ビジネス英語表現集【プレゼンの序論と結論編】

ビジネスのいろいろな場面で使えるさまざまな表現をまとめたシリーズ「ビジネス英語表現」。カテゴリーごとに数多くの英語表現を掲載しているので、言いたいことにぴったりのフレーズが見つかります。【プレゼンの序論と結論編】をお届けします。

ビジネス英語表現大辞典6000+
 
※上記の本からフレーズを紹介しています。本では計6000以上の英語表現を掲載しています。

※他のテーマの英語表現集の記事は こちら

目次

プレゼンテーションの序論

プレゼンテーションの主題の紹介

本日のプレゼンテーションの主題は、「わが社の効率をいかに向上させるか」です。

The topic of today’s presentation is “How to improve our efficiency .”

efficiency  効率、能率

本日のプレゼンテーションのタイトルは、「国際経済の安定性におけるIMFの役割」です。

The title of today’s presentation is “The role of the IMF in international economic stability .”

stability  安定(性)

半導体産業の最新技術についてご説明いたします。

I’d like to explain the latest technology in the semiconductor industry.

※semiconductor 半導体

お知らせ いたします。">弊社の新製品の特殊機能について お知らせ いたします。

I’d like to let you know the special features of our new product .

皆さまがあっと驚くような結果を発表いたします。

I’d like to present to you an astonishing finding.

発表の主題は燃料の効率性です。

The topic of my talk is fuel efficiency .

※fuel 燃料

本日お話しするのは、石油政策についてです。

What I’m going to talk about today is the politics of oil.

それで、主題は何でしょう?組織学習です。

So what’s the topic? Organizational learning.

※organizational 組織

最近の地震のパターンについて話すため、ここに参りました。

I’m here to talk about recent earthquake patterns.

弊社の事業目標についてお話しいたします。

I’m going to talk about our business objectives.

このプレゼンテーションの最も重要な点は、皆さまに弊社のマーケティング戦略をお伝えすることです。

The crux of this presentation is to inform you of our marketing strategies.

※crux 最も重要な点

このプレゼンテーションを通して、皆さまにお伝えしようとする重要なメッセージとは、文化の違いが考慮されなければならないということです。

The important message I would like to deliver throughout this presentation is that cultural differences must be taken into account .

take into account ~ ~を考慮する

わたしが申し上げる以下の点に、耳を傾けていただきたく思います。

I would like to be heard on the following points that I make .

児童虐待の被害者たちの話をお伝えいたします。

I’m going to share some stories of victims of child abuse.

※child abuse 児童虐待

わたしどもの組織の3つの鉄則をご紹介しようと思います。

Let me introduce the three mottos of our organization .

皆さまは本日、国際政治に対する新たな見方を学ぶことでしょう。

You will learn about new perspectives on international politics today.

※perspective 見方、観点

このプレゼンテーションを通じて、皆さまはグリーンテクノロジーを支える理論を理解できるようになるでしょう。

From this presentation , you will be able to understand the concept behind green technology.

※green technology グリーンテクノロジー(再生および清浄エネルギー資源を含む環境親和な資源活用技術)

プレゼンテーションの目的提示

取引 についての最新情報を提供することです。">このプレゼンテーションの目的は、弊社の最近の国際 取引 についての最新情報を提供することです。

The aim of this presentation is to update you on our latest international deals.

方針 のいくつかの問題点を 明確にする ことです。">このプレゼンテーションの目的は、わが社の新たな雇用 方針 のいくつかの問題点を 明確にする ことです。

The goal of this presentation is to clarify some issues in our new employment policy .

提案する ことです。">このプレゼンテーションの目的は、わが社の最新製品の競争力を高めるための、いくつかの方法を 提案する ことです。

The purpose of this presentation is to suggest some ways to raise the competitiveness of our latest products.

※competitiveness 競争

この発表の目的は、今四半期のわが社の事業計画について話し合うことです。

The purpose of this talk is to discuss our business plans for this quarter.

このプレゼンテーションは、皆さまがより良い投資の選択をなさるよう、お手伝いするためのものです。

This presentation is to help you make a better investment choice.

わが社の事業戦略を検討するため、本日この場に集まりました。

We are here today to go over our business strategies.

弊社の最新技術についての、興味深い調査結果を発表したいと思います。

I’d like to present some interesting findings to you about our latest technology.

