基本動詞takeを使いこなそう【西澤ロイのスキ度UPイングリッシュ】

イングリッシュ・ドクター、西澤ロイさんによるラジオ番組「西澤ロイのスキ度UPイングリッシュ」とGOTCHA!のコラボ企画!この連載では、ラジオ番組のメインコーナー「英作文チャレンジ」で、番組のゲストや一般の方が Twitter で回答した楽しいフレーズを紹介します。

「スキ度UPイングリッシュ」ってどんな番組?

西澤ロイです。「スキ度UPイングリッシュ」は、英語を「スキルアップ」したいなら、その前に「スキ度(好きな度合い)をUPさせよう」、つまり、 英語を好きになれば自然と英語は上達していく がコンセプトのラジオ番組です。番組のメインコーナー「英作文チャレンジ」では毎回お題を変えて、リスナーの方から英語フレーズを募集しています。

参加方法

Twitter にアクセスいただき、お題に対するあなたなりの回答をハッシュタグ「 #スキ度 」と「 #英作文チャレンジ 」を付けて、つぶやいてください。過去のお題は こちら です。

▼「スキ度UPイングリッシュ」について詳しくはこちら。

今回は、10月第5週目の放送で、パーソナリティーが行った英作文の回答や、リスナーの方々がTwitterなどでシェアしてくれた英作文チャレンジの回答を(もし誤りなどがあっても基本的に原文のまま)発表します。10月のサブパーソナリティー、バンクーバー 発音の鬼 リチャード川口先生 でした。

take のコアは「手でつかむ」こと"> take のコアは「手でつかむ」こと

take という動詞には、さまざまな意味や用法がありますが、そのコアにあるのは「手でつかむ」という 動作 です。

イラストは『頑張らない英会話フレーズ』(あさ出版)より

例えば take ~’s handは「手を取る/つかむ」ことであり、 take の基本的な 動作 そのままです。

例:Yoko took her daughter’s hand.洋子は、娘の手を取った/つかんだ。
選択肢が複数ある場合に、その1つを take するとそれは「選ぶ」ことになります。
例:We took the fastest route to the airport.私たちは、空港まで最速のルートを選んだ。
take という動詞は、そのような選択をする「意思」や「積極性」などをにおわせることがあります。例えば「写真を撮る」ことは take a photo/pictureのように言いますが、シャッターは手で押すものですし、意思をもって押すのが一般的です。
例:I took a shower this morning.今朝、シャワーを浴びました。
「お風呂に入る」ことを take a bath、「シャワーを浴びる」ことを take a showerだと暗記している人も多いでしょうが、実はお風呂に入ろうという「積極性」が感じられる表現なのです。

take はhaveに近い意味を持つことも"> take はhaveに近い意味を持つことも

「手でつかんだ」ものは、結果としてhaveすることになります。そのため、例えば買い物をする時に、次のように言うことができます。

例:I’ll take this, please.これをください。
これはhaveを使ってI’ll have this, please.と言うこともできます。 take を使うことによって、「選ぶ」ようなニュアンスがより濃くなると言えるでしょう。

他にも、haveは「食べる、飲む」といった意味でも使われます。それと似ているのですが、 take は「薬」や「サプリメント」などを飲む場合に使われます。

I have been taking this medicine for 3 months. I’m not sure if it has been working or not, I said. And then the doctor said “That’s what Chinese medicine is, isn’t it?”(れべっとさん)この薬、3カ月飲んでますが効いてる かどうか 分かりません、と私が言うとドクターは、だって漢方薬ですからねぇと言った。
日本語の「飲む」の直訳からdrinkを想像する人もいるかもしれません。drinkは「液体」に対して使われる動詞ですから、錠剤などもある薬には合わないのです。

