
ハロウィーンまであと4日。仮装の準備は順調ですか?さて、GOTCHA!編集部がそこそこの総力を結集してお届けする「『ゾンビ映画』どれみたい?投票キャンペーン」。お陰さまで、31日の締切を前に多くの方にご応募いただきましたので、ここらで中間発表を試みたいと思います!
どんなキャンペーンなの?詳しくはこちら!
編集部がエントリーした10本のゾンビ映画の中から、「見たい!」と思うものを選んで投票。たったこれだけでステキな賞品が当たりますので、ぜひ挑戦してみてください!ご応募はこちらから。ハロウィーンと言えばゾンビでしょ!「ゾンビ映画」どれ見たい?投票キャンペーン / 株式会社アルク
中間ランキング発表!
まずは投票してくださった方、ありがとうございます!それでは、皆さまの「見たい理由」コメント付きでご紹介しますね。ケチケチせずに、第1位から行ってみましょう!
【1位】バイオハザード:ザ・ファイナル
毛布被りながらチラチラみたいな!marume5051さん
一瞬登場するローラを観てみたい。(´0ノ`*)せきさんさん
シリーズが好きでアクションも爽快。ミラ・ジョボビッチがかっこいい。bump _luvさん
【2位】死霊のはらわた
有名で題名もよく聞くがまだ見たことがないので、そろそろ見てみたい。いわいわいさん
昔見て気持ち悪かったから。ラヴちゃんさん
【3位】ゾンビ

- 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
- 発売日: 2013/12/20
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (10件) を見る
やっぱロメロ監督しかいない。神!めいりんこさん
初心に戻り『基本の、き』のゾンビをきちんと観てみたい!いりこだしさん
【4位】28日後・・・

- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2013/10/02
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (8件) を見る
28日後が気になるからいかおるさん
やはりシリアスなものが見たい。古典作品は全部見てるので、未見の中から選びました。a_ fuss さん
【5位】ロンドンゾンビ紀行
ご年配が活躍するゾンビ映画というだけで、すでにおもしろそう。くれあさん
怖いの苦手なので。これなら楽しく見れるかも。みーさん
【6位】死霊の盆踊り
盆踊りに興味nakanoitijiさん
どんだけ棒読みなのか見てみたい!Kerokero81Kerさん
【7位】ワールド・ウォーZ
ただのゾンビ映画ではなく、物語性がはっきりしていて見ごたえのある作品でした。YUMMYさん
ゾンビ初心者でも見やすそうなので!あぼかどさん
【8位】マギー
たまたまHuluにはいってて古くさいなー!とおもってみてみたら、面白かった!最近のはなし!saomanさん
あまりぐちゃぐちゃグログロしてなさそうだし、家族愛も入ってそうだし。うちこさん
【9位】高慢と偏見とゾンビ
設定のハチャメチャぶりが気に入った!_mimi_さん
中世ヨーロッパが好きだからTadano Makotoさん
【10位】ディストピア パンドラの少女
ゾンビが高い知能を持ってて自我を保ってるなんて…たまにはゾンビに感情移入してみたいです。りぃこさん
ウイルスに感染してるのに、どうすれば理性を保てるの⁉︎ma-jolie-karen.8_16.m.lv.kさん
まだまだ応募できます!
!いかがでしたか? こちらのキャンペーンは、10月31日23時59分まで 実施 しています 。応募方法は投票するだけ。ステキなプレゼントも当たりますので、ぜひご参加ください。では、Happy Halloween!
応募はこちらから
monipla.comこちらもおすすめ!
RELATED ARTICLES関連記事
SERIES連載

キャリア×TOEIC
TOEIC学習では「実際に使える英語力」は身につかないと思っていませんか?連載「キャリアに生かすための TOEIC学習法」では、英語コーチの星名亜紀さんが、使える英語力を身につけるために必要なマインドセットや効果的な学習法を紹介します。

世界が注目する日本人
世界中で活躍する、日本人アスリート達。彼らのことを報じた英語ニュースから、使える表現を学びましょう!

グローバル就職
「グローバル就職」と聞くと、超大手外資系企業への就職のことを想像してしまい、選択肢の外に置いてしまう日本人は未だ少なくありません。しかし今や、「グローバル就職」は一部のエリートや英語が堪能な帰国子女にしか開かれていない可能性ではありません。あなたの可能性を広げてくれる海外就職の現在地を探ります。

英語で討論
英語で意見を求められて、詰まってしまった経験はありませんか?この連載では、毎回身近なトピックを一つ取り上げ、英語で意見を伝えるときに便利な表現を紹介します。