英語でおいしいお茶を入れるオンライン体験!「うま味」「茶殻」「出がらし」ってなんて言う?

連載「オンラインで英語観光」では、通訳案内士で気象予報士でもある鹿目雅子(かのめもとこ)さんが、日本の観光地の英語オンラインツアーなど、家にいながら英語で観光を楽しめるサービスをご紹介します。おいしいお茶の入れ方やお茶の栄養、種類などを学ぶArigato Japan Food Toursのオンライン体験です。

日本茶を学んで、日本茶を楽しむ

連載 3回目は、おいしいお茶の入れ方やお茶について学ぶオンライン体験、「Green Tea Time in Japan」をご紹介します。日本の「食」をテーマにした数多くのツアーを手掛ける Arigato Japan Food Tours が提供しています。

ホストは、日本在住24年のローレン・シャノンさん。長年、飲食や観光業に携わり、日本の観光に関する記事も多数執筆しています。豊富な日本茶の知識は、静岡や京都の宇治で日本茶の専門家から直接学んで身に付けたもの。今はさらなる高みを目指し、World Tea Academy でtea specialistになるための勉強をしているそうです。

オンライン体験では、ローレンさんがこれまでに得た日本茶の知識を惜しみなく教えてくれます。普段あまり気にせずに飲んでいる私には多くの学びがありました。その体験の一部をご紹介します。

(注)文中の「日本茶」は緑茶(green tea)を指しています。

意外と知らない日本茶の種類

当日の参加者は私を含めて5人。国籍はイタリア、アメリカ、コスタリカ、日本とさまざまですが、全員に共通しているのは日本茶を好んで飲んでいることです。

まず、参加者がリラックスできるようにちょっとしたクイズがあり、その後、ローレンさんが日本茶について説明してくれます。日本茶の栽培や収穫方法、種類、効能、海苔(のり)との意外なつながりなど、実に幅広い内容です。

中でも日本茶の種類はたくさんあるのでその違いを押さえておきたいところです。日本で作られるお茶のほとんどが「緑茶」で、煎茶や玉露、抹茶、ほうじ茶などはすべて「緑茶」に含まれます。どれも同じチャノキから作られますが、栽培方法や製造 工程 などが違うそうです。例えば、一般的な煎茶と高級な玉露は次のように説明できます。

Sencha is the most common type of Japanese green tea. Grown in direct sunlight, the tea leaves contain a higher content of vitamin C and catechin than some other types.

煎茶は最も一般的な種類の日本茶です。直射日光に当てて育てるため、茶葉にはビタミンCとカテキンが他の種類よりも多く含まれています。

Unlike Sencha, the tea leaves for Gyokuro are shaded from sunlight for about 20 days before tea-picking. As a result , they contain less catechin and more theanine, an amino acid that intensifies the “umami”taste. The extra effort helps to make Gyokuro the highest-grade green tea.

煎茶と違い、玉露の茶葉は収穫前の20日間ほど、日よけされます。その結果、茶葉はカテキンが少なくなり、「うま味」を強めるアミノ酸のテアニンがより多くなります。手間をかけることで、玉露は最高級の緑茶になるのです。

※うま味は英語でもumamiです。

また、世界で人気の抹茶も日本茶(緑茶)の種類の一つですが、海外では緑茶=抹茶だと思っている人が結構います。抹茶についても、オンライン体験の中で詳しく教えてもらえます。

make delicious green tea!">Let’s make delicious green tea!

体験中にお茶を入れるティータイムがあります。ティーバッグでも構わないのですが、今回は全員、茶葉(煎茶)と急須を用意していました。さすが、皆さん日本茶好き!

最初にローレンさんのデモンストレーションを見て、おいしい日本茶を入れるポイントをいくつか教わってから実践です。特に重要なのはお湯の温度。日本茶の味を決める苦味 成分 のカフェイン、渋味 成分 のカテキン、うま味 成分 のアミノ酸の溶け出すタイミングと量が、お湯の温度によってそれぞれ違うからです。

カフェインを例に挙げてみます。

More caffeine, a naturally bitter compound , is released in water at over 80  degrees Celsius. So , the higher the water temperature, the more bitter the tea becomes.

