スピーキング・英会話・発音

英語のリスニング力と発音が同時に改善する「トマティスメソッド」とは?編集部が体験!
英語を発音する自分の声の「聞き方」を変えることで、リスニング力と発音が改善する「トマティスメソッド」を紹介します。
2019-11-14
「手っ取り早く」リスニング力を上げるポイント2つと秘密の練習法【同時通訳者・横山カズ】
同時通訳者の横山カズ先生が教える「実際に役に立った」勉強法。今回は手っ取り早くリスニング力を上げる秘密の練習法を紹介します。
2019-11-06
マイクロソフトの偉い人に聞く!簡単なのにビジネスに効く英語表現【ブックレビュー】
グローバルな環境で20年以上働き続けてきた著者が、外資系企業や海外で活躍するために必要な英語力やその他のコツを伝えている本を紹介します。
2019-11-05
英会話の練習にビジュアルは不要。「音声のみ」の高地トレーニングだから能力は開花する
ビジネススピーキングに特化した、コーチング系スマホ英会話の「ALUGO(アルーゴ)」を提供する、アルー株式会社の落合代表を『ENGLISH JOURNAL』編集長が取材。「トレーニングに必要な負荷」「フィードバックの重要性」など、英会話上達のための秘訣を探ります。
2019-11-01
英語の勉強、編集部はこんな感じでやってます(2019年10月)
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしていますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。
2019-10-31
一家に1冊!イラスト付き英語表現集が小学生から大人まで役立つ【ブックレビュー】
書店の語学書コーナーでよく平積みになっている話題の本『イラストでわかる日常生活の英語表現」をチェックしました!
2019-10-23
今すぐ英語の発想が手に入る「無生物主語コレクター」のすすめ!【同時通訳者・横山カズ】
同時通訳者の横山カズさんが教える「実際に役に立った」勉強法。今回は英語の発想を手に入れ、英語を自由に操るための勉強法を紹介します。
2019-10-23
レアジョブ英会話(ビジネス英会話コース)の評判は?編集部が無料体験しました。
レアジョブ英会話は、日常英会話からビジネス英語まで幅広くオンライン英会話サービスを提供しています。ビジネス英会話コースのレッスンの内容や講師の質に至るまで、余すところなく紹介します。
2019-10-15
モチベーションが下がったときでも、1分あれば英語がうまくなる方法【同時通訳者・横山カズ】
同時通訳者の横山カズさんが教える「実際に役に立った」勉強法。今回はモチベーションが下がっても1分で英語のスキルを上げる方法を紹介します。
2019-10-09
HiNative Trek(ハイネイティブ トレック)の評判は?編集部員が体験しました。
今回は、英語学習サービスHiNative Trek(ハイネイティブ トレック)をご紹介します。サービスの概要と登録方法についてお伝えした後、実際にサービスを体験した際の感想やおすすめポイントをご説明します。
2019-10-04
英語の勉強、編集部はこんな感じでやってます(2019年9月)
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしていますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。 こんなメンバーがただ今参加中 shinobu(nin) 先月からレアジョブビジネス英会話(以下、RB)を受講中。目標は、同僚の外国人たちと最近の海外の出来事について語ったり、英語のニュースを聞いて理解できるようになること。 sekiguchi(seki) 英語の歌を、ネイティブの人が違和感なく聞こえるような発音で歌えるようにしたいので、発音に重点を置いて勉強する予定。最近は日本国内に外国人が増えてきて、話す機会もときどきあるし、英語で世間話をできるくらいのコミュニケーション力をつ…
2019-09-27
英語が話せるようになるには「留学」が一番いいってホント?
英語の習得を本気で考えるなら、英語環境に身を置くこと。だから、留学するのが手っ取り早い?英会話講師のパンサー戸川さんに、その真偽をお話しいただきます。
2019-09-23
英語でポケモンGO!交換するときに便利なフレーズ50
アメリカと日本のハーフで英語が堪能な、ポケモンGOの体験レポートや解説で大人気のYouTuberのJASHさんに、ポケモンGOで英語を話すときに便利なフレーズを紹介していただきます。
2019-09-18
試してみよう!英語の「短い早口言葉」が発音をキレイに変える
プロの英語ナレーターの宮本和歌子さんが、英語の発音をキレイにする、4つの短い早口言葉を紹介します。
2019-09-17
私たちが「出川イングリッシュ」を目指すべき3つの理由とは?
