
累計450万部を突破した人気語学書シリーズの「キクタン」が、来る9月にパワーアップします。それに先駆け、高校生がデザインした表紙案の投票キャンペーンが始まりました!
音楽のリズムに乗って、聞いて覚える単語帳
「単語を聞く」から「キクタン」。シリーズ累計450万部を突破している人気の単語帳が、来る9月に7年ぶりの大改訂。パワーアップして発売されます。
パワーアップされるのは、大学受験にも使える『キクタンBASIC』『キクタンADVANCED』、そして大学入学後も使える『キクタンSUPER』の3冊。
収録語彙が最新 傾向 にアップデートされ、音声は何と約4倍の分量に増えて約480分。また、無料専用アプリが用意され、自分だけのオリジナルチャンツも作成できる進化版です。
実施 !">表紙デザイン投票キャンペーン 実施 !
そんなキクタンの表紙を、現役高校生がデザイン。現在、8つの案が揃っていて、皆さんの投票を待っています。
ぜひ、お好きな案を一つ選んでください。キャンペーンへのご参加をお待ちしています。
キャンペーンの詳細はこちらから
gotcha.alc.co.jp

文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOU から生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。
boocoで読める!アルクの新刊、続々登場
語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍200タイトル以上が、学習し放題!
「キクタン」などアルクの人気書籍800冊以上が音声対応。「読む」に対応した書籍では、本文と音声をスマホで手軽に利用できるほか、一部の書籍では、学習定着をサポートするクイズ機能で日々の復習や力試しも可能です。さらに、Plusプランに加入すれば200冊以上の書籍が学習し放題に!
boocoの「読む」機能では、次のような使い方ができます。
① 学習したいページを見ながら音声を再生できる
② 文字サイズや画面の明るさを調整できる
③ 書籍内検索ができる
※ これらの機能には一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから