注目を集めた海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。ケンブリッジ大学率いる国際科学者チームが、観測史上最も古いブラックホールを発見しました。その姿は、非常に大きくて重いようです。
The Discovery of the Oldest Observed Black Hole
An international team of scientists, led by the University of Cambridge, has discovered the oldest black hole that has ever been observed until now. The black hole dates back to the beginning of the universe, at only 400 million years after the big bang, some 13.8 billion years ago.
Researchers of the study published in the journal Nature also found that the black hole is eating its host galaxy to death. The elderly black hole was found in the center of the galaxy called GN-z11 with the NASA/ESA/CSA James Webb Space Telescope. GN-z11 is an enormous black hole and has a mass a few million times that of our sun.
The researchers found that for it to even exist so early in the universe challenges assumptions about how black holes form and grow.
ⒸVOA News, January 18, 2024
観測史上最も古いブラックホールが発見される
ケンブリッジ大学率いる国際科学者チームが、これまで観測された中で最も古いブラックホールを発見しました。このブラックホールは、宇宙の始まり、約138億年前に起きたビッグバンのわずか4億年後にさかのぼります。
『ネイチャー』誌に掲載されたその論文の研究者たちは、このブラックホールが、主人である銀河をのみ込もうとしていることも突き止めました。この老いたブラックホールは、NASA/ESA/CSAのジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡によって、GN-z11と呼ばれる銀河の中心で発見されました。GN-z11は巨大なブラックホールで、私たちの太陽の数百万倍もの質量を有しています。
ブラックホールが宇宙のこんな初期に存在していること自体が、ブラックホールがどのように形成され、成長するかについてのこれまでの仮説に異議を唱えるものであるということを、研究者たちは明らかにしました。
語注
語句 | 意味 |
---|---|
date back to ~ | ~にまでさかのぼる |
big bang | ビッグバン ※宇宙生成の始まりとされるガス体の爆発。 |
some | 約、およそ |
galaxy | 銀河(系) |
NASA (National Aeronautics and Space Administration) | 米国航空宇宙局 |
ESA (European Space Agency) | 欧州宇宙機関 |
CSA (Canadian Space Agency) | カナダ宇宙局 |
James Webb Space Telescope | ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 ※NASA、ESA、CSAが共同開発。 ハッブル宇宙望遠鏡の後継機として開発された。 |
enormous | 巨大な |
mass | 質量 ※物理学用語 |
challenge | (人・考えなどに)異議を唱える、(真偽を)疑う |
assumption | 仮説、推測 |
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。