薬は基本的に手を使って飲みますし、誰もが飲むものではありません。 take がにおわす「意思」のニュアンスがピッタリ合うのではないでしょうか。

take ">リスクを「取る」のも take

日本語でも「リスクを取る」という言い方をしますが、英語でも動詞には take を使います。やはり、「意思で選ぶ」という積極性が感じられます。

Sometimes we have to take some risks to achieve our dreams.(masa- nさん)夢を成し遂げるためには、時にはいくつかのリスクをとることも必要だ。
I want to take a chance.(くみちょうさん)一か八か、やってみたいです。
なお、 take a chanceという表現は、「チャンスをつかむ」という意味ではありませんのでご注意ください。chanceは「機会」や「 可能性 」という意味を持ちますが、ここでは「 可能性 の低いこと」から派生して「危険なこと、冒険」を表すのです。ですから、「一か八かやってみる、賭けて挑戦してみる」といった意味合いになります。

take ">「移動」を表す take

手でつかんだ「何か」を動かすと、それを「移動させる」ことになります。

It seems like going to rain, I’ll take an umbrella with myself.(masa- nさん)雨が降りそうだなぁ。 傘持ってこうっと。
この take は、意味的にgo with ~に相当します。ですから何かを「持っていく」場合によく使われます。
I took my bow and arrows to Bhutan in 2008. And a member of Bhutanese Congress talked to me and we became friends.(西澤ロイ)2008年にブータンに弓矢を持っていきました。ブータンの国会議員が話しかけてくれ、友達になりました。
移動先の「場所」を示したい場合に使われるのが taketo …です。前置詞の to は基本的に「矢印」を意味し、「行き先」を示すのによく使われますよね。対象が「モノ」であれば「~に持っていく」、「人」であれば「~に連れていく」と訳されます。
Once I forgot to take in my futon. I found that out at two in the morning.(西澤ロイ)一度、干した布団を取り込むのを忘れたことがあります。気付いたのが夜中の2時でした。
take in (the washing)で「(洗濯物)を取り込む」という表現があります。まさに手を使って、家の中に入れますね。
You take my breath away. (masa- nさん)あなたに夢中です。
take ~’s breath awayという表現を、イディオムとして暗記している人もいるかもしれません。「あっと言わせる」「息をのむ」などと。

まずは文字通りに意味を理解することが大切です。 take ~ awayですから、「取ってどこかへやってしまう」、つまり「奪ってしまう」ような動きを表しています。つまりYou take my breath away.とは、「あなたが私の呼吸を奪う」と文字通りには言っているのです。それを日本語的には「息をのむ」と訳したりするだけです。

例えば、美しい人や素晴らしいものなどを見て、思わず呼吸するのを忘れてしまったような場合に、それを主語にしてこの表現を使ってみてください。

時間がかかる 」ことを表す take ">「 時間がかかる 」ことを表す take

It takes about an hour by train from my home to the city center of Tokyo at the earliest.(とし@中野区民さん)自宅から東京の都心までは早くても電車で約1時間かかります。
it takes ~という表現は、「 時間がかかる 」ことを意味しますね(「かかった」という過去の事実を言いたければit took ~)。日本語でも「時間を取る」という言い方がありますね。 ただし 、ニュアンス的には「必要とする」ような感じがあります。

例えばIt took one hour to go to school.(学校に通うのに1時間かかった)などの例文を覚えておくことで、あとはうまく単語を入れ替えてIt took ~ to …という表現を使うのも良いやり方です。

文法的には、 to 以下(~すること)が「意味上の主語」に当たります。しかし英語では、時間がかかったことこそが結論として伝えたいことですから、 先に 言う必要があります。そのため、仮主語itを使ってIt took…などのようにまず言ってしまうのです。

また、It took me one hour…のように、人を入れることもできます。

What took you so long?(リチャード川口先生)何にそんなに時間かかったの?
疑問文バージョンです。非常に使える表現ですから、このフレーズのまま覚えてしまうのもありですね。
It takes guts.(リチャード川口先生)それは根性が要ることだ。
時間以外のものを必要とする場合には、このような言い方もできる、という良い例です。他にも例えば以下のような表現もできますね。
例:It takes courage to be different .人と違う自分でいるのには、勇気が要る。

take を難しく考えないで!"> take を難しく考えないで!

