自動詞、他動詞の見分け方の基本[これだけは押さえたい!苦手な人向け英文法]

学生時代、英語が苦手でずっと避けて通ってきた、会社も英語とは縁遠いところに就職した……なのに、急に仕事で必要になるなんて! という方に向けて、「 とりあえず押さえておけば大丈夫」という基本的な文法を紹介します。今回のテーマは「自動詞・他動詞」です。前置詞を使うのはどっち?

前置詞が入る?入らない?

次の英語の間違いに気が付きますか?

We discussed about the project.
(私たちはそのプロジェクトについて議論した)

この英文をなんとなく「合ってるんじゃない?」と感じてしまった人、意外と多いのではないでしょうか? この英文が間違っている理由は

  • discussは他動詞だから

なのですが、この説明ではぴんと来ない人も多いかもしれませんね。

多くの人はこの中学で習ったルールを覚えていないと思います。というのも、おそらく「日本語ではほとんど意識されないルール」だから。普段日本語では意識しないルールのなので、あまり上手く頭に入らなかったのだと思います。

【質問】次の文のうち、正しい英文には○、そうでないものには×をつけなさい。
  1. I visited.
  2. I went.
  3. I visited the office.
  4. I went the office.
  5. I visited to the office.
  6. I went to the office.
【正解】

✕ 1. I visited.
○ 2. I went.
○ 3. I visited the office.
✕ 4. I went the office.
✕ 5. I visited to the office.
○ 6. I went to the office.

1と2:visitの直後にピリオドだと✕、 goの直後にピリオドだと○。
3と4:visitの直後にthe officeだと○、 goの直後にthe officeだと✕。
5と6:visitの直後にto the officeだと✕、 goの直後にto the officeだと○。

となります。なぜそうなるのか・・・実は中3で以下のように習うのです。

  • visit は他動詞だが、go は自動詞だから。

はい、もう見たくない人は逃げたでしょ? でも回は逃げないで下さい。なるべく易しく説明しますから。

多くの人が動詞の意味を正確に覚えていない

ここからは辞書を使います。ごく普通の学習用英和辞典をご準備下さい。visit と go を辞書で引いて「意味」を調べて下さい。

「えー visit や go ぐらい、辞書なんか引かなくたって、意味は分かるよ。visit は『訪問する』で、go は『行く』でしょ?」

と思っている人は大勢いるでしょう。残念ですが、その考えには間違いが含まれていますから。

go は「行く」で意味はあっています。辞書を引けば「行く」と書いてあります。ですがvisit は「訪問する」で意味はあっていません。辞書を引けば「訪問する」とは書いていません。

「え!」と思った人! ぜひvisit を引いて下さい。もっとも引いても「うそつけ! ちゃんと『訪問する』って書いてあるぞ!」とおっしゃるかもしれません。よく見ると 「~を」 が書かれているはずです。つまり

✕ 訪問する
○ ~を訪問する

のようになっているはずです。この 「…を」 がものすごく大事なのです。

1. I visited.

この英文の和を考えてみてください。visited は「訪問した」ではなく「~を訪問した」です。となると I visited. の適切な訳は

「私は訪問した」

・・・ではなく

「私はを訪問した」

・・・になります。

日本語でも変ですよね。でもこれが I visited の正しい訳例です。I visited. がなぜ間違いなのかが分かったと思います。

2. I went.

went は「行った」ですね。「~に行った」ではないですよ。 したがってI went.は

「私は行った」

・・・であって

「私はに行った」

・・・ではないです。

I went.がなぜ正しいのが分かりましたか?

3. I visited the office.

visited は「~を訪問した」です。なのでI visited the office.は

「私はその事務所訪問した」

・・・であって

「私はその事務所訪問した」

・・・ではないです。

I visited the office.がなぜ正しいかが分かったと思います。

4. I went the office.

went は「行った」で、「~に行った」ではないので、 I went the office.は

「私はその事務所行った」

・・・になり

「私はその事務所に行った」

・・・ではないのです。

日本語が変ですが上がI went the office.の正しい訳。これで、I went the office.がなぜ間違いなのが分かったと思います。

5. I visited to the office.

visitedは「訪問した」ではなく、「~を訪問した」です。今回はtoがありますね。こういうケースで使うtoら「…に」という意味でしょう。したがってI visited to the office.は

「私はその事務所を訪問した」

・・・ではなく

「私はその事務所にを訪問した」

・・・になります。

I visited to the office.がなぜ間違いなのかが分かったと思います。

6. I went to the office.

wentは「行った」ですね。「…に行った」ではないですよ。今回はtoがありますね。こういうケースで使うtoなら「…に」という意味でしょう。したがってI went to the office.は

「私はその事務所に行った」

・・・であって

「私はその事務所行った」

・・・ではないです。

I went to the office.がなぜ正しいのが分かったと思います。

このような使い分けを知ってましたか?多くの人がいい加減に覚えています。ここで覚えて欲しい用語は次の3つ!

