慣用句やイディオムのクイズをお届けする第3弾。今回取り上げるのはjump on a bandwagonやlet the cat out of the bagなど。あなたは何問正解できるでしょうか。チャレンジしてみましょう!
慣用句クイズ・バックナンバーはこちら
目次
英語クイズに挑戦!
それぞれの英語フレーズの意味として最も適切なものを、A~Cから1つ選んでください。
1. The apple doesn’t fall far from the tree.
A. 物事には始まりと終わりがある。
B. リンゴは常に木の下に落ちるわけではない。
C. 子供は親に似る。
2. jump on the bandwagon
A. 人気のある動きやトレンドに参加する
B. かつての栄光にとらわれる
C. バンドの演奏に合わせて踊る
3. bite off more than one can chew
A. 小さな問題を大きくする
B. 能力以上の仕事を引き受ける
C. 食べ物を一気に口に含む
4. let the cat out of the bag
A. 獲物を取り逃がす
B. 新しい猫を紹介する
C. 秘密を漏らす
5. burning one’s bridges
A. 以前の関係や状況を断つ
B. 熱中して何かをする
C. 新しい友人を作る
クイズの答え合わせ
1.
正解 C. 子供は親に似る
The apple doesn’t fall far from the tree.は、子供が親の特徴や性質を受け継ぐことを指します。直訳すると「リンゴは木から遠くに落ちない」という意味になりますが、比喩(ひゆ)的に家族の中の似た性質や行動を指します。
Did you know that Julia’s daughter is an amazing pianist, too? Well, the apple doesn’t fall far from the tree.
ジュリアの娘も素晴らしいピアニストだって知ってる?まあ、子供は親に似るからね。
2.
正解 A. 人気のある動きやトレンドに参加する
jump on the bandwagonは、人々が何か新しいものや人気のあるものに飛びつく様子を指します。19世紀のアメリカでは、政治家などが票を集めるために大きな馬車(バンドワゴン)に乗って町を回りました。jump on the bandwagonは、その政治家の政策などを支持すること指すようになり、次第に比喩的に流行などをいち早くを支持する行動などを示すようになりました。
I‘ve never watched that TV show before, but seeing its popularity, I might just jump on the bandwagon.
そのテレビ番組は見たことないが、人気があるようだから、流行に乗ってみようかと思っている。
3.
正解 B. 能力以上の仕事を引き受ける
bite off more than one can chewは、文字通りには「口に入れることができる以上のものをかむ」ですが、自分が処理できるよりも多くの仕事や責任を引き受けることを意味します。
I think I bit off more than I can chew by taking on two major projects at the same time.
同時に2つの大きなプロジェクトを引き受けたのは、手を出し過ぎたかもしれない。
4.
正解 C. 秘密を漏らす
let the cat out of the bagは、秘密や驚きの情報を明かすことを意味します。その起源は、中世の市場の取引に関連していると言われています。当時、子豚が袋に入れられて販売されることがありました。しかし、不正直な商人は時々、袋の中に猫を入れて子豚として販売しようとしました。買った人が袋を開けて「猫を袋から出す」ことで、商人のうそが暴露されることから、この表現が生まれたと言われています。
I was trying to keep the party a surprise, but Mike let the cat out of the bag.
パーティーをサプライズにしようと思っていたが、マイクが秘密を漏らした。
5.
正解 A. 以前の関係や状況を断つ
burning one’s bridgesは、ある行動や決断によって以前の関係や状況に戻れなくすること、またはそのような状態を自ら作り出すことを指します。「退路を断つ」「背水の陣を敷く」といった日本語と同じニュアンスを持ちます。
By openly criticizing the company, he burned his bridges and couldn’t return to his old job.
公然と会社を批判したことで、彼は以前の仕事に戻る道を閉ざしてしまった。
おすすめの本
英語中級者と上級者の違いは、的確で、気の利いたフレーズ力!
50余年の歴史を持つ、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたインタビューやスピーチ約300万語というビッグデータの中から、頻出する英語フレーズ300個を厳選。日常会話やemail、SNSではよく使われているのに、日本人が言えそうで言えない、こなれたフレーズを例文と英英定義と共に収載しました(全音声付き)。
選び抜いた300個を、穴埋め問題やマッチング問題を通して、「見てわかる」のレベルから「自分でも使える」ようになるまで、しっかり定着させます。上級者への壁をこの一冊で打ち破りましょう!
トップ写真:Nishaan ahmed from Unsplash
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。