アルクの本

「お手数をおかけしてすみません」って英語で言える?【オフィス英会話クイズ】
オフィス英会話のフレーズクイズに挑戦しましょう!「お手数をおかけしてすみません」は英語でなんて言うのでしょうか?
2021-05-07
英語でも書き込めるライティングブックで、親子への思いを伝えてみよう【母の日のプレゼントにも】
韓国で販売累計部数38万部突破、5年連続「両親への贈り物 推薦図書」第1位(韓国大型書店にて)を獲得した、母と子で贈り合うためのライティングブック『Mommy Book』。この連載では、バイリンガルフリーアナウンサー、英語ボイスコーチ、元ミセス・グローブ日本代表の野口美穂さんが、『Mommy Book』への書き込みを通して親子のコミュニケーションにまつわるヒントや英語での思いの伝え方を紹介します。
2021-04-28
急に決まった英語でWeb会議!さて何をすべき?
Web会議は場所を選ばず便利な反面、戸惑うこともたくさんあります。ましてや英語でとなるとなかなか大変。英語でのWeb会議が急に決まったら、どうすればいいのでしょう?
2021-04-21
人間関係を円滑にする方法は万国共通!齋藤孝が教える「雑談力の伸ばし方」
コロナ禍で対面のやりとりが減少したことに伴って、最近では雑談の大切さが見直されるようになってきています。人間関係を円滑に維持するための「雑談力」について、明治大学文学部教授で『雑談力が伸びる英語の話し方』(アルク)の著者である齋藤孝先生に話を聞きました。誰でも簡単に実践できる「雑談力」の伸ばし方を学びましょう。
2021-04-16
英語の論理を理解して、パラグラフ単位で聞き取る力、話す力を養おう!
累計10万部を突破した「究極の英語学習法 K/Hシステム」シリーズ(アルク)の著者が、絶対におさえておきたい英語コミュニケーションの論理を前編・後編に分けて解説します。
2021-04-13
英検1級の語彙はこうすれば覚えられる!/会話が弾むシーン別リアクションフレーズ【EJ新書】
ENGLISH JOURNAL ONLINEの人気連載をまとめた電子書籍「EJ新書」、4月に2冊同時刊行!
2021-04-08
資格試験にも効く「大人の英語の4技能」って?【オリジナル問題あり】
『4-in-ONE advanced 上級』がこのたび発行となりました。本書は、現在大好評発売中の『4-in-ONE intermediate 中級』(1月刊行)の続編となります。この4-in-ONE シリーズはどちらも、英語を使いながら「読む・書く・聞く・話す」の4技能を統合的、総合的に学ぶ独習用教材です。ここでは、上級の著者の霜村和久先生と、大学3年生の柳さんの対話形式で、この本の内容を解説していきます。霜村先生の授業を取っている柳さんが、これからの英語学習の進め方について、先生のアドバイスを聞きにやって来ました。
2021-03-30
あなたの英語コミュニケーションが上級者レベルに届かない大きな理由
累計10万部を突破した「究極の英語学習法 K/Hシステム」シリーズ(アルク)の著者が、絶対におさえておきたい英語コミュニケーションの論理を前編・後編に分けて解説します。
2021-03-30
TOEIC例文990本を叩き込む!アプリを使った英語勉強法
TOEICの問題をたくさん解いているのに、いまいち手応えがない・・・。そんなあなたには英語の基礎体力が不足しているのかも!便利な英語学習アプリを使ってみませんか?
2021-03-24
お悩み別【おすすめTOEIC対策書7選】忙しくてもTOEIC直前でも間に合う!
TOEICビギナーも、受験したことのある方も効果的に学習できて、3月限定でお得に購入できる電子書籍を、お悩み別に7つ紹介します。
2021-03-19
現役ビジネスパーソン直伝!雑談から交渉までホントに使える表現集【ブックレビュー】
多忙な社会人がビジネス英語を学ぶなら、せっかくですから、現場で「使える」実用的な表現を学びたいもの。ぜひ手に取ってほしい1冊を紹介します。アプリを使えば効果も倍増!
