新型コロナウイルス感染症の再 拡大 に伴い、2021年4月5日から1カ月間、全国で初めて大阪府、兵庫県、宮城県に「まん延防止等重点措置」が適用されました。「まん延防止等重点措置」は英語ではどう表現されるのでしょうか?
「まん延防止等重点措置」とは?
「まん延防止等重点措置」は、新型コロナウイルス対策のために、2021年2月13日に改正案が成立した改正特別措置法で創設されました。
2020年と2021年に出された「緊急事態宣言」が感染状況の 指標 「ステージ4」を目安に発出されるのに対し、「まん延防止等重点措置」ではそれよりも低い「ステージ3」(場合によっては「ステージ2」)での適用が想定されています。
どちらも発出するのは首相です。しかし、「まん延防止等重点措置」では、都道府県知事が市区町村など特定の地域を対象に指定でき、対策を行います。営業時間短縮の要請などに正当な理由なく従わない場合、行政罰としての過料が科されます。
「まん延防止等重点措置」を英語で言うと?
「まん延防止等重点措置」は、英語でどのように呼ばれているのでしょうか?英字新聞での例を見てみましょう。
AP *1 では次のように報道されています。
Semi-emergency coronavirus measures began in Osaka and two other prefectures Monday as Japan tries to minimize the economic impact to specific areas where infections are rising back less than four months before the Tokyo Olympics.※infections are rising backはやや非標準的な表現。通常はinfections are rising again, などと言う。日本では東京オリンピックまで4カ月弱となる中、感染が再 拡大 している特定の地域への経済的打撃を最小限に抑えようと、月曜日、大阪とほか2県でまん延防止等重点措置が適用開始された。
semi-emergency coronavirus measuressemi-は「半分、部分的」 という意味なので、semi-emergencyとすることで、emergency(緊急)の度合いを弱めて表現しているのでしょう。まん延防止等重点措置
specific areasは「特定の地域」 です。
国内の英字新聞 *2 では、次のようになっています。
Osaka Prefecture reported 341 new cases of COVID-19 on Monday, topping Tokyo’s 249 cases, as stronger measures to prevent the spread of the deadly virus officially began in Osaka, Hyogo and Miyagi prefectures amid a sharp resurgence in infections there.大阪府は月曜日、新型コロナウイルスの新規感染者数を、東京の249人を上回る、341人と発表した。大阪府、兵庫県、宮城県では再び感染が急増し、同地域ではまん延防止等重点措置が適用開始された。
stronger measures to prevent the spread of the deadly virus [COVID-19]stronger measures to prevent the spread of the deadly virus は直訳すると、「致命的なウイルスのまん延防止 強化 策」といったところでしょうか。 the deadly virus は直前のCOVID-19の言い換え で、同じものを指します。まん延防止等重点措置
動詞の topは「~を上回る」 という意味で使われています。似た意味の単語には exceed などがあります。
resurgenceは「再発、再発生、再開」 といった意味です。
sharpは「急激な」 、 infection は「感染」 ですね。
また、同じ英字新聞の記事 *3 の中で、次のようにも表現されています。
On Thursday, the government designated Osaka, Hyogo and Miyagi as areas where pre-emergency measures can be taken, including compulsory steps that come with penalties for violators.木曜日、政府は大阪府、兵庫県、宮城県を、まん延防止等重点措置を取れる対象地域に指定した。この措置には、違反者に罰則を科す強制措置が含まれる。
pre-emergency measurespre-は「手前の」 といった意味なので、緊急事態まではいかないが、その前段階としての対策、というニュアンスと思われます。まん延防止等重点措置
designate ~ as ...は「~を・・・に指定する」 、 compulsory stepsは「強制措置」 、 penaltiesは「罰則」 、 violatorsは「違反者」 です。
「まん延防止等重点措置」の意味となる同じ表現が、朝日新聞の英語版 *4 の見出しでも使われています。
Pre-emergency measures issued for 6 cities in 3 prefectures一方、ロイター 5 の記事では、単に emergency measures* とし、「緊急事態宣言」を表す state of emergencyと対比させています。まん延防止等重点措置が3府県6市で適用
Japan’s government said on Thursday it will impose emergency measures , such as shorter business hours and asking people to work from home and refrain from activities like karaoke, in the western region of Osaka to halt a rebound in COVID-19 cases.shorter business hoursは「営業時間短縮」 、 asking people to ... refrain from activities like karaokeは「カラオケなどの活動自粛を人々に要請する」 、 halt a rebound in COVID-19 casesは「新型コロナウイルス感染症の再 拡大 を阻止する」 という意味です。日本政府は、新型コロナウイルスの感染再 拡大 を阻止するため、営業時間の短縮や、在宅勤務、カラオケ等の活動自粛を要請する、まん延防止等重点措置を大阪の西側の地域に適用すると、木曜日に発表した。
片仮名で「リバウンド」といえばダイエットの話でよく登場しますが、新型コロナウイルス感染症の文脈でよく耳にするようになりました。
「重点」という言葉からは、集中的、局地的という意味をイメージしますが、それを英語で表現するとどうなるでしょうか?
