
英語学習アプリ「booco」の「単語クイズ」を試したことはありますか?語彙の定着度の確認に大いに役立つこのクイズの使い方を説明します。
「英単語」クイズで語彙力アップ!
boocoは、TOEIC対策から日常会話まで、あらゆる目的に応える英語学習ツールです。アルクの豊富な書籍をアプリで読みながら、「英単語」クイズで語彙の定着を図りましょう。どんな書籍から始めたらいいか分からない方は、こちらの記事を参考にしてください。
マイページにある「英単語力診断テスト」も利用してみましょう。試した後にご自身のレベルに合う書籍をおすすめしてくれます。

3つの出題形式で効果的に学習
「英単語」クイズは、次の3つの出題モードから選ぶことができます。
- 英語→日本語
- 日本語→英語
- 英語音声→日本語
基本設定は、英単語を見て4つの選択肢から正しい意味を選ぶ「英語→日本語」モードです。
英語初級者には「英語→日本語」がおすすめです。書籍でしっかり学習してから、クイズを解いて定着率を確認しましょう。発信力を付けたい人には「日本語→英語」、さらに「英語音声→日本語」モードを活用して、会話力をぐんと伸ばしましょう。

進捗と正答率で学習を可視化
クイズを解くと、その正答率がリアルタイムで確認できます。各書籍やユニットごとの正答率のほか、全体の進捗もチェックできるので、効果的な復習や目標設定が可能です。

ディクテーションにも挑戦しよう!
ディクテーションは英語学習の一つの方法であり、聞き取りと書き取りのスキルを同時に養うことができる効果的な練習法です。boocoの「ディクテーション」クイズに挑戦して、英語力をさらにブラッシュアップしていきましょう。
▼「ディクテーション」クイズの詳細はこちら▼
アルクのベストセラー書籍100タイトル以上が使い放題!

「キクタン」など、アルクの人気書籍600冊以上に対応!購入した書籍の本文と音声コンテンツをスマホで手軽に使用できるだけでなく、学習定着度を高めるクイズ機能が、日々の力試しや復習をサポートします。さらに、Plusプランを購入すれば、100冊以上の書籍が使い放題に!
▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!