英語のリスニングと発音のスキルが、ちょっと変わったトレーニングをすることで、 同時に 向上する「トマティスメソッド」。その効果を、編集部が体験してきました!
英語が聞き取れないのは、脳科学的に正常?!
「ネイティブの英語が聞き取れない・・・」と心が折れた経験がある方、結構いるのではないでしょうか?
「中学から大学まで、かれこれ10年は英語をやったにしては、聞き取れなさ過ぎる!」
でもこれ、あなたのせいではありません!脳科学的に言えば、この状態は至って正常なのです。
疑う前に、まずはこの図を見てください。
参照:村瀨邦子著『トマティス流 最強の外国語学習法』日本実業出版社、1996年
英語、高い!ロシア語、広い!日本語とフランス語、狭い&低い!
この図は、各言語の優先周波数帯を表しています。実は、言語はそれぞれ異なる固有の周波数帯で話されているのです。
たかが周波数と思うかもしれませんが、侮ってはいけません。
人間の耳は成長に伴い、最も使用する言語に一番フォーカスできるように固定されると言われています。その結果、母語以外の周波数帯にある音素を、言語音として認知しにくくなります。
日本語は周波数が1500ヘルツまでであるのに対し、英語は2000ヘルツ以上となる言語のため、日本語に慣れきった耳は、英語の音素を、物が擦れる音や風の音と同じ「雑音」として 処理 してしまうのです。
でも、諦めるのはまだ早いです!実は、トレーニングすれば、英語の周波数帯に耳をチューニングできるのです。
今回は、そのトレーニング法、「トマティスメソッド」を紹介します。このメソッドによるトレーニングが受けられるトマティスリスニングセンター東京で、お話を伺ってきました。
今回お話を伺ったトマティス聴覚コンサルタントの森田さん(右)と丸山さん
やみくもにリスニング学習をするより、耳の筋トレを!
トマティスメソッドは、音声学の専門家で耳鼻咽喉科医でもあったフランスのアルフレッド・トマティス博士(1920-2001)によって開発されました。いわゆる発音矯正やリスニング学習ではなく、耳を鍛えることで聴覚と発声の機能を向上させ、英語力を高めるアプローチです。
トレーニングでは、こちらのトレーニング機器を使用します。
またこちらが、この機器につないで使用するトレーニング専用のヘッドホフォンです。ただのヘッドフォンのように見えますが、骨導バイブレーターが付いており、これにより聞き方を調整していく優れモノなのです。
実際に、編集部が英語の周波数帯に調整したトレーニングを体験してみました。
まず、ヘッドフォンを装着せずに通常の状態で、用意された英文を読みます。次にヘッドフォンを着けて、もう一度同じ文を読みます。
「ん?自分の声が高く聞こえるような・・・。しかも、ちょっとネイティブっぽく発音できている?」
英語特有の高周波の音が増幅して聞こえるよう調整されたヘッドフォンを着けて声を出すことで、自分が読み上げた英語の子音など、高い音が本当によく聞こえるようになります。
発音がいつもよりネイティブっぽく変化したのは、耳と口の筋肉が直接連動しているからです。高周波を聞き取るための耳の筋肉が活性化され、口の動きにも変化をもたらしました。耳が英語用に変わると、口も英語用に変化するのです。
このように、耳の筋肉をほぐして、英語の音にフォーカスできるように鍛えるアプローチを、トマティスメソッドのトレーニングでは行います。
耳を、生まれる前の状態に戻す
トレーニングはまず、耳の筋肉が母語専用に固まってしまう前、つまり母語を習得する前の胎児の状態に耳を戻すことから始まります。専用のトレーニング機器を使い、胎児時代からの言語学習を英語用に追体験していくのです。
実際に、胎児の耳に届く音を体験してみました。
「しゅわ、しゅ、しゅ・・・」
何かが擦れるような、モールス信号のような音が聞こえて、何の音か全く分かりません。
流された音声は、低周波の音をカットした8000ヘルツ以上の非常に高周波の英文でした。この音は胎児が聞いている音だそうです。
この高周波音を、機器を通して聞くトレーニングを数日かけて行い、耳を慣れさせます。すると、耳の筋肉がほぐれて可聴領域が広がるので、英語の音を受け入れる準備ができてきます。
耳の筋肉が変われば、口の動きも変わり、発音もどんどん上達していきます。
トマティスメソッドでは、赤ちゃんが自然と話せるようになるのと同じ順序をたどりながら、耳の筋肉を鍛え、リスニング力と発音の 改善 を行っていきます。科学的根拠に基づいたトレーニングで、根本的な英語力 改善 が期待できそうですね。
リスニングやスピーキングの上達に伸び悩んでいる方は、耳の筋トレという新しいアプローチを行ってみてはいかがでしょうか?
骨伝導で聞いて発音力をアップするヘッドホン
トマティスメソッドのトレーニングはトマティスリスニングセンター東京などで受けられますが、自分でも訓練を行いたい方のための「プロナウンス」というヘッドホンもあります。骨伝導で自分の声を脳に直接伝えて、発音をクリアにしていく機器です。詳細は下記サイトをご覧ください。
www.pronounce-tomatis.comトマティスリスニングセンター東京
今回訪問した、トマティス・メソッドの講座を提供する「トマティスリスニングセンター東京」の詳細は、下記サイトをご参照ください。
※トップ写真: Luisella Planeta Leoni による Pixabay からの画像
ENGLISH JOURNAL ONLINE編集部 「英語を学び、英語で学ぶ」学習情報誌『ENGLISH JOURNAL』が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。