この講演で皆さまにNGO活動についての基本知識をお届けできればと思います。

I hope this talk will provide you with some basic knowledge about NGO activities.

指摘 したいのは、そうした子どもたちに対する個別ケアが必要だということです。">つまり、ここでわたしが 指摘 したいのは、そうした子どもたちに対する個別ケアが必要だということです。

So what I‘m pointing out here is that we need individual care for those children.

このプレゼンテーションで、国内鉄鋼市場における弊社の現在の状況についての最新情報を提供いたします。

This presentation will update everyone on our current status in the domestic steel market.

このプレゼンテーションは、弊社の新規事業の簡単な概要を提供するために準備されました。

This presentation is organized to give you a brief outline of our new business .

プレゼンテーションの開始を知らせる

さて、このプレゼンテーションでは、皆さまにいくつか質問することから始めようと思います。

Now, let me begin the presentation by asking you some questions.

弊社の計画を紹介することから始めたいと思います。

I’d like to open up by introducing our agenda .

弊社のマーケティング戦略に関するいくつかの所見から始めましょう。

Let’s get the show on the road with a few observations about our marketing strategies.

研究開発に関するいくつかの所見から始めましょう。

Let’s get the show on the road with a few observations about R & D.

プレゼンテーションの簡単な概要をお話しすることから始めましょう。

Let’s get the ball rolling by giving you a brief outline of the presentation .

※get the ball rolling 始める

方針 の概要をお話しすることからプレゼンテーションを始めましょう。">さて、会社の 方針 の概要をお話しすることからプレゼンテーションを始めましょう。

Now, let’s begin the presentation by outlining company policy .

プレゼンテーションの簡単な概要をお伝えすることから始めようと思います。

Let me start off by giving you a brief summary of my presentation .

これらの数字について議論することから始めようと思います。

Let me start off by discussing these figures.

プレゼンテーションの内容を要約することから始めます。

I will begin by summarizing the contents of my presentation .

売上 数字をいくつか検討することから始めましょう。"> 売上 数字をいくつか検討することから始めましょう。

I will begin by looking at some sales figures.

さて、いくつかの数字をお見せすることから発表を始めようと思います。

Now, let me begin the presentation by showing you some numbers.

このプレゼンテーションで取り上げる論点をいくつか紹介することから始めます。

I will begin by introducing some of the issues to be dealt with in this presentation .

弊社のマーケティング計画を概観することから始めたいと思います。

I’d like to open up by giving you an overview of our marketing plans.

overview  概観

これ以上遅れることなく、弊社の現在の販売戦略を要約しようと思います。

Without further delay , let me summarize our current sales strategies.

すぐに 始めましょう。">最新の調査結果のご説明から すぐに 始めましょう。

Let’s get cracking by explaining the latest findings.

※get cracking (急いで)始める

必須の背景説明に入る前に、プレゼンテーションの概要をお話しいたします。

I’d like to outline my presentation before jumping into some essential background information .

新システムの長所を確認することから始めましょう。

Let’s begin by looking at the advantages of the new system.

プレゼンテーションの概要説明

あらゆる古典演劇のように、わたしもプレゼンテーションを3幕に分けました。

Like every classic play, I’ve divided my presentation into three acts.

全ての素晴らしいプレゼンテーションのように、わたしも発表を3つの主題に分けました。

Like every great presentation , I’ve divided my talk into three main subjects.

素晴らしいクラシックコンサートのように、わたしのプレゼンテーションは3つのパートから成っています。

Just like most great classical music concerts, there are three parts in my presentation .

発表の主題である、「3段階の情報ライフサイクル管理」のように、わたしのプレゼンテーションも3段階に分かれています。

Just like the topic of my presentation , “3-Step Information Lifecycle Management ,” the presentation itself is divided into three phases.

傾向 を3つの側面から発表いたします:最初に企業プロファイリング、次にデータ収集ツール、そして最後にマーケティング統計です。">最近の市場調査の 傾向 を3つの側面から発表いたします:最初に企業プロファイリング、次にデータ収集ツール、そして最後にマーケティング統計です。

I will talk about three aspects of recent market research trends: first, corporate profiling; second, data collection tools; and last, marketing statistics .

