
英検準1級レベルの英単語クイズを出題!「君の話には一貫性がない」なんて言うときの「一貫性」は英語でどのように表現するのでしょうか。その他にも、「国境紛争」「診断」「脅威」などを英語で言えますか?
目次
英単語クイズ
日本語訳を参考にして、空所に入る英単語を考えましょう。
Q. 1
首相の外交政策は一貫性を欠いている。
The prime minister’s foreign policy lacks ( ).
Q. 2
早期の診断は適切な治療に欠かせない。
Early ( ) is crucial for appropriate treatment.
Q. 3
両国間の国境紛争は非常にデリケートな問題だ。
The border ( ) between the two countries is a very sensitive matter.
Q. 4
その地震は地元のインフラに損害を与えた。
The earthquake damaged local ( ).
Q. 5
従業員は安全規則に従うことを求められている。
Employees are required to comply with safety ( ).
Q. 6
この種は絶滅の脅威にさらされている。
This species is under ( ) of extinction.
Q. 7
彼女は販売管理部で働いている。
She works in the sales ( ) department.
クイズの答え
答え合わせをして、太字の単語を覚えましょう!

Q. 1の答え
首相の外交政策は一貫性を欠いている。
The prime minister’s foreign policy lacks ( consistency ).
Q. 2の答え
早期の診断は適切な治療に欠かせない。
Early ( diagnosis ) is crucial for appropriate treatment.
Q. 3の答え
両国間の国境紛争は非常にデリケートな問題だ。
The border ( dispute ) between the two countries is a very sensitive matter.
Q. 4の答え
その地震は地元のインフラに損害を与えた。
The earthquake damaged local ( infrastructure ).
Q. 5の答え
従業員は安全規則に従うことを求められている。
Employees are required to comply with safety ( regulations ).
Q. 6の答え
この種は絶滅の脅威にさらされている。
This species is under ( threat ) of extinction.
Q. 7の答え
彼女は販売管理部で働いている。
She works in the sales ( administration ) department.
これらのクイズは『改訂版 キクタン英検準1級』を基に作成しました。
英検準1級を目指すための参考書はこちら!
こちらもおすすめ!英検対策・学習記事
●更新:2024年2月14日
boocoで読める!アルクの新刊、続々登場
語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍200タイトル以上が、学習し放題!
「キクタン」などアルクの人気書籍800冊以上が音声対応。「読む」に対応した書籍では、本文と音声をスマホで手軽に利用できるほか、一部の書籍では、学習定着をサポートするクイズ機能で日々の復習や力試しも可能です。さらに、Plusプランに加入すれば200冊以上の書籍が学習し放題に!
boocoの「読む」機能では、次のような使い方ができます。
① 学習したいページを見ながら音声を再生できる
② 文字サイズや画面の明るさを調整できる
③ 書籍内検索ができる
※ これらの機能には一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから