スピーキング・英会話・発音

【英語の実況力が付く!即スピ】聞き手を導きながら話す
目の前で起こっていることや目撃した場面を即座に英語で言えるようになる「英語の実況力が付く!即スピ」を紹介します。今回は「聞き手を導くメソッド」です。
2019-01-14
外国人と英語で話すとき身構えてしまうのはなぜ?解決策は?
外国人と英語で話すとき、つい身構えてしまうのはどうしてなのでしょうか?多文化コンサルタントが解決策を教えます。外国人との交流を楽しむコツも!
2019-01-11
英語3語でどう言う?「新しい情報が手に入ったら都度連絡してね」【省エネ英単語】
日英翻訳者が贈る連載「その英語、一言で言えます!省エネ英単語」。今回は、誰もが知っている keep の意外に多様な用例を紹介します。
2019-01-09
5億語のビッグデータから分かった、動詞「know」の使い方ランキング第1位は?
英会話で最もよく使われる動詞と、その動詞がどんな組み合わせで使われているかを紹介します。
2019-01-07
海外のトイレではノック返しはNG? ネイティブの英語表現
海外で公共のトイレを使っているときに突然ドアをノックされたら、あなたはどんなふうに返答しますか?英語の小さな疑問を解決して、英語を発信する力を付けていきましょう!
2018-12-19
今度こそ英語を話したい!そのために知っておくべきポイント3つ
20カ国語を話せる語学の達人が書いた本、『リラックスイングリッシュ』から、英語を話せるようになるために知っておきたいポイントを、3つご紹介!
2018-12-14
どんな状況でも英語がとっさに話せるようになる即興スピーキング練習法
とっさに英語が話せないのは、即興練習が足りないから!英語スピーキングのための簡単で楽しいエクササイズを3つ紹介します。
2018-12-12
ベストティーチャーの評判は?初心者が体験しました。
ベストティーチャーの特徴や価格、使いやすさなどを編集部がガッツリご紹介。思ったよりもライティングのレッスンがあるベストティーチャーは4技能をしっかり伸ばしたい人におすすめ。
2018-12-07
いきなり英語ネイティブに! 驚きの「目からウロコの発音技」とは?
発音がネイティブのように一気にかっこよくなる、発音の「技」をご紹介します。バイリンガル講師だからこそ教えられる、「発音の鬼」ことリチャード川口さんの連載、今回は「目からウロコの発音技」編です。
2018-12-06
英語ネイティブに実験!「Thank you. にどう返事するの?」を解決
相手にThank you. とお礼を言われたとき、いつも You’re welcome. と返事をしていませんか。Hapa英会話を主宰する大人気の Jun 先生が、ネイティブはThank you. に対してどう返事をするのか実験しました。この記事では実験結果をお伝えします。英語の小さな疑問を解決して、英語を発信する力を付けていきましょう!
2018-12-05
リスニングが苦手な人は「発音」が悪い
アップル・ジャパン元社長がはじめた英語塾「コミュニカ英語塾」のレポート(第2回)。徹底した発音矯正で世界に通用する英語力を身につける、独自のカリキュラムとは?今回はその内容をレポートします。
2018-11-29
「頑張ってね!」は英語で Do your best! と言わないの? ネイティブの英語表現
「頑張ってね!」と英語で言いたいときに、Do your best! というフレーズが浮かびませんか?本当にこの言い方は正しいのでしょうか。英語の小さな疑問を解決して、英語を発信する力を付けていきましょう!
2018-11-21
英語に自信がないときにこそ、英語を使う勇気を持とう!
Podcastダウンロード2000万PVを超えるHapa英会話のJun先生に、GOTCHA!編集部が突撃インタビュー!Jun先生のセミナー、「あなたに必要な英語の学び方」についてもレポートします!
2018-11-16
英語圏の恋人がいるようにスピーキング練習する方法
「英語で話す恋人がいたら、スピーキング力が上がるのに」?!実際に恋人をつくるのは難しくても、それに近い効果を発揮するスピーキング練習法について、俳優で英語講師の秋江智文さんが解説します。
2018-11-14
日本人が苦手な英語の発音トップ3【子音トレーニング編】
「発音の鬼」ことリチャード川口さんに、バイリンガル講師だからこそ教えられる、日本人が苦手な発音のコツを紹介いただきます。今回は子音編です。
2018-11-08
英語ネイティブに実験!「How are you? にどう返事するの?」を解決
ネイティブは How are you? に対して、I'm fine, thank you. という返事はしないと言われることがありますが、それは本当でしょうか?この記事では、Hapa英会話を主宰する大人気の Jun 先生が、複数のネイティブ・スピーカーに答えてもらう実験をして、実際に使われた表現とそのニュアンスを教えます。英語の小さな疑問を解決して、英語を発信する力を付けていきましょう!
