相手に「許可を求める」機能表現を紹介。仕事で英語を使う方は必見。

勤務先が外資系だったり、上司や 同僚 に外国人がいたり。仕事で英語を使う方なら押さえておきたいのが、自分の意図を伝える「機能表現」です。覚えておけば、仕事がぐっとスムーズに。書籍 『相手と場面で使い分ける 英語表現ハンドブック』 から紹介します。今回は、「自分が○○をしてよいか?」と尋ねる「許可を求める」表現です。

相手と場面で使い分ける 英語表現ハンドブック
 

相手との距離を確認しよう

許可を求める表現としてすぐ思い浮かぶのは、“ May I ...?” や “Can I ...?” でしょうか。両方とも同等の立場の人に対して使いますが、“ May ”を使うほうが丁寧です。

目上の人にはどんな表現を使うのでしょう? ポイントは相手との距離感。こちらの図を見てください。

あなたと相手との、心理的、社会的距離によって、使う表現が変わってきます 。相手との距離感をしっかりつかんで、状況に合った英語表現を使いたいものです。

同僚 ">ややカジュアル:相手は気の合う 同僚

図の左上Ⅰの領域。心理的にも社会的にも近い場合です。カジュアルな表現でOKです。

あなた:Jim, can I use your computer? Mine seems to be on the blink .

(ジム、あなたのコンピューターを使ってもいい? 私のは調子が悪いみたいなの。)

 

相手:Sure. No problem .

(ああ、いいよ。)

親しい 同僚 には、この “ Can I ... ? ” と並んで、“ Do you mind if I ... ? ” や、“ Is it OK if I ... ? ” がよく使われます。

また、「どんなことを頼むか」によっても使われる表現は変わります。例えば、「1万円借りてもいい?」とちょっと高額なお金を借りるような場合は、“ can ” ではなく、“ Could I borrow ¥10,000 ? ” と “Could ” を使って、丁寧な感じを出したほうがいいでしょう。

同僚 ">ややカジュアル:相手は転職してきたばかりで付き合いの浅い 同僚

次は図の左下、Ⅲの領域。「社会的には近いけれど、心理的には遠い」という関係です。上記の「気の合う 同僚 」よりも、もう少し気を使う相手です。

あなた:It's getting hot in here. Would you mind if I turned on the air conditioner?

(ここ、暑くなってきたな。エアコンをつけてもいいかな?)

 

相手: No . Go ahead .

(いいわよ。どうぞ。)

「気の合う 同僚 」の場合は、“ Do you mind if I ... ? ” ですが、付き合いの浅い 同僚 の場合には “ Would you mind if I ... ? ” がよく使われます。

どちらも相手は「 同僚 」で立場は同じなのですが、心理的に距離があるため、気を使った言い方をしているわけです。

相手の許可を得たいのですから、心理的にせよ社会的にせよ、「距離がある」と感じる場合には、より丁寧な表現を使ったほうがいいでしょう。

ややフォーマル:相手は長年の付き合いで信頼する部下

図の右上、Ⅱの領域。長年付き合いがあり「心理的には近い」のですが、職場での上下関係があり「社会的には遠い」という関係です。

あなた: Would you mind if I opened the window?

(窓を開けても構わないかな。)

 

相手: No , not at all . Go ahead .

(もちろん構いません。どうぞ。)

先ほどと同じ表現が出てきました。この場合、「心理的には近い」のですが、上司と部下という関係で「社会的には遠い」ので、気を使った言い方をしています。

アメリカのビジネス社会では特に、立場が下の相手に対しても、このような控えめな表現を使う 傾向 があります。

ほかには、“ Could I ... ? ” や “Can I ... ? ” もよく使われます。

よりフォーマル:相手は着任したばかりの上司

図の右下、Ⅳの領域。社会的にも心理的にも距離がある関係です。これは気を使いますね。さて、どんな表現を使うのでしょうか。

あなた:I think  I lost my earing around here. Wold it be possible to   take a look around ?

(この辺でイヤリングを落としたみたいなんです、辺りを探してもいいでしょうか。)

 

相手:Yes, go ahead .

(ええ、どうぞ。)

着任間もない上司のデスクの周辺をうろうろするのは、かなり気が引けますね。響きが硬く、あらたまった感じの強い、“ Would it be possible to ... ? ” という表現を使っています。

もう少し軟らかい感じにしたい場合は、“ Could I ... ? ” や “ Could I possibly ... ? ” でもよいでしょう。

さらに込み入った内容の許可を求める場合には、“ May I have your permission to ... ? ” という表現が使われることも。「~するのにあなたの許可をいただけますでしょうか」といった、かなりあらたまった感じがする表現です。

まとめ

いかがでしたか?  「許可を求める」というのは、ちょっとドキドキするシチュエーション。相手が知り合ったばかりの 同僚 だったり、上司の場合はなおさらですね。

相手に失礼のない表現を使って、スムーズに許可をもらいたいものです。ぜひマスターしてましょう。

相手と場面で使い分ける 英語表現ハンドブック
 
これもおすすめ!

構成・文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します