元井美貴さんが徹底紹介!ルチャ・リブレをもっと楽しむためのスペイン語入門

“ルチャ・リブレの祭典”『NJPW PRESENTS CMLL FANTASTICA MANIA 2024』開幕目前! ルチャ・リブレをきっかけにスペイン語の学習を始め、2冊のスペイン語本を刊行するまでになった元井美貴さんに「ルチャ・リブレ」×「スペイン語」について伺いました。

ルチャ・リブレは、スペイン語がわかるともっと楽しめる! 

―まずルチャ・リブレについて教えてください。プロレスとの違いは何でしょうか?

Lucha Libreはメキシコのプロレスで、Luchaには「闘い」、Libreには「自由」という意味があります。メキシコでは90年以上の歴史があって、サッカーのワールドカップでルチャマスクを被って応援する方が多い位、人気です!

(男性)選手は、Luchador (ルチャドール)と呼ばれ、善のTécnico(テクニコ)と悪のRudo(ルード)にはっきりと分かれます。Técnicoには、「専門的な」「技術者」という意味があり、飛び技が得意な選手も多いです。コスチュームやマスクも白だったり、金だったり、銀だったりと、キラキラしたイメージがありますね。一方、Rudoには「粗野な」「乱暴な」という意味があるので、飛び技よりも、殴る、蹴るなどの激しい試合をする選手が多く、マスクやコスチュームも、黒などの暗いイメージです。

プロレスとのルールの大きな違いは、タッグマッチでタッチをしなくてもリングにいた選手が場外に落ちた時点で試合権利が移動します。そのためスピーディーな攻防が多いです。

―そんなメキシコのルチャ・リブレを日本で楽しめるのが、『FANTASTICA MANIA』なんですよね!

そうです! 『FANTASTICA MANIA』は毎年1~2月に日本で開催される、メキシコの団体CMLLと新日本プロレスの合同興行です。私は2011年の第1回の『FANTASTICA MANIA』を観てルチャ・リブレの虜になり、スペイン語の勉強もゼロから始めました。

―では、『FANTASTICA MANIA 2024』の注目選手、そして関連して覚えられるスペイン語があれば教えてください。

常連選手であれば、Hechicero(エチセロ)選手はわかりやすいですね。「魔術師」という意味があり、マスクの額にも「H」の文字があります。「H」は発音しないというのもスペイン語で大事なことです。あとConjuro(コンフーロ)という必殺技があって、これには「呪文」という意味があります。本物の火を手に持って入場したりと、すごく独自の世界観を持った選手ですね。

初参戦でブレイク間違いなしなのは、2代目Máscara Dorada(マスカラ・ドラダ)選手です。Máscaraが「マスク」、Doradaが「金色」という意味で、文字通り金色の華やかなマスクをしています。必殺技はPlancha de Estrella Fugas(プランチャ デ エストレジャ フガス)=シューティングスタープレスで「流れ星」という意味です。メインイベントでの出場も多く、本当にCMLLの期待の表れを感じます。

あと一番見た目がわかりやすいのは、Difunto(ディフント)選手ですね。7年前、メキシコのグアダラハラの地方会場でずっと試合を観ていた中、髪のもじゃもじゃと骨の組み合わせで一番マスクが気になった選手でした。なんてかわいいマスクなんだろう、こんなマスクがあるのかと(笑)。

Difuntoには「故人、亡くなった方」という意味があります。マスク(顔)だけでなく、コスチューム(胸や膝)にも骨が描かれているので、骨がたくさんの選手は、「亡くなっている」という意味のDifunto選手で覚えるとわかりやすいです。

骨が印象的なディフント選手(元井美貴さん撮影)

初参戦のPegasso (ぺガソ)選手は、マスクにフリンジがたくさん付いていて、まさにぺガサスっぽいデザインで覚えやすいですね。9年ぶりに参戦されるStigma(スティグマ)選手はブラックキャット選手の甥にあたる選手です。2人はLa Fuerza Poblana(ラ・フエルサ・ポブラナ)というユニットを組んでいて、Poblanaは、「(メキシコの)プエブラ地方出身」、Fuerzaは「力」なので、「プエブラの力」という意味があります。プエブラ地方には、タラベラ焼きという青と白の陶器があるんですが、その色をマスクとコスチュームに落とし込んでいて、すごく地元愛の強いチームですね。今回は来日が叶いませんでしたが、Guererro Maya Jr.(ゲレーロ・マヤ・ジュニア) 選手もユニットメンバーです。

他には、常連のVolador Jr.(ボラドール・ジュニア)選手は、Los Depredadores(ロス・デプレダドーレス)というユニットのリーダーで、今回はメンバーのMagnus(マグヌス)選手が初参戦となるのですが、おそらく白い仮面を着けてくるのではないかと思います。Depredadoresには、「捕食者たち」という意味があり、ユニットの決め台詞が、「4輪駆動で24時間いつでもどこでもやっていく」みたいな感じで、数字を4×4,24/7(クアトロ ポル クアトロ ベインティクアトロ シエテ)と言うんです。

リングアナウンサーのオマルさんに注目。選手が場外に出たら、数字を覚えるチャンス!