お笑い芸人・出川哲朗さんの英語に、私たち英語学習者が見習うこととは何でしょうか。英会話講師のパンサー戸川さんに、その理由をお話しいただきます。
2019-09-09
ビジネス英語表現集【プレゼンの序論と結論編】
「ビジネス英語表現」シリーズの【プレゼンの序論と結論編】です。カテゴリーごとに数多くの英語表現を掲載しているので、言いたいことにぴったりのフレーズが見つかります。
2019-09-03
英語は発音の強弱がカギ!一発で身に付く「強勢」トレーニング
日本語と違って、英語の発音には強弱があります。強く発音をする場所を間違えると、英語が通じません。今回はプロの英語ナレーターの宮本和歌子さんが、1回で身に付く、強勢のトレーニング方法を教えます。
2019-09-03
英語の勉強、編集部はこんな感じでやってます(2019年8月)
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしていますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。
2019-08-30
英語が上達する人に共通する5つの特徴とは?
今回、英会話講師のパンサー戸川さんが取り上げるのは、英語が上達する人が共通して持つ特徴について。多くの生徒を育ててきた戸川さんに、ご自身の経験を基にお話しいただきます。
2019-08-26
英語の発音がキレイになる「発音記号」を4つ覚えよう!
日本語と違って、英語の発音は文字を見ただけでは分かりません。今回はプロの英語ナレーターの宮本和歌子さんが、発音がキレイと言われるために欠かせない4つの「発音記号」と練習方法を紹介します。
2019-08-20
3カ月でできる!サマー先生の英会話本はとにかく実践的だった【ブックレビュー】
あっという間に今年もあと4カ月あまり。「年内に英会話を何とかしたい!」というあなたにおすすめの英会話本です。これならきっとやる気が出て、最後まで続けられるはず!
2019-08-19
ラーニー(LEARNie)の口コミ公開!無料体験の内容と感想は?
ラーニー(LEARNie)は、日本発の子ども向けオンライン英会話サービスです。バイリンガルの先生が、少人数のグループレッスンで楽しく英語を教えてくれます。アクティブラーニングやゲーム形式のアクティビティで英語を学べるのが特徴とされており、実際はどのようなレッスンを行っているのか気になるところです。今回は、小学校1年生になった私の娘がラーニーの無料体験レッスンを受講してみましたので、その内容や感想についてお伝えします。
2019-08-16
【決定版】効率的かつ効果的に英単語を覚える5つの方法
今回、英会話講師のパンサー戸川さんが取り上げるのは、「英単語の覚え方」。覚えてもすぐに忘れる・・・。そんな英語学習の悩みを解消していただきます。
2019-08-12
ビジネス英語表現集【企業や組織のSNS編】
「ビジネス英語表現」シリーズの【企業や組織のSNS編】です。カテゴリーごとに数多くの英語表現を掲載しているので、言いたいことにぴったりのフレーズが見つかります。
2019-08-06
英語の音読で発音がネイティブに近づく「メモ書き」とは?
女優でプロのナレーターの宮本和歌子さんが、相手に伝えわりやすい発音をする印や、文法がすっきり整理される印を紹介します。
2019-08-06
「ディクテーション&音読」が日常会話表現マスターの鍵【ブックレビュー】
『英語は書いて身につける』は、ディクテーションが初めての方やリスニングに自信がない方に特にお薦めの一冊です。
2019-08-02
英語の勉強、編集部はこんな感じでやってます(2019年7月)
GOTCHA! 編集部も英語の勉強をしていますよ!という事実を淡々と共有するコーナーです。勉強ログ。少し感想あり。
2019-07-31
人より時間をかけずに英語力を上げる「黄金の方程式」とは?
今回、英会話講師のパンサー戸川さんが取り上げるのは、「時間をかけずに英語力を上げる方法」。やはり学習の成果は早く実感したいですよね。
2019-07-29
プロの英語ナレーターが実践!変顔発音トレーニング
女優でプロのナレーターの宮本和歌子さんが、顔の筋肉を動かす変顔トレーニングで、英語の発音を磨く方法を紹介します。
2019-07-23
そうなの!? 日本人が誤解しがちな What do you do? の意味【ブックレビュー】
なんだか英語学習がマンネリ気味・・・。そう感じている人におすすめの本が出ました!著者はGOTCHA!でもおなじみのデイビッド・セインさん。新刊『英会話 その勉強ではもったいない!」を早速チェックしてみましょう。
2019-07-22
2025 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
TOEIC L&Rテスト 文法・語彙・語法 あがる1000問
詳しく見る