プレゼンテーションは以下の3つのパートで構成されます:まず、わが社の商品に対する需要を作り出す方法。次に、わが社の商品をより効率的に流通させる方法。そして3番目に、市場でより効果的に競争する方法です。

The presentation will have the following three parts: first, how to create a demand for our products. Secondly, how to distribute our products more effectively . And thirdly, how to compete more effectively in the market.

distribute  ~を流通させる、配給する

素晴らしいプレゼンテーションによくある、以下の3要素についてお話しいたします。最初に内容、次に話し方、そして最後に、聴衆に合わせ共感する能力です。

I will talk about the following three aspects of any good presentation : first, the content ; second, the delivery ; and last, the ability to adjust to and connect with the audience.

わたしのプレゼンテーションには3つの重要な事項が含まれています。それは次のとおりです:ブランドロイヤルティー、ブランドイメージ、そして価格設定です。

I have three important parts in my presentation . They are as follows : brand loyalty, brand image and pricing.

本日、これについて3つのことを話します。

I’m going to tell you three things about this today.

これを取り上げるにあたり、最初の何段階かについて話そうと思います。

I’m going to tell you about our first few steps in dealing with this.

まず、弊社のシナリオについて話します。

First I’ll talk about our scenario .

プレゼンテーションの最初のパートでは、弊社の全ての新しい衣料品のサンプル写真をいくつかお見せします。

In the first part of my presentation , I’ll show you pictures of several samples from all of our new clothing lines.

初めに、弊社の研究の最新の調査結果をお見せします。

To begin, I will show you the latest findings of our study .
To begin, let me bring you up to date on the latest findings of the study .

bringup to date  ~に最新情報を提供する

最初に、今までのプロジェクトの簡単な歴史について述べます。

Firstly, I’ll give you a brief history of the project to date .

その後、この問題に対する弊社の見解を提示いたします。

After that , I’d like to present our views on this issue .

この後、弊社の5年計画について申し上げます。

After this, I’ll talk about our five-year plan .

次に、12カ月プロジェクトの計画と日程を検討してみたいと思います。

Next, I’d like to review the 12-month project plan and timeline.

※timeline 日程

その次に、わが社の計画を実行可能にする方法についての話に移ります。

Then I’ll move on to discuss how to make our plans feasible .

feasible  実行可能な

そして最後に、弊社の提案で終わりにいたします。

And finally, I’ll finish with our suggestions.

最後に、弊社の再建計画について申し上げます。

Finally, I’ll talk about our restructuring plan .

売上 収益を増やすための詳細な戦略をいくつか提案します。">最後に、来年の 売上 収益を増やすための詳細な戦略をいくつか提案します。

Lastly , I’d like to propose some detailed strategies to increase next year’s sales revenues.

※sales revenue   売上 収益

最後に重要な話ですが、弊社の再建計画について取り上げます。

And last but not least, I’ll cover our corporate restructuring plan .

プレゼンテーションの所要時間を知らせる

このプレゼンテーションは約30分かかります。

This presentation will take about 30 minutes.
My presentation will take only 30 minutes of your time.
This presentation will last about 30 minutes.
It will take about 30 minutes of your time.

10分あれば終わります。

I shall only take 10 minutes of your time.
I will speak for about 10 minutes.

このプレゼンテーションは約1時間かかりますが、途中で10分間休憩があります。

This presentation will take about one hour, but there will be a 10-minute break in the middle.

手短にする予定です。

I plan to be brief .

1時間くらい発表するつもりです。

My intention is to present for about an hour.

この発表には約15分、割り当てられています。

I’ve been allotted 15 minutes for this presentation .

※allot ~を割り当てる

プレゼンテーションの結論

まとめの段階であることを知らせる

プレゼンテーションの最後になりました。

That brings me/us to the end of my presentation .

本日、申し上げたかったことは全て取り上げました。

That covers all I wanted to say today.

磁気療法に関する本日の発表の要点をまとめます。

Let me wrap up the main points of today’s talk on magnetic therapy .

magnetic therapy  磁気療法

終える前に申し上げておきたいことは、まさに今、皆さんの手によって変化がもたらされるべきだということです。

Before I finish, let me just say that the change should be made now, right now by you.

重要な内容の要約

結論の要点は、以下のとおりです。

The key points of my conclusion are as follows .

それでまとめますと、要点は次のとおりです。

So to recap, the main points are as follows .