天然苦味 成分 のカフェインは摂氏80度以上のお湯によく溶け出します。ですから、お湯の温度が高いほど、お茶の味は苦くなります。

今回みんなが用意した「煎茶」では、苦味、渋味、うま味のバランスが取れるのが70~80度なので、沸騰したお湯をいったん湯飲みに注いで少し冷ましてから、急須に移して入れました。

このように、お湯の温度や浸出時間(brewing time)の調節によっていくとおりにも味を変えることができるのが、日本茶の面白い点であり、奥深い点でもあるようです。

最後はおいしく入れたお茶を飲みながら写真撮影!の予定でしたが、私たちのグループは質問が多く時間がかなり押してしまったため、残念ながら撮れませんでした。日本茶好きが裏目に出たのか・・・。こちらはほかのグループの写真です。

体験後もおさらいできる特典資料付き!

この体験に参加するには、ネイティブの日常会話をおおむね聞き取れるリスニング力があるとよいと思います。というのも、ローレンさんがたくさんの情報を提供してくれるからです。ただ、その情報を頑張ってメモする必要はありません。体験後に学んだポイントが書かれた資料を送ってくれます。

ローレンさんにオンライン体験への思いを伺いました。

You can feel yourself becoming both more energized and calmer during the process of making and drinking green tea. I want to make green tea accessible and fun for everyone to start their own tea journeys.

緑茶を入れて飲んでいると、活力が湧くと 同時に 心が落ち着くのも感じられます。緑茶が誰にとっても身近で楽しめる飲み物になり、それぞれのお茶の旅を始めてもらえたらと思います。

お茶に関する便利な英語表現

最後にお茶に関する覚えておくと便利な表現をご紹介します。

覚えておくと便利な単語

  • loose tea ティーバッグに入っていない茶葉
  • used tea leaves / tea grounds  茶殻(出がらし)
「茶殻」はused tea leavesや、コーヒーの残りかす(coffee grounds)のようにtea groundsなどと言えます。「出がらしのお茶」は、tasteless (weak) tea made from used tea leavesとなります。そしてお茶を新しく入れ替える場合は、 make some fresh teaと言います。
世界の人たちと日本茶を飲みながら、学びの時間を過ごしてはいかがでしょう。充実したティータイムになると思います!

今回のオンライン体験

▼オンライン体験「Green Tea Time in Japan」の詳細や予約はこちらから

▼Tripadvisor 「Green Tea Time in Japan」の口コミ

Arigato Japan Food Toursでは、インバウンドツアー関係の仕事をしている方や興味のある方に向けて、ネイティブの講師から学ぶ英語オンラインセミナーも行っています。

▼詳しくはこちら

www.eventbrite.com

番外編~外国人に人気!オンライン書道体験

番外編として外国人に人気のオンライン体験をご紹介します。株式会社ノットワールドが提供しているオンライン書道体験、「Japanese Language and Calligraphy Workshop for Beginners」です。

リアルなツアーで観光客に好評の書道体験が自宅でもできるのです。10年の書道歴を持つ通訳ガイドの小林穂波さんが丁寧に教えてくれるので、書道未経験者でも大丈夫。日本文化や日本語に興味があれば、楽しめること間違いなしです!

海外の友人にご紹介してみてはいかがでしょう?

▼オンライン書道体験の詳細&予約はこちら

▼ノットワールドが提供している英語オンラインツアー

2週間無料でお試しできる!プレミアムメンバーシップ

月額980円(税抜)のプレミアムメンバーシップに会員登録をしていただくと、「 PREMIUM 」エリアに公開されるすべての有料記事へアクセスができます。 ほかにもアルクの電子書籍の購読、イベント優待など、学習のモチベーションを継続させるためのさまざまコンテンツをご用意していく予定です。 まずはぜひ、2週間無料でお試しください。

無料体験登録はこちら!

文:鹿目雅子  https://www.tsutatsuta-nippon.com
早稲田大学商学部卒。在学中2年間アメリカに留学。英会話学校の講師を経て、2002年に気象予報士資格を 取得 。約10年間、日本気象協会の気象キャスターとしてラジオやテレビに出演。その後、海外の気象局に専門家として派遣され、再び英語に目覚める。2015年に全国通訳案内士資格を 取得 し、外国人観光客(個人・団体)向けのツアーガイドになる。港区ボランティアガイド講座や読売・日本テレビ文化センターで「 英語で伝えるNIPPON 」など、5講座を受け持つ。Twitter: @kanome_tsuta

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
はじめて受ける VERSANT Speaking and Listening 全パート完全攻略
詳しく見る