―試合会場でより楽しむために知っておくと良いスペイン語はありますか?

おそらく試合開始前にリングアナのオマルさんが、Lucharán!(ルチャラーン!)と宣言するので、気持ちを盛り上げていきましょう! Lucharが「闘う」という意味の動詞で、Lucharán! には「彼らはこれから闘います!」という意味があります。

選手が場外に出たら、数字を覚えるチャンスです! オマルさんが、Uno(ウノ)、Dos(ドス)、Tres(トレス)と場外カウントを数えていくので、カウントアウト直前の19まではギリギリ覚えられるかなと。私も2011年に初めて『FANTASTICA MANIA』を見たときは、数字がわからなかったのでメモっていました。

その他、Cinco minutos(シンコミノトス)で「5分経過」、Diez minutos (ディエスミヌートス)で、「10分経過」、Quince minutos(キンセミヌートス)で「15分経過」、などの時間経過のアナウンス、Relevos Increíbles(レレボス・インクレイブス)で「テクニコとルードの信じられないタッグ」、Sin límite de tiempo(シン・リミテ・デ・ティエンポ)で「時間無制限」などの試合形式の紹介もよく会場で耳にします。

―メインイベントで勝利した選手はマイクアピールをすることも多いですね。

大会を締める選手がマイクで言うことを皆さん聞き取りたいと思います。単語だと「オイ!」と言う選手が多くて、「日本語を喋ったのかな!?」と皆さんザワッとなるんですが、Hoy「今日」という意味のスペイン語なので、鷹木(信悟)選手の「オイ!オイ!」とは違います(笑) 。時を表す表現では、Esta noche(エスタノーチェ)で「今夜」、Mañana(マニャーナ)で「明日」も使われますね。「チャンピオン」であれば、Campeón(カンペオン)、「ベルト」はCinturón (シントゥロン)、「もう一回闘わせろ!」という意味の ¡Una Revancha!(ウナ レバンチャ)も頻出です。

バックステージでのコメントですと、「(負けて)悲しい、残念」でTriste(トリステ)、「(勝って)嬉しい」でFeliz(フェリス)など、感情を表すものが多いです。あと、「(日本は)私の家」という意味のMi casa (ミ カサ)は、ダイレクトに理解できると嬉しい言葉かなと思います。

試合中だと¡Viva México!(ビバ!メヒコ!)で「メキシコ万歳!」、¡Arriba!(アリーバ)「立ち上がれ!元気を出せ!(万歳)」などもよく選手が使っています。

―試合会場ではサイン会、撮影会などもあります。短くて簡単に使える便利なスペイン語はありますか?

まず、「あっ選手だ!」と思った時に使える挨拶は、¡Hola!(オラ)ですね。選手も¡Hola!と返してくれるのではないかと思います。会話の最後は、Gracias(グラシアス)で「ありがとう」。あと、Por Favor(ポル・ファボール)、「お願いします」も便利で、「単語」+Por Favorを覚えておけば色々な場面で対応できますね。Esto, por favor「これ、下さい」は、売店でも使えます。Eres mi ídolo.(エレス ミ イドル)「あなたは私のアイドルです」は、憧れの気持ちを伝えるとき私もよく使っています。

「頑張れー!」という応援は、¡Échale!(エッチャレ)、¡Vamos!(バモス)です。¡Vamos!はサッカーでもよく使われていて、ワールドカップでも耳にしました。あとは技を決めたときに、¡Otra!(オートラ!)「もう一回!」もよく聞きます。

―書籍『新日本プロレス 英語&スペイン語「超」入門』の発売記念イベントで、高橋ヒロム選手はBienで大抵のことは何とかなると仰っていました。

そうですね(笑)。Bienは「大丈夫」という意味なので、¿Cómo estás?(コモエスタス)「調子はどう?」など、何か聞かれた時の答えとしては便利ですね!¡Todo bien¡(トド ビエン)「全部大丈夫!」もよく耳にします。

『新日本プロレス 英語&スペイン語「超」入門』には、撮影会、サイン会で使いたい100の例文を掲載!

元井美貴さん直伝。ルチャ・リブレファン向けスペイン語学習法!

―これからスペイン語をもっと勉強したいと考えるルチャ・リブレファンの方におすすめの勉強法はありますか?