2021-03-16
?(my) pronouns?ってどんな意味?『世界の新語・流行語 2010-2020』【EJ新書】
「EJ新書」シリーズ『世界の新語・流行語 2010-2020』が発売されました!世相が反映される「新語・流行語」について、2010年から2020年までの10年間に日本・アメリカ・イギリスで生まれた言葉を振り返りましょう。
2021-03-08
外出自粛中に差がつく!ビジネス英語おすすめ書籍
リモートワークや外出自粛でおうち時間が増えた、という方に向けて、自宅にいながらビジネス英語スキルを高められる英語学習書2点をご紹介します。
2021-02-10
映画で楽しく英語を学ぼう!/まきむぅが世界を旅して出会った、忘れがたい人と言葉の記録【EJ新書】
ENGLISH JOURNAL ONLINEの人気連載をまとめた電子書籍「EJ新書」、2月に2冊同時刊行!
2021-02-08
「2021年はどんな一年になる?」を英語で言うと?likeの重要な使い方2つ【スティーブ・ソレイシィ】
英語で「2021年はどんな一年になるでしょうか」はなんと言うでしょう。ビジネスの定番表現likeを使ったシンプルで伝わりやすい言い方を、スティーブ・ソレイシィさんが分かりやすく解説します。
2021-02-04
コロナ関連のリーディング素材も!4技能をバランスよく身に付けるための一冊
柴山かつの先生による『4-in-ONE intermediate 中級』が、1月27日にアルクから発売されました。本書は、「読む・聞く・書く・話す」の4技能を組み合わせて英語総合力を伸ばす教材です。ここでは著者の柴山先生と、とあるメーカーの国際事業部でエンジニアとして働く社会人2年目の森下くんの対話形式で、この本の内容を解説します。大学時代に柴山先生に英語を学んでいたという森下くんが、本書を使った英語学習の方法について先生に聞いていきます。
2021-02-02
今年こそTOEIC・TOEFLでキャリアアップ!おすすめ本5選
年が明けて、「TOEICやTOEFLのスコアを上げる」「英語学習を始める」など、新年の目標を立てた方も多いのではないでしょうか?今回は、アルク マーケティング部の営業部員Kが、効果的に学習できて、1月限定でお得に購入できる電子書籍5冊をご紹介します。
2021-01-22
英語速読力が身に付く!音声を活用するリーディング練習法とは?【ブックレビュー】
英語の文章を、速く、正確に読むにはどうすればいいのでしょう?おすすめは、「聞きながら読む」トレーニング。楽しく取り組めて、モチベーションも上がる1冊を紹介します!
2021-01-19
苦手な発音、まずは3つだけ改善してみませんか?【EJ新書】
「EJ新書」シリーズ『英語の発音は3つだけ改善すれば劇的に向上する』が発売されました!苦手な人が多いとされている「3つの音/r/&/l/、/a/、/ou/」を徹底的に克服する方法を、バイリンガル講師のリチャード川口さんに解説していただきます。
2021-01-08
「明日ご連絡差し上げます」は英語でなんて言う?ビジネスで主導権が握れるシンプルな定番表現【スティーブ・ソレイシィ】
職場では指示待ちばかりではうまくいきません。シンプルな表現で有限実行!自らイニシアチブを取っていきましょう。シンプルで伝わりやすい言い方を、スティーブ・ソレイシィさんが分かりやすく解説します。
2020-12-25
あなたのビジネス英語、知らないうちに悪い印象を与えているかも!
岡田兵吾さんによるアルクの新刊『残念なビジネス英語 ひとこと変えれば、あなたの仕事はうまくいく』が12月24日(木)に発売されました!本書のポイントをご紹介します。
2020-12-24
忙しい選手生活の中で語学を身に付けた方法とは?ジュビロ磐田・山田大記選手×ジョージ赤阪 特別対談
12月刊『ジュビロ磐田の通訳が教える超実践的英語勉強法』(ジョージ赤阪著/アルク)の中から、ジュビロ磐田の通訳を務めるジョージ赤阪さんとジュビロ磐田の山田大記選手の特別対談の一部をお届けいたします。
2020-12-10
国際きき酒師が教える日本酒×英語/舞台芸術通訳・翻訳家のユーモアたっぷりな言語論【EJ新書】
ENGLISH JOURNAL ONLINEの人気連載をまとめた電子書籍「EJ新書」、12月に2冊同時刊行!
2020-12-08
2025 10
NEW BOOK
おすすめ新刊
英語の仕事で壁にぶつかったら読む本
詳しく見る