ネコちゃんって、窓際にたたずんでいることって多くないですか? お外への憧れからか、日向ぼっこなのか。アルクネコ部のネコちゃんたちも、窓際が大好き。特に、カーテンが気になるようですよ。
ネコの習性:カーテンは遊び道具
I love hanging out on the windowsill.
窓際でごろごろするのが好き。
窓際(windowsill)でカーテンにくるまって、こちらを見ているのは、アルクで人事総務を担当するAyakoさん家のソラちゃん。窓際は暖かいし、日向ぼっこする(sunbathe)のが大好きなんだそうですよ。
Hello from the window. I'm up here, Mom!
窓からこんにちは。ママ、私はここだよ!
こちらは、ソラちゃんの同居ネコのルナちゃん。夜になっても、窓際が大好き。カーテンに包まれている感じが安心するのかもしれませんね。
Mom: Are you sorry for what you did?
Cats: Oh. Did we do something wrong?
ママ:自分がしたことを反省してるの?
ネコ:えっ、何か悪いことした?
こちらはもう「事件」かも? アルコムの中の人honeybunさん家のキャンディちゃんとラッキー君が、レースのカーテンをビリビリにしてしまったんだそう。元は以下のようなきれいなレースのカーテンだったそうなのですが。
飼い主のhoneybunさんは、「怒ってもしょうがない、ネコがいる家の運命かも・・・」と仏の心になろうと頑張っているそうですが、ボロボロのカーテンを見ていると、イライラしてしまいそうなので、ここはひとつ買い替えるのも手かもしれませんね。
オーダーメイドカーテン【カーテン21】
カーテン専門店では国内最大級の品揃え【カーテン・じゅうたん王国】
新しいカーテンで、心機一転! ネコちゃんたちには「ここで爪とぎしちゃだめよ」とあらためて教えてみるのも(ダメかもですが)いいかもしれませんね。
I like peeking through this blind.
僕、ブラインドからお外を見るのが好き。
アルクショップを担当するぶんぶんさん家の孔明くんは、ブラインド派なんだそう。真剣なまなざしで何を見つめているのでしょうか。
おすすめ記事
祝60回★ネコ英語「2月22日はネコの日」
2月22日は「にゃーにゃーにゃー」、そう「ネコの日」ですね。この「ネコの日」と「ネコ英語」連載60回目のお祝いで、今回は「ネコ英語」の記事ランキングと「アルクネコ部」のネコちゃんたちをたくさんご紹介しちゃいます。
写真・文:アルク ネコ部
株式会社アルクの社員で、ネコが大好きな有志で結成したネコ部。アルクネコ部を盛り上げてくれる社内のメンバー、社外のニャンバサダーを絶賛募集中です。かわいいネコちゃんたちがいっぺんに見られる癒しページ バックにゃんバーはこちら