measures focused on specific areas to prevent the spread of the coronavirus上記のような言い方が考えられます。intensive measures for preventing COVID-19 infection
まん延防止等重点措置
「集中的」とくれば intensive でしょう、と思いましたが、広島県が「新型コロナ感染 拡大 防止集中対策」 6 の訳語として Intensive COVID-19 Infection Prevention Measures 7 を使っているようです。
こうしていろいろな報道を見てきましたが、政府は「まん延防止等重点措置」についてどのような英訳を用いているのでしょうか?首相官邸サイトに2021年3月31日付で掲載されている会見 8 の暫定訳 9 では、 priority measures to prevent the spread of disease となっています。
なお、社内のネイティブスピーカースタッフに聞いてみたところ、 priority measuresだけだと意味がやや曖昧 だそうです。代わりに、英語報道の言い方を参考にして、次の英訳を提案してくれました。
Semi-emergency (Coronavirus) Spread Prevention Measuresどの英訳がわかりやすいと思いますか?まん延防止等重点措置
「不要不急の外出」「マスク会食」ってなんて言う?
最後に、「まん延防止等重点措置」に関連してニュースで頻出する「不要不急の外出」「マスク会食」を含む英文も見てみましょう。
Under the stronger measures to prevent the coronavirus, the governors of the three prefectures have required restaurants and bars to close by 8 p.m. and asked residents in the designated areas to avoid non- essential outings.「不要不急の外出」は英語でnon- essential outings などと表現できます。まん延防止等重点措置の下、3府県の知事は飲食店に8時での閉店を要請し、指定地域の住民にも不要不急の外出自粛を求めた。
People are asked to wear face masks when dining out.「マスク会食」 という摩訶不思議な日本語は、英語で wear face masks when dining out などと言うことができます。人々は「マスク会食」するよう求められている。[人々は外食時にはマスクを着用するよう求められている]
新型コロナウイルス感染症が世界に広がってから、1年以上がたちました。まだ 厳しい 状況が続いていますが、少しでも早い終息を願って過ごしたいですね。
★ニュース英語を学ぶためのおススメ参考書3選はこちら!
新型コロナウイルスに関する英語フレーズ記事
英文校正:Peter Branscombe(アルク)
*2 :“ Osaka reports 341 new COVID-19 cases Monday as nationwide uptick continues ”、太字は編集部
*3 :“ Osaka reports 341 new COVID-19 cases Monday as nationwide uptick continues ”、太字は編集部
*4 :“ Pre-emergency measures issued for 6 cities in 3 prefectures ”、太字は編集部
*5 :“ Japan announces emergency measures in Osaka area to curb COVID-19 cases ”、太字は編集部
*6 : https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/stop-infection-hiroshima-3.html
*7 : https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/english/207570.html
*8 :「 大阪府によるまん延防止等重点措置の適用の要請等についての会見 」
*9 :“ Press Conference on the Request by Osaka Prefecture to Apply Priority Measures to Prevent the Spread of Disease and other Matters ”
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。