になった」
「知っている単語だけど、細かいニュアンスの違いがよく分からない」

こうした「あるある」や「悩み」に一つでも心当たりがある方におすすめです。

●企業の現場で文書作成業務に長年携わってきた著者が、その経験をもとに頻出語句の使い分けを指南。
●機械、電気、化学、IT、医療など幅広い分野に対応。技術文書の作成はもちろん、ビジネスにおけるさまざまな場面で活躍。
●見出し語は日本語の50音順。日本語から引けるので、英語が苦手な人でも安心。
●使い分けの「考え方」が分かるので、どんな文脈にも応用がきく!
●明快な解説と豊富な例文で、語句のニュアンスが分かる!
●「使い分けなくていい」単語についてもしっかり解説。

単語を適切に使い分ければ、情報が正確に伝わる英文を書くことができます。本書をデスクに常備して、日常の「困った」を解決しましょう!

※この記事は、『日本語から引く 技術英語の名詞・動詞 使い分けハンドブック』から一部編集・抜粋してお届けしています。

上田 秀樹(かみた ひでき)
著者:上田 秀樹(かみた ひでき)

延べ15年にわたって精密機器メーカー2社に在籍し、英語でのテクニカルコミュニケーション業務に携わる。(株)ケンウッド通信事業部にてチーフエンジニアを務めた後、英語でのテクニカルコミュニケーションの指導方法を研鑽すべく留学。アメリカとオーストラリアの大学院にてテクニカルコミュニケーションの教授法並びに英語教授法の研究に従事する。カーネギーメロン大学修士課程修了(プロフェッショナルライティング修士)、シドニー工科大学修士課程修了(英語教育学修士)、サザンクイーンズランド大学博士課程修了(教育学博士)。現在、法政大学情報科学部・非常勤講師。主な著書に『エンジニアのための英文メールライティング入門』(朝日出版社)、『ネイティブの心をつかむ英文マニュアル作成メソッド』(電気書院)、『ネイティブに通じる英文技術文書の書き方』(工業調査会)、『50の構文でわかる技術英語の書き方』(工業調査会)『英語で考える力をつけるトレーニングブック』(ベレ出版)がある。


【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る