※recap ~をまとめる

要点を今一度、繰り返します。

Let me run over the key points again.

主なポイントを今一度、要約します。

Let me sum up the main points again.

要約すると、強調したいのは、変化を今起こさなければならないということです。

To wrap up , I would like to emphasize that we need to make the change now.

要約すると、わが社の生産を増加させるために必要なのは、新たなABC50の技術です。

To sum up , the new ABC50 technology is what we need to boost our production .

手短に要点をもう一度要約いたします。

I will briefly summarize the key points again.

この新しい技術で、わが社の生産力を増大させられることを、心に留めておいてください。

Please bear in mind that with this new technology, we will be able to increase our production capacity .

要するに、わが社は間もなく新たな投資選択をしなければなりません。

In short, we need to make new investment choices soon.

ここまで説明してきたことを、もう一度要約いたします。

Let me give you a recap of what I have explained throughout .

政府の新政策に関する、わたしの論点を要約いたします。

Let me sum up my points regarding the new government policy .

主な問題を手短に要約いたします。

I will briefly summarize the main issues.

要点を今一度確認いたします。

I would like to go over the main points one more time.

本日取り上げたことをもう一度見ようと思います。

Let me run over what I covered today.

強調および提案

大事なことを一つ言い残しましたが、わが社の未来は明るいと信じています。

Last but not least, I believe our future is bright.

強化 すべきだと提案いたします。">わが社のセキュリティーレベルを 強化 すべきだと提案いたします。

I would suggest that we beef up our security level .

※beef up ~ ~を 強化する

より多くのお金が研究開発に投資されるべきだと提案いたします。

I’d like to propose that more money should be invested in R & D.

お聞きの皆さまが人生において成功したいのであれば、わたしの発表の中で説明いたしましたいくつかのステップを覚えておく必要があります。

What I need this audience to remember, if they want to succeed in life, is the steps I described in my talk.

わたくしの論点の全体的な意味合いを、肝に銘じてください。

Please keep the overall implications of my points in mind.

implication  意味合い、含蓄、暗示/keep ~ in mind ~を肝に銘じる

これは、わたしの個人的な見解を基にしていることを忘れないでください。

Please bear in mind that this has been based on a personal view of mine.

本日、皆さまに申し上げたことは、実生活で実践すべきだということを覚えておいてください。

Please keep in mind that you should practice in real life what I have told you about today.

引用句・逸話などに言及する

わたしのプレゼンテーションを総括する話で締めくくろうと思います。

Let me close now with a story that sums up my presentation .

申し上げてきた内容を、とてもよく要約している引用句で締めくくろうと思います。

Let me close now with a quote that pretty much summarizes what I have been talking about.

quote  引用文、引用句

この業界にいるわたしたち全てに当てはまる話で、終わりたいと思います。

I would conclude with a story that applies to all of us in this industry.

わが社を創立した故ルイス会長についての逸話で終えようと思います。

Let me wrap up with an anecdote about the late Chairman Lewis who founded our company.

※anecdote 逸話/late は亡き

プレゼンテーション終了のあいさつ

これでわたしのプレゼンテーションを終わります。

That ends my talk.
So that ’s all I have to say.
That covers my presentation .
That completes my presentation .
That brings us to the end of my presentation .

ご清聴ありがとうございました。

Thank you for your attention .

時間をいただき、ありがとうございました。

Thank you for your time.

お忙しい中、時間を割いていただき、ありがとうございました。

Thank you for taking the time out of your busy schedule .

お越しいただき、ありがとうございました。

Thank you for coming.

ビジネス英語の習得におすすめの2冊!

ビジネス英語表現大辞典6000+
イ・ジユン

カナダのブリティッシュ・コロンビア大学にて政治学と国際交流学を専攻、イギリスのリバプール大学にて国際経営学を修了。長年の外国での学業と業務の経験を基に、グローバル・コミュニケーション・コンサルティング業者「edcentro」を創立。グローバル・コミュニケーション・コンサルタントとして、企業や大学での講演、役員や高位管理職への個人コーチングを行う。これまでのビジネスの現場での経験と英語教材の編集経験を生かし、言いたい表現を数秒で見つけられる『ビジネス英語表現大辞典6000+』を執筆。

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 12
NEW BOOK
おすすめ新刊
キクタンタイ語会話【入門編】
詳しく見る