やはり最初は「単語」ですね。ルチャ・リブレ中継のスペイン語の実況をずっと聞いていると、体の部位を覚えられます。Rodilla(ロディ―ジャ)が「膝」で、Espalda(エスパルダ)が「背中」とか。もちろん最初は呪文のように聞こえて、どこが単語の区切りかもわからないです。でも、聞き取れた単語をメモして辞書で調べてみると発見があります。あっ、でもこれは私の好きなやり方なのでストイック過ぎるかもしれません(笑)

好きな選手のSNSをフォローして、投稿されたスペイン語の意味を調べる方が、字数の制限もあるし取り組みやすいかと思います。あとは単語のノートを作ってしまうとか。私はスペイン語ネイティブの友達と話をしていてわからなかった単語はスマホのメモにすぐ書くようにしています。

話す実践の場は、オンラインレッスンがおすすめです。最初はめちゃくちゃ緊張すると思うんですけど、 実際に会話をしてみると通じたという喜びもあります。そして会話でつまずいたところを、文法チェックすると上達も早いですよ。

―スペイン語は語順はさほど重要ではなく、発音も日本人には取り組みやすいと聞きますが、いかがでしょうか?

そうですね。英語と違って、単語を並べるだけでも、ある程度意味は伝わります。発音もいくつか例外の法則を覚えさえすれば、基本的にはアルファベット読みで大丈夫です。日本人にはとっつきやすく、勉強もしやすい言語だと思います。

学習する上で最初の壁になるのは、動詞の活用ですね。主語に合わせて動詞の活用が6つ(メキシコの場合は5つ)あるというのは、なかなか大変です。メキシコの友達に覚えるのが辛いって言ったら、自分たちも小さい時にドリルで練習するみたいに覚えたからもうそれは覚えるしかないって言われて、あ、そうですよねって(笑) 今、空き時間があれば、Conjuuというアプリで活用の勉強をしています。

私の場合は、文法だけをひたすら勉強するのが辛かったので、スペイン語検定やDELEを受けたりと、試験を目標にしてモチベーションを上げていました。試験は、強制的に単語を増やすのにも繋がりますし、自分がどのレベルにいるのか、何が足りないかがわかるので、おすすめですね。

ー元井さんの著書『スペイン語声出しレッスン』はどのように活用するとよいですか?

発音のルールなども載っているので、まずそちらを覚えてもらって。後は1日3文の例文から少しずつ語彙を増やしていくとよいですね。例えば、Hoy es lunes「今日は月曜日」という例文が載っていますが、曜日を入れ替えることで、どんどん表現の幅を広げていけます。

例文には、「えーと」「それじゃあ」などのフィラー(繋ぎ言葉)や、会話でよく使う表現を意識的に盛り込んでいます。メキシコ旅行編の章もあるので、これを持ってメキシコに行ってもらえたら嬉しいです(笑)

ー元井さんは、2冊の語学書の著者であると同時に、学習者でもあることも公言されています、今後の目標はありますか?

英語もスペイン語も今でも毎日オンラインレッスンを受けています。やはり選手の生の声を聞きたいですし、直接インタビューもしたいです。MCをしている番組(サムライTVバトルメン)にゲストで外国人選手の方が来た時には、進行しながら通訳を介さず自分で訳してインタビューをしたいなっていう夢はありますね!

『NJPW PRESENTS CMLL FANTASTICA MANIA 2024』は、2024年2月12日(月)大阪・大阪府立体育会館・第2競技場(エディオンアリーナ大阪)にて開幕!

大会スケジュールはコチラ▶ https://www.njpw.co.jp/schedule

『超初級から話せる スペイン語 声出しレッスン』の詳細については、元井さんのYouTubeチャンネル内の動画でも詳しくご紹介いただいています。

元井 美貴(モトイ ミキ)
元井 美貴(モトイ ミキ)

青山学院大学在学中に気象予報士の資格を取得し、お天気キャスターとして活動を始める。2010年にプロレス専門チャンネル「サムライTV」でプロレスキャスターデビュー。以来、新日本プロレスやメキシコCMLLの解説、さらには2021年より女子プロレス団体STARDOMで女性では史上初となる試合実況を担当。メキシコのプロレス“ルチャ・リブレ”をきっかけにスペイン語の学習を始め、スペイン語学習歴は10年以上。プロレスマスクグッズ収集癖があり、自ら作成することも。人生のモットーは「イケメンより覆面」。著書、監修書に『超初級から話せる スペイン語声出しレッスン』『新日本プロレス英語&スペイン語「超」入門』(アルク)

YouTube: モッキーチャンネル Miki Motoi Channel
X(Twitter): @motoimiki
Instagram: mikimotoi
Voicy: 元井美貴のプロレスキャスター通信

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る