ガザ情勢、ウクライナ支援、北朝鮮・中国への懸念など尽きぬ議題:G7外相会合が東京で開催【英語ニュースを聞く No-20】
©REUTERS/Jonathan Ernst/Pool

注目を集めた海外ニュースを紹介する、英語音声付きの連載。今回は11月7、8日の2日間にわたって東京で開催された、G7の外相会合についてのニュースを取り上げます。

国際情勢が緊迫する中、議題の焦点は?

今年は日本が議長国を務めているG7。ハマスとイスラエルの軍事衝突が始まってからちょうど1カ月となった11月7日、日本、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、アメリカ、イギリスの7カ国の外務大臣とEU(欧州連合)の上級代表が東京に集まり、さまざまな外交問題について意見を交わしました。アメリカのブリンケン国務長官の訪日と会合の始まりを伝える、会合初日の報道を聞いてみましょう。

Blinken in Japan

Anchor: U.S. Secretary of State Antony Blinken is in Japan to meet with counterparts from the G7. VOA’s Alexis Strope reports.

Reporter: Fresh from a whirlwind tour of the Middle East, U.S. Secretary of State Antony Blinken is shifting his intense diplomacy on the Israel-Hamas war to Asia. Blinken and his counterparts at the G7 leading industrial democracies begin two days of talks in Japan on Tuesday.

The devastating monthlong conflict in Gaza and efforts to ease the dire humanitarian impacts of Israel’s response to the October 7 Hamas attacks are a major focus of the meeting, yet with the Russia-Ukraine war, fears North Korea may be readying a new nuclear test and concerns about China’s increasing global assertiveness, it is far from the only crisis on the agenda.

Blinken says he’ll brief G7 foreign ministers on the status of his efforts and seeking[seek] their advice.

ⒸVOA News, November 7, 2023
(※音声内の英語の間違いを[  ]で編集部が訂正しています)

ブリンケン国務長官が訪日

キャスター:アントニー・ブリンケン国務長官は、G7の外相と会談するため、日本を訪問しています。VOAのアレクシス・ストロープがお伝えします。

リポーター: 中東への慌ただしい歴訪を終えたばかりですが、ブリンケン国務長官は、イスラエルとハマスの戦争に向けていた彼の熱心な外交をアジアに移そうとしています。ブリンケン長官と、主要産業民主主義国であるG7の外相たちは、火曜、日本で2日間の会合を始めます。

ガザにおける1カ月にわたる壊滅的な衝突と、10月7日のハマスの攻撃に対するイスラエルの反撃による悲惨な人道危機を緩和する取り組みがこの会合の主要な焦点ですが、ロシア・ウクライナ戦争、北朝鮮が新たな核実験の準備を進めている可能性、そして中国の増大する国際的影響力に対する懸念など、議題となる危機は数多くあります。

ブリンケン長官は、G7の外相たちに自身の取り組みの状況を説明し、彼らの助言を求めるつもりだと話しています。

語注

語句意味
secretary(アメリカの)大臣、長官
※Secretary of State(国務長官)は日本の外務大臣に相当。
counterpart同等の相手、対応するもの
※ここでは外務大臣を指す。
fresh from ~~したばかりで、~したばかりの
whirlwindつむじ風、大急ぎの
intense強烈な、熱心な、真剣な
diplomacy外交
democracy民主主義、民主主義国家
devastating破壊的な、壊滅的な
monthlong1カ月にわたる
dire悲惨な、切迫した
humanitarian人道的な、人道主義の
fear(望ましくないことが起きる)可能性
ready~を準備する
assertiveness自己主張
※global assertivenessで「世界的な発信力・影響力」の意。
far from ~~からほど遠い、決して~ではない
※ここでは「crisis(危機)がいくつもある」ことを表す。
brief ... on ~~について...に情報を伝える
seek~を探し求める
ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

SERIES連載

2024 10
NEW BOOK
おすすめ新刊
改訂第2版 1カ月で攻略! 大学入学共通テスト英語リーディング
詳しく見る