2018-11-07
英会話スクールの王道!ECC外語学院の無料体験に行ってきました
英会話スクールの中でも超有名な大手企業の一つ、ECC外語学院の無料体験に行ってきました!その特長やおすすめポイントをまとめます。
2018-10-31
アップル・ジャパン元社長の英語塾が「発音」にこだわる理由
アップル・ジャパン元社長がはじめた南青山の英語塾「コミュニカ英語塾」をレポート。「聞き返されない英語」「ビジネス英語こそ発音が大事」「独自の発音矯正プログラム」など、濃いキーワード満載でお届けします。
2018-10-29
日本人にとって英語の発音が難しい理由とは?発音の鬼が徹底解説!【母音編】
ネイティブスピーカーみたいな発音で英語が話せると、かっこいいですよね。でも、発音練習はついつい後回しにしがちです。この記事では、楽しくやる気が出る解説が好評の「発音の鬼」ことリチャード川口さんに、日本人がネイティブ発音のコツをつかむための方法について教えていただきます。今回は母音編です。
2018-10-25
海外で「英語で何と言ってサンドイッチを注文するの?」を解決!
英語力に自信がある人でも、海外のファーストフード店でサンドイッチを注文するときに、ちょっと緊張しませんか?この記事では、Hapa英会話を主催する大人気の Jun 自身先生が、実際にロサンゼルスの「サブウエイ」で注文する動画を紹介します。
2018-10-24
翻訳機 ez:commu(イージーコミュ)がグッドデザイン賞を受賞
フューチャーモデル株式会社は、同社が2018年6月に発売した、AI自動翻訳機の「ez:commu」が2018年度グッドデザイン賞を受賞したことを発表しました。 ez:commu とは? 日本語、中国語、英語、フランス語、ドイツ語など32の言語に対応した翻訳機。 1言語に1つの翻訳エンジンを利用している従来の翻訳機とは異なり、4つの翻訳エンジンに同時アクセスし、AIが訳を比較して判断することで精度の高い翻訳が実現しているのが大きな特徴。 ez:commu の主な特徴・機能は次のとおりです。 32言語に対応した音声翻訳デバイス 4つの翻訳エンジンに同時にアクセスでき、AIが訳を比較し判断することで…
2018-10-19
サマー先生に聞く!英語学習法10のポイント【後編】
アメリカ出身の英会話講師、サマー先生は、実は日本語をはじめたくさんの言語を独学で学ばれています。外国語の楽手方法10のコツを教えていただきましょう。
2018-10-15
英語の勉強、編集部はこんな感じでやってます(2018年10月)
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしてますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。 こんなメンバーがただ今参加中 shinobu(nin) 5月から始めたオンライン英会話のレッスンは、8月からはDMMオンライン英会話(以下、DMM)を毎日受講中。2年ぶりにTSST(アルクのスピーキングテスト)を受けたら、旅行で困らないレベルの「6」から、短い簡単な文が話せるレベルの「3」に下がってしまった。今の目標は、同僚の外国人たちと最近の海外の出来事について語ったり、英語のニュースを聞いて理解できるようになること。 sekiguchi(seki) 英語の歌を、ネイティブの人が…
2018-10-15
途端にネイティブっぽく言えるようになる英語スピーキングひとり練習法
「ネイティブスピーカーの発音をまねして言っても英語らしく聞こえない」という悩みを解決!格段に滑らかに英語が言えるようになる、すぐできる3つの練習法を紹介します。
2018-10-11
英語ネイティブに実験!「My name is は死語?」を解決
自己紹介で名前を言うときに、日本人の間では「My name is」という表現は古臭くてネイティブは誰も使わないと、よく耳にするようになりました。それは本当でしょうか?
2018-10-10
サマー先生に聞く!英語学習法10のポイント【前編】
アメリカ出身の英会話講師、サマー先生は、実は日本語をはじめたくさんの言語を独学で習得しています。外国語の学習方法10のコツを教えていただきましょう。
2018-10-05
料理研究家が作った英語メソッドって?行正り香さんインタビュー
NHKワールドの英語で和食を紹介する番組「Dining with the Chef」に出演し、料理研究家としてだけでなく英語のスペシャリストとしても大活躍の行正り香さんに、英語習得のコツについて伺いました。
2018-10-04
話せる英語が身につく「TORAIZオンラインセンター」が開設
トライオン株式会社が運営する、1年集中型のコーチング英会話スクール「TORAIZ」はが、急増する日本全国の受講希望者の要望に応えるため、「TORAIZオンラインセンター」をオープン。 これまでのノウハウをオンライン化 トライズではこれまでにも受講生の利便性を追求し、ビジネス街にセンターを設置して、担当イングリッシュ・コンサルタントによる進捗管理であるプログレス・チェックやネイティブ講師によるグループレッスンを受講生に提供。 今回、開設した「TORAIZオンラインセンター」は、今までの運営ノウハウをオンライン化したもの。オンライン化に伴よって全国をカバーし、受講開始前のカウンセリングからコンサル…
2018-10-03
2025 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
TOEIC L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
詳しく見る