savvyってどういう意味?【無敵の難単語】

「英単語は極限まで覚えろ!」がキャッチフレーズの書籍『大学入試 無敵の難単語 PINNACLE 420』から、難単語クイズをお届けします。savvyの意味は①「精通した」②「機敏な」③「独創的な」④「洗練された」のどれでしょう。

難単語クイズに挑戦!

問題

次の文中のsavvyはどういう意味でしょうか?正しいと思うものを①~④より1つ選びましょう。

Her adeptness in dealing with complex business problems made her a savvy and competent leader in the industry.

①「精通した」
②「機敏な」
③「独創的な」
④「洗練された」

解答と解説

正解 ①

savvy /sǽvi/
形容詞 心得た、実用的な知識や理解を持った、物知りな
名詞 実用的な知識、精通、能力

「ある分野に関する深い知識や理解を有し、それを実践に活かすことができる能力がある状態」を表す。media-savvy(メディア通の)、tech-savvy(テクノロジー通の)、computer-savvy(コンピューター通の)のように複合語で用いることも多い。例 She fixed the problem with her exceptional expertise and tech-savvy approach.(彼女は卓越した専門知識と技術に精通したアプローチでその問題を解決した)

問題文のように名詞を前から修飾する形で用いるほか、補語として用いることもあり、その場合はsavvy with X で「Xを心得て、Xに精通して」という意味になる。例 She is very savvy with cutting-edge technology.(彼女は最新のテクノロジーにとても精通している)

名詞としても同様の意味で用いる。例 He is known for his political savvy.(彼はその政治的手腕で知られている)

問題文の訳

複雑なビジネス問題への対応にけていることで、彼女は同業界に精通した有能なリーダーとなった。

savvyを使った例文

With her savvy approach, she saved the company from a major financial crisis.
精通したアプローチにより、彼女は会社を大きな財政危機から救った。

His tech-savvy skills are an indispensable part of the team’s success.
彼のテクノロジーに精通したスキルは、チームの成功に不可欠な部分だ。

The chef’s culinary savvy with exotic ingredients creates an unforgettable dining experience.
シェフの珍しい食材を使いこなす料理の知識が、忘れがたい食事体験を生み出す。

Her savvy in social media marketing has made her an asset to the company.
彼女のソーシャルメディアマーケティングに関する知識は、会社にとって貴重な財産となっている

ENGLISH JOURNAL編集部
構成:ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

※ 本記事は、書籍『大学入試 無敵の難単語 PINNACLE 420』(アルク)の内容を基に再構成したものです。例文はENGLISH JOURNAL編集部が独自に追加しています。

おすすめ本:頂点を目指す人のための「仕上げの英単語集」

英単語を「極限まで覚える」ための単語集

大学入試などの語彙の問題は、「知っていれば解ける、知らなければ解けない」ものがほとんど。昨今の大学入試に登場する単語は難化していると言われており、文脈からの推測や消去法では太刀打ちできない「難単語の意味を問う問題」が多数出題されています。こうした問題をモノにして、周囲に差をつけるには、「難単語を知っていること」が何よりのアドバンテージです。

なお、本書は大学入試のみならず、究極の語彙力を身に付けたい全ての英語学習者にでもおすすめできる一冊です。この記事で紹介した単語も『大学入試 無敵の難単語 PINNACLE 420』に掲載しています。ぜひ、本書を手に取って「頂点(pinnacle)」を目指してください!

語彙力&フレーズ力を磨く、おすすめの本

ネイティブと渡り合える、知的で洗練された英単語力。

本書は、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたネイティブスピーカーの生のインタビューやスピーチ、約300万語のビッグデータから、使用頻度の高い英単語300個を厳選し、一冊に編んだものです。

すべての英単語は日本語訳、英英定義、例文と共に掲載、無料ダウンロード音声付きで、読んでも聞いても学べる英単語帳です。また、難易度の高い単語をしっかり定着させるため、穴埋め問題やマッチング問題、さらに構文や使用の際に気を付けるべきポイント解説も充実しています。伝えたいことが明確に伝えられる、上級者の英単語力をこの一冊で身に付けましょう!

英語中級者と上級者の違いは、的確で、気の利いたフレーズ力!

50余年の歴史を持つ、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたインタビューやスピーチ約300万語というビッグデータの中から、頻出する英語フレーズ300個を厳選。日常会話やemail、SNSではよく使われているのに、日本人が言えそうで言えない、こなれたフレーズを例文と英英定義と共に収載しました(全音声付き)。

厳選した300種類の穴埋め問題&マッチング問題を通して、「見てわかる」のレベルから「自分でも使える」ようになるまで、しっかり定着させます。上級者への壁をこの一冊で打ち破りましょう!

難関大を目指す受験生が英単語を「極限まで覚える」ための単語集

大学入試などの語彙の問題は、「知っていれば解ける、知らなければ解けない」ものがほとんど。昨今の大学入試に登場する単語は難化していると言われており、文脈からの推測や消去法では太刀打ちできない「難単語の意味を問う問題」が多数出題されています。こうした問題をモノにして、周囲に差をつけるには、「難単語を知っていること」が何よりのアドバンテージです。

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録