TOEIC(R) L&R対策のカリスマ指導者・ヒロ前田さんが、学習者の「TOEICテストあるある」疑問や質問、悩みなどの相談にスッキリ、バッサリ答える連載「TOEICお悩み相談室」。今回は、韓国で売られている「過去問」を買うかどうか…というお悩みをバッサリ!
目次
今回のご相談
韓国で発売された「過去問」を解くよう知人が勧めます。日本の問題集だけでなく、それも買った方がよいでしょうか。
――会社員(30代・女性)
ヒロ前田の回答:
あなた、何者ですか?
バッサリ辛口の解決策
あなたはろくでもない人生を選択しようとしています。
日本のTOEIC対策本に掲載されている問題は、どれも「過去問」ではありません。公式問題集に掲載されている問題も「過去問」ではなく、本物そっくりにつくられている模試です。
「過去問」が韓国で売られているとなれば、確かに気になりますね。
ですが、まず、自分で考えてください。
- 韓国で売られている過去問を買うとすれば、そのメリットとデメリットは何か。
- あなたは何を望んでいるのか。
- それを実現するのに、過去問はどう役立つのか。
- 数千円を払う価値があるのか。
それらを考えることくらい、自分でできるはずです。
「先生にたくさん質問する人は、成績が伸びにくい」という研究結果があると聞いたことがあります。たくさん質問する人は、答えが返ってきた時点で満足し、行動に移さない。
成績を伸ばすのは、その答えを横で聞いている人らしいです。質問と答えを自分の状況に当てはめて応用し、行動する人が成功への道を歩むのです。
ところが、あなたは違います。
失敗への道を自ら切り開き、歩み続ける。
ろくでもない人生を選択しようとしています。
もう、他人に依存する生き方に終止符を打ってはいかがですか。
学習者なら、日本の公式問題集を使い倒しましょう。
あなたの質問は漠然としすぎていて、正直、答えようがありません。答えるには、こっちから次の質問をしなくてはなりません。
あなたは何者ですか?
もし、あなたが対策本を執筆する著者であれば、迷わず過去問を買うべきです。
ここで質問している場合ではありません。今すぐ注文してください。韓国語ができる人に頼んででも買うべきです。日本では売られていない「本物」を研究することで、超リアルな模試を作ることも、効果抜群の対策法を書くこともできるかもしれません。
あなたが著者でなくても、講師なら買うべきです。TOEICの姿をしっかり学ぶことは、講師として重要なことです。
もしかして、あなたはプロのライターですか。問題作成者として、出版社から教材制作の仕事を請け負うことがありますか。そうであれば、その過去問集を絶対に買ってください。必ず役立ちます。わずか数千円で過去問が買えるのです。ためらう必要はありません。
しかし、あなたがスコアアップを目指す学習者であれば、話は異なります。
日本で買える問題集すらまともに使えないかもしれないあなたが、韓国の本を買うべき理由など1つもありません。
日本国内で発売されている公式教材を使ってください。
「この本については誰よりも詳しい。何を質問されても答えられる」と思えるようになるまで使ってください。まずは1冊だけでOKです。擦り切れるほどに1冊を使い倒してください。
韓国の過去問集を意識するのは、その後で十分です。
いや、それでも早すぎます。
国内の公式教材のうち、模試だけで8セット分あります。それらを先にやってください。
過去問なんか気にする必要は全くありません。
スッキリ優しい解決策
試験対策として必ず役に立ちます。
TOEICの過去問は試験対策をする上で必ず役立ちます。以下の3点に注意した上で、購入を検討してください。メリットが大きいからです。
注意点の1つ目は、「リスニングセクションの音声」です。
CDが付属していないため、ダウンロードする必要があります。ダウンロード方式で音を入手できるのは便利ですが、過去問集は韓国でしか発売されていないので、ダウンロード用のサイトも韓国にしかありません。韓国語を理解できる人に手伝ってもらう必要があるでしょう。
2つ目の注意点は、和訳と日本語の解説が収録されていない点です。
パート3とパート4、そして、パート7では正解の根拠となる情報が目立つように示されているので、韓国語が読めなくても心配は不要です。しかしながら、文法や語法などの解説は「読んで理解するもの」ですから、韓国語を読めなければモヤモヤするかもしれません。
3つ目の注意点は、韓国で発売された過去問集に入っている問題が、そのまま日本のテストに出題されることは期待できないという点です。
TOEICの主催団体は試験の公平性を保つ努力をしています。ですから、韓国で発売された過去問を研究した日本人だけが得をすることがないよう、工夫するはず。つまり、その問題集に収録された問題が日本でリサイクルされる日は来ないと想定するべきです。
本物のテストの英語。クオリティーは最高です。
上で述べた3つの点を考慮しても、過去問集を買うメリットは十分に大きいと思います。
なぜなら、その問題集に詰まっている語彙や文書のトピック、ストーリー展開、選択肢の作られ方など、すべてが「本物そのもの」だからです。本物を使って学ぶことは、学ばないことに比べてメリットしかありません。
ただし、この話は「英語部分」にだけ当てはまることを忘れてはいけません。
韓国語を読めないからと言って、訳と解説を日本語に訳し、日本語で理解する逃げ道を作るようでは元も子もありません。TOEICを受験する人にとっての過去問集のメリットは「英語部分のクオリティが最高」という点です。
「TOEIC対策セミナー Wear it out!」開催
大人のための勉強スペース「T’z英語ラウンジ」では、ヒロ前田氏によるTOEIC対策講座を実施します。全国どこからでも「リモート受講」できる形態となっているため、居住地に関係なく動画と音声でレッスンを受けることができる貴重な機会です。ヒロ前田氏が信頼するハイクオリティの模試1冊を徹底的に使い切って、スコアアップを実現してください。
詳細はT’z英語ラウンジ公式ウェブサイトの、下記のページをご覧ください。
TOEICお悩み相談室バックナンバー
ヒロ前田さんの著書

【新形式問題対応/CD-ROM付】 TOEIC(R) L&Rテスト 至高の模試600問
- 作者: ヒロ前田,テッド寺倉,ロス・タロック
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2017/07/21
- メディア: 単行本

【新形式問題対応】TOEIC(R) L & R テスト 究極のゼミ Part 5 & 6
- 作者: ヒロ前田
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2017/02/28
- メディア: 単行本

【新形式問題対応】TOEIC L&R テスト 究極のゼミ Part 7
- 作者: ヒロ前田
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2017/05/30
- メディア: 単行本
ヒロ前田(ひろ まえだ)
TOEIC受験力UPトレーナー。神戸大学経営学部卒。大人のための勉強スペース「T’z英語ラウンジ」経営。2003年5月に講師として全国の企業・大学で指導を開始。2005年にはTOEICを教える指導者を養成する講座をスタートし、トレーナーを務めている。2008年グランドストリーム株式会社を設立。TOEICの受験回数は100回を超え、47都道府県で公開テストを受験する「全国制覇」を2017年5月に達成。取得スコアは15点から990点まで幅広い。著書に『TOEIC®テスト 究極の模試600問』(アルク)、『TOEIC®テスト900点。それでも英語が話せない人、話せる人』(KADOKAWA)、共著に『TOEIC®テスト 新形式問題やり込みドリル』(アルク)等がある。
●TOEIC受験者必読メルマガ
http://hiromaeda.info/