「湿気」って英語でなんて言う?

梅雨シーズンに突入して困ることの一つに、湿気があります。では、湿気や湿度が高いことや、じめじめしている状態を英語でなんと言うか知っていますか?本記事では、「湿気」に相当する英語表現とそれぞれのニュアンスの違いを紹介します。

「湿気」って英語でなんて言う?

「湿気」を正確に表すには、文脈や具体的な意味によって使う表現が異なります。以下に、一般的な「湿気」に相当する英語表現と、それぞれのニュアンスの違いを紹介します。

  • humidity(湿度)
    湿気を表す最も一般的な表現の一つと言えるでしょう。これは、湿気の状態や大気中の水蒸気の量を表します。

  • moisture(水分)
    物質や表面に含まれる水分を指します。例えば、湿ったタオルや植物の葉の上の水滴です。

  • dampness(じめり)
    表面が湿っている状態を表します。少し湿った感じや、じめっとした感触を想起させます。部屋や場所が湿った状態であることを指すこともあります。

  • mugginess(じめじめとした湿気)
    蒸し暑く、じめっとした湿気のある状態を表します。例えば、夏のジメジメとした天気など、暑くて湿度の高い気候を指します。

上で紹介した単語は全て名詞ですが、形容詞を使って湿度の高さを表すこともできます。一例とその単語を使った例文を紹介します。

  • humid(湿った、むしむしする、湿度の高い)
    空気が湿っている状態を指します。

    It’s humid today.
    (今日は湿気がすごいです)

  • damp(湿気ている)
    通常、物体や材料が湿っている状態を指します。

     The rice crackers are damp.
    (このせんべいは湿気ています)

  • clammy([湿気が多くべたべたしていて]気持ち悪い)
    熱や緊張によって手や肌が湿ってべたつく感じを表します。

    My forehead was always clammy due to the humidity.
    (湿気がすごくて、常に額がべたべたしていました)

    I think my hands were clammy because I was so nervous.
    (とても緊張していたので、手が汗でべたべたしていたと思います)

「湿気」に関する英語フレーズ

上で紹介した単語を使った英語フレーズを紹介します。

humidity

The humidity is high today.
(今日は湿度が高いです)

It’s annoying when my hair goes all frizzy because of the humidity.
(湿気で髪がうねるのはイライラします)

The humidity level in the room was so high that the windows became foggy.
(部屋の湿度がとても高かったため、窓が曇ってしまいました)

moisture

The moisture from the rain caused the paper to become wrinkled and damp.
(雨の湿気で紙がしわくちゃに湿ってしまいました)

Wooden furniture should be kept in a controlled environment to prevent damage caused by moisture.
(湿気による損傷を防ぐため、木製の家具は管理された環境で保管する必要があります)

dampness

The dampness in the room made the clothes take longer to dry.
(部屋がじめじめしていて、服が乾くまでに時間がかかりました)

The musty smell is a result of the dampness in the old building.
(その古い建物はじめじめとしていて、カビ臭い匂いがします)

mugginess

I couldn’t sleep well last night because of the mugginess.
(昨夜はじめっとしていたので、よく眠れませんでした)

I can’t stand the mugginess of the tropical climate; it feels like being in a sauna all the time.
(ずっとサウナにいるような熱帯気候のじめっとした感じには、我慢できません)

まとめ

「湿気」には幾つかの英語表現がありますが、具体的な文脈や意味によって使い分ける必要があります。

湿度を指す場合にはhumidityやmoistureが一般的です。じめっとした感じやカビ臭さを表現する場合にはdampnessやmugginessが適しています。

状況に応じて適切な表現を選び、湿気に関する会話をスムーズに行いましょう。

梅雨に関するおすすめ記事

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

「英語を学び、英語で学ぶ」学習情報誌『ENGLISH JOURNAL』が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

英文校正:Peter Branscombe

語彙力&フレーズ力を磨く、おすすめの本

ネイティブと渡り合える、知的で洗練された英単語力。

本書は、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたネイティブスピーカーの生のインタビューやスピーチ、約300万語のビッグデータから、使用頻度の高い英単語300個を厳選し、一冊に編んだものです。

すべての英単語は日本語訳、英英定義、例文と共に掲載、無料ダウンロード音声付きで、読んでも聞いても学べる英単語帳です。また、難易度の高い単語をしっかり定着させるため、穴埋め問題やマッチング問題、さらに構文や使用の際に気を付けるべきポイント解説も充実しています。伝えたいことが明確に伝えられる、上級者の英単語力をこの一冊で身に付けましょう!

英語中級者と上級者の違いは、的確で、気の利いたフレーズ力!

50余年の歴史を持つ、アルクの『月刊ENGLISH JOURNAL』(1971年創刊~2023年休刊)に掲載されたインタビューやスピーチ約300万語というビッグデータの中から、頻出する英語フレーズ300個を厳選。日常会話やemail、SNSではよく使われているのに、日本人が言えそうで言えない、こなれたフレーズを例文と英英定義と共に収載しました(全音声付き)。

厳選した300種類の穴埋め問題&マッチング問題を通して、「見てわかる」のレベルから「自分でも使える」ようになるまで、しっかり定着させます。上級者への壁をこの一冊で打ち破りましょう!

難関大を目指す受験生が英単語を「極限まで覚える」ための単語集

大学入試などの語彙の問題は、「知っていれば解ける、知らなければ解けない」ものがほとんど。昨今の大学入試に登場する単語は難化していると言われており、文脈からの推測や消去法では太刀打ちできない「難単語の意味を問う問題」が多数出題されています。こうした問題をモノにして、周囲に差をつけるには、「難単語を知っていること」が何よりのアドバンテージです。

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録