
ブロック遊びを通じてプログラミングを学べるおもちゃの「Cubetto」をご紹介。英語版のストーリーブックがついてくる「Cubetto English Bundle 」も発売中です(90セット限定)。
英語学習とプログラミングの一石二鳥
キュベットは子どもの自発性を重んじるモンテッソーリ教育に着想を得た設計イギリス生まれの「キュベット」は英語レッスンにぴったり。マップに書かれたさまざまなイラストを英語で表現したり、数や色、方向、方角などのシンプルな英単語もプログラミングを学びながら実践で使えます。英語とプログラミングが 同時に 学べる一石二鳥の知育玩具です。
キュベットには3つのマップに沿った楽しいストーリーが英語で用意されているので、ストーリーに沿ってプログラムを進めていけば、プログラミングの基礎を学ぶことができます。
ネット環境やパソコン、タブレットは不要。乾電池を用意するだけで すぐに 始められるところも気軽でいいですね。
キュベットについて
キュベットは子どもの自発性を重んじるモンテッソーリ教育に着想を得た設計となっています。そのため子どもの「思考力・ 判断 力・表現力」の育成に非常に適しています。
例えばモンテソーリ教育の特性でもある「手を使って学ぶ」ことを重視しているので、子どもたちはブロックや積木、パズルあそびの延長として、カラフルなコーディングブロックを使いながら自然とプログラミング的な思考法や英語を身につけることができます。
プログラミング教育の先進国であるイギリスで開発されたキュベットは、イギリスをはじめアメリカ、フランスなどでSTEM(Science, Technology, Engineering, Mathematics)の教材として、またArt要素を加えつつSTEAM教育を実践できるものとして、教育機関で広く採用されています。
本格的なプログラミングの概念を究極にシンプルにして、子どもが自主的に取り組めるようにデザインされており、素材も手触りにこだわった木と布を中心に構成されているキュベット。これらの点が高く評価され世界中で各種デザイン賞も受賞しています。このようにデザイン性が高いことも子ども用教材として大変魅力的ですね。
キュベットの使い方
- まずマップ上のどこに行きたいか、目的地を設定します
- コントロールパネルにブロックを並べて、キュベットを動かすためのプログラムをつくります
- コントロールパネルのGOボタンを押してキューを出し、キュベットをプログラムしたとおりに動かせるか確認します
- プログラムしたとおりに動かせなかったら理由を考えてプログラムを 修正 します
- プログラミング 修正 後目的地に着いたら成功を喜び合いましょう
Bundle 」概要">「Cubetto English Bundle 」概要
- 価格:43,000円(税込 46,440円)#単品の組み合わせよりも約10%お得
- 対象年齢:3歳以上
- 開発:プリモトイズ
RELATED ARTICLES関連記事
SERIES連載

キャリア×TOEIC
TOEIC学習では「実際に使える英語力」は身につかないと思っていませんか?連載「キャリアに生かすための TOEIC学習法」では、英語コーチの星名亜紀さんが、使える英語力を身につけるために必要なマインドセットや効果的な学習法を紹介します。

世界が注目する日本人
世界中で活躍する、日本人アスリート達。彼らのことを報じた英語ニュースから、使える表現を学びましょう!

グローバル就職
「グローバル就職」と聞くと、超大手外資系企業への就職のことを想像してしまい、選択肢の外に置いてしまう日本人は未だ少なくありません。しかし今や、「グローバル就職」は一部のエリートや英語が堪能な帰国子女にしか開かれていない可能性ではありません。あなたの可能性を広げてくれる海外就職の現在地を探ります。

英語で討論
英語で意見を求められて、詰まってしまった経験はありませんか?この連載では、毎回身近なトピックを一つ取り上げ、英語で意見を伝えるときに便利な表現を紹介します。