スピーキング・英会話・発音

翻訳機 ez:commu(イージーコミュ)がグッドデザイン賞を受賞
フューチャーモデル株式会社は、同社が2018年6月に発売した、AI自動翻訳機の「ez:commu」が2018年度グッドデザイン賞を受賞したことを発表しました。 ez:commu とは? 日本語、中国語、英語、フランス語、ドイツ語など32の言語に対応した翻訳機。 1言語に1つの翻訳エンジンを利用している従来の翻訳機とは異なり、4つの翻訳エンジンに同時アクセスし、AIが訳を比較して判断することで精度の高い翻訳が実現しているのが大きな特徴。 ez:commu の主な特徴・機能は次のとおりです。 32言語に対応した音声翻訳デバイス 4つの翻訳エンジンに同時にアクセスでき、AIが訳を比較し判断することで…
2018-10-19

英語の勉強、編集部はこんな感じでやってます(2018年10月)
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしてますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。 こんなメンバーがただ今参加中 shinobu(nin) 5月から始めたオンライン英会話のレッスンは、8月からはDMMオンライン英会話(以下、DMM)を毎日受講中。2年ぶりにTSST(アルクのスピーキングテスト)を受けたら、旅行で困らないレベルの「6」から、短い簡単な文が話せるレベルの「3」に下がってしまった。今の目標は、同僚の外国人たちと最近の海外の出来事について語ったり、英語のニュースを聞いて理解できるようになること。 sekiguchi(seki) 英語の歌を、ネイティブの人が…
2018-10-15

話せる英語が身につく「TORAIZオンラインセンター」が開設
トライオン株式会社が運営する、1年集中型のコーチング英会話スクール「TORAIZ」はが、急増する日本全国の受講希望者の要望に応えるため、「TORAIZオンラインセンター」をオープン。 これまでのノウハウをオンライン化 トライズではこれまでにも受講生の利便性を追求し、ビジネス街にセンターを設置して、担当イングリッシュ・コンサルタントによる進捗管理であるプログレス・チェックやネイティブ講師によるグループレッスンを受講生に提供。 今回、開設した「TORAIZオンラインセンター」は、今までの運営ノウハウをオンライン化したもの。オンライン化に伴よって全国をカバーし、受講開始前のカウンセリングからコンサル…
2018-10-03