take は非常に便利な動詞なのですが、さまざまな用法がありますから、難しいと思ってしまう人もいるかもしれません。そんな人に伝えたい、もう1つの使い方が「(心理的に) 受け取る 」というものです。

Take it easy. It’s not the end of the world. We just do what we can do and then we’ll find a way.(Hiro-LYSさん)気楽にいこうよ。世界が終わるわけではないから。できることをやれば、道が開けるよ。
easyは「簡単な」というだけでなく「気楽な」という意味もあります。つまり Take it easy.とは「そのことは気楽な感じで考えて」という意味合いなのです。

日本人は「頑張る」という言葉を好みますが、英語では Take it easy.がよく使われます。別れ際に「頑張ってね」ではなく、 Take it easy.と言ってみるのも良いでしょう。

・・・ということで、今回のお題は“ take ”でした。ぜひみなさんも、非常に便利な動詞である take を自由自在に使えるように、たくさん練習してみていただければと思います。

それでは・・・ Take it easy!

英作文チャレンジ参加方法

Twitter にアクセスいただき、あなたなりの回答を Twitter で、ハッシュタグ「 #スキ度 」と「 #英作文チャレンジ 」をつけて、つぶやいてください。番組公式 Twitter にて、いいねやリツイートをさせていただきます。過去のお題は こちら です。

あなたの名言も、この連載や番組内で紹介させていただくかもしれません!挑戦、お待ちしております♪

ラジオ番組「スキ度UPイングリッシュ」情報

ラジオ番組名西澤ロイのスキ度UPイングリッシュ
放送日毎週木曜夜8時~8時30分(※毎週日曜夜9時から再放送あり)
放送局 クローバーメディア (埼玉県志木市のコミュニティFM)77.5 MHz
パーソナリティ西澤ロイ(イングリッシュ・ドクター)他
聞き方埼玉県の可聴地域(志木市・朝霞市・和光市・新座市とその周辺地域)では、周波数を「FM77.5 MHz」に合わせてください。また「リスラジ」などのアプリを使うことで、日本全国(世界どこででも)お聞きいただけます(radikoでは聞けません)
バックナンバー番組内で放送された楽曲を除いた形で、全て音声アプリ Himalaya で公開
SNS番組公式Twitterアカウントは こちら 番組公式Facebookページは こちら 番組公式ブログは こちら

西澤ロイさんの本

▼西澤ロイさんの人気連載が電子書籍になりました!書き下ろしも豊富に追加。

▼「話す」「聞く」「読む」「書く」という4技能 に関して 、無理なく上達できるやり方を解説したロングセラー『頑張らない英語学習法』
頑張らない英語学習法
 

執筆:西澤ロイ

イングリッシュ・ドクター(R)(英語のお医者さん)。
英語への「苦手意識」や「英語嫌い」を解消し、英語が上達しない 原因 である「英語病」を治療する専門家。獨協大学英語学科卒業。TOEIC満点(990点)、英検4級。アメリカのジョージア州に1年間の留学経験あり。「英語感覚」や「英語の考え方」を分かりやすく日本語で伝えるスキルには定評があり、「長年の疑問がすっきり解消した!」「そんなふうに英語を捉えたことがなかった」「目からウロコ!」という多くの感動や喜びの声が寄せられている。著書に「頑張らない英語」シリーズ(あさ出版)、「TOEIC L&Rテスト最強の根本対策」シリーズ(実務教育出版)など、計9冊で累計15万部を突破。メディア出演多数。木8(木曜夜8時)の英語バラエティ ラジオ番組「スキ度UPイングリッシュ」の他、コミュニティFMにてレギュラー番組・コーナーを4本オンエア中。

公式HP: https://english-doctor.co.jp/

YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/user/990english

写真:山本高裕

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します