  • 自動詞
  • 他動詞
  • 目的語

一つずつ簡単に説明していきましょう。

自動詞とは?

難しく言うと「直後に目的語となる名詞(相当語句)がつけられない動詞」なのですが、簡単に言うとgo「行く」のように、辞書を引いて訳語を見たら「…を」とか「…に」がついていない動詞です。

他動詞とは?

「直後に目的語となる名詞(相当語句)を付けなければならない動詞」です。 つまりvisit 「~を訪問する」のように、辞書を引いて訳語を見たら「~を」とか「~に」が付いている動詞です。

目的語とは?

「他動詞の直後に来る名詞(相当語句)」で、広義では「前置詞の直後に来る名詞(相当語句)」です。 つまり、和訳例を作ったとき、「~を」とか「~に」とか「~と」などになる部分の「~」に当たる部分

つまり

go 「行く」・・・自動詞
visit「~を訪問する」・・・他動詞

I went to the office.「私はその事務所に行った」・・・この場合 the office が 前置詞toの目的語
I visited the office.「私はその事務所を訪問した」・・・この場合 the office が 他動詞visitedの目的語

となります。

自動詞と他動詞の区別は本当に大事だと思います。辞書を引けばマークがついているので簡単に判別できます。[他]は他動詞の意味、[自]は自動詞の意味です。

「えー! 今まで『~を』が付く、付かない、なんて意識したことがなかった。これから全部の動詞で『~を』が付いているかいないかを覚え直さなければならないの?」 という質問を、よく受けます。

私の返事は決まっています。

はい。全部覚え直してください」

大体の人は「嫌だー」ですよね。でも覚え直さなかったら、いつまでたってもこの手の間違いが続いてしまいます。でも実は普通の英語学習者ならば、感覚的に既に多くを覚えている可能性が高いです。 例えば、以下はどちらが正しいと思いますか?

  • I have with a pen.
  • I have a pen.
  • I looked at the man.
  • I looked the man.

おそらく、多くの人は感覚的に

✕ I have with a pen.
○ I have a pen.

○ I looked at the man.
✕ I looked the man.

と思ったはずです。

I have with a pen.なんて聞いたことがないし、I have a pen.なら正しそうな気がしますよね。 haveの意味は「~を持っている」のはず。「~を」が付いているのだから、haveは他動詞と分かるのです。

同じようにI looked at the man.ならば聞いたことがある・・・と思ったはずです。I looked the man.は見覚えや聞き覚えがない。だからlookは「見る」、atが「~を」になる。look自体の意味には「~を」が付いていない。だからlookは自動詞と分かるのです。

このように、過去で少しでも学んだことの蓄積は無駄にはならないわけです。今日以後は、これらを踏まえつつ、その動詞が「自動詞なのか、他動詞なのか」に注意して覚えていただければと思います。

では冒頭の問題に戻ります。

We discussed about the project.
(私たちはそのプロジェクトについて議論した)

discussは自動詞でしょうか?他動詞でしょうか? 

辞書を引いて下さい。[他]と書いてあるはずです。つまり他動詞。

discussの意味は  

✕「議論する」  
○「~を議論する」

です。

We discussed about the project.の訳は

「私たちはそのプロジェクトについて議論した」

ではなく

「私たちはそのプロジェクトについて議論した 」

になります。

2つ目は日本語でも変ですよね。これで、We discussed about the project.がなぜ間違いなのが分かったと思います。

aboutがいらないのです。

We discussed the project.

こうすれば「私たちはそのプロジェクトを議論した」 となります。

自動詞・他動詞の区別は日本人の多くが意識していません。しかしこれをきちんと意識できれば、それだけでもあなたの英語はかなり改善されると思います。

マウスバード
マウスバード

早稲田大学卒。中高では英語は赤点ばかりの超オチコボレであったが、浪人時代に苦手なりにも受験英語をクリアーする方法に目覚める。未だに英語が嫌いなため、英語が嫌いで苦手な人に教えるのが好き。
ホームページ:本気で嫌いな英語を何とかする方法
英語学習SNS:Q-Eng

トップ写真:Barefoot Communications from Unsplash

SERIES連載

2024 03
NEW BOOK
おすすめ新刊
英会話は直訳をやめるとうまくいく!
詳しく見る
メルマガ登録