2020年4月に、スティーブ・ソレイシィさんの大ベストセラー『英会話なるほどフレーズ100』が発売20周年を迎えました。前回『英会話なるほどフレーズ100』からお届けした連載「にじゅうまるフレーズ」が大好評でしたので、本連載では『英会話ペラペラビジネス100』から選りすぐりの英会話表現を紹介します。皆さんの「英語の得意表現」を増やしていきましょう。第4回は「とりあえず」です。
記事を読むのにかかる時間
約2分
簡単な言葉こそ、ビジネスで最大限に生かそう
ビジネスの鉄則はTIME IS MONEY.です。そのため、ビジネス界のメール、チャット、会話では、確実に通じる簡単な言葉こそ好まれます。自分のためだけでなく、相手にとってわかりやすいからです。
今回は、幅広く使える便利な「とりあえず」を取り上げますが、同じ英語表現を見つけることは、なかなか難しいです。
例えば、辞書で「とりあえず」調べてみると、複数のフレーズが出てきます。
- for the moment
- for the time being
- first of all
- for now
これらのフレーズを使い分けようとするのは時間の無駄です。自分も苦しいし、相手だってそこまでこだわりません。迅速な対応が求められるビジネスの場で、迷った場合は、for nowがおすすめの第1位です。
It's OK for now.
とりあえず大丈夫でしょう。
使い方は簡単。for nowを文末に付けるだけ。ですが、注意したいのは正しい順番です。冠詞・前置詞・発音は少しくらい間違っていても通じますが、語順を間違うと通じにくくなってしまうからです。
英語では、文頭と文末にくるものがしっかり決まっていて、必ず「主語+動詞」の順番になります。時間や場所を表す言葉では始まることはありません。
つまり、「とりあえず大丈夫」は、OK for now.ではありません。英語の鉄則である主語を付けて、「何が」OKかをはっきりさせます。「私は、大丈夫、とりあえず」の順番で、I'm OK for now.と言いましょう。レストランで「〇〇はご入用ですか?」と聞かれて、「とりあえず大丈夫です」というときも、このI'm OK for now.が使えます。
ウエイター:Would you like another drink?
客:I'm OK for now.
ウエイター:お飲み物おかわりはいかがですか?
客:とりあえず、大丈夫です。
今日の英会話
A: Where should we talk?
B: Actually. all the meeting rooms are booked this morning. We can use this room for now, but it's so small.
A: It’s OK for now.
B: Well, have a seat.
A: Thanks.
B: Why don't we look over the report for now?
A: どこで話しましょうか。
B: 実のところ、今朝は会議室がすべて予約済みなのです。とりあえず、この部屋は使えますけれど、ずいぶん小さいですね。
A: とりあえず、大丈夫でしょう。
B: では、おかけください。
A: ありがとう。
B: とりあえず、レポートに目を通しましょうか。
EXERCISES
次の日本語を英文にしてみましょう。
1 とりあえず、ちょっと話しましょうか。あとで決定しましょう。
2 とりあえず、以上です。
解答例は記事の最後をご覧ください。
※ 本記事は『英会話ペラペラビジネス100』の内容をもとに構成しています。
『英会話ペラペラビジネス100』ってどんな本?
『英会話なるほどフレーズ100』『英会話きちんとフレーズ100』の続編にあたる『英会話ペラペラビジネス100』では、ビジネスパーソンはもちろん、すべての大人に、知的な会話を成立させるために必要な英語の鉄則を、100のパワーワーズ&フレーズとともに紹介し、会話の中で使いこなすための方法を伝えています。
![英会話ペラペラビジネス100 - ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付] 英会話ペラペラビジネス100 - ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51KZQQT259L._SL160_.jpg)
英会話ペラペラビジネス100 - ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]
- 作者: スティーブソレイシィ,Steve Soresi,ロビンソレイシィ,Robin Soresi
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2002/03/16
- メディア: 単行本
- 購入: 26人 クリック: 200回
- この商品を含むブログ (40件) を見る
こちらもオススメ

CD付 ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100 (スティーブ・ソレイシィの英会話シリーズ)
- 作者: スティーブソレイシィ,ロビンソレイシィ
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2000/04/04
- メディア: 単行本
- 購入: 77人 クリック: 631回
- この商品を含むブログ (48件) を見る

CD付 ネイティブなら日本のきちんとした表現をこう言う 英会話きちんとフレーズ100 (スティーブ・ソレイシィの英会話シリーズ)
- 作者: スティーブ・ソレイシィ,ロビン・ソレイシィ
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2012/01/25
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
EXERCISESの解答例
1 Why don’t we just talk for now? We'll decide later.
2 That’s all for now.
スティーブ・ソレイシィ(Steve Soresi )
アメリカ・フロリダ州出身。1990年英語指導助として岐阜県に初来日。1998年早稲田大学大学院政治経済学部でマスコミュニケーション理論を学び同大学院修士課程を修了。2009年青山学院大学大学院国際政治学研究科博士課程を修了。拓殖大学、東洋英和女学院大学の専任講師を経て、2011年ソレイシィ研究所(株)を設立。現在、同研究所の代表として日本の「英語が使える国の仲間入り」を目指した英語教材の企画開発、英語教授法の研究と人材育成、英会話コーチ、セミナー、公演などを行っている。BBT大学教授。NHKラジオ第2放送「英会話タイムトライアル」講師(2012年4月~現在)。
編集 増尾美恵子