「再生可能エネルギー」は英語でなんて言う?東芝が石炭火力の建設から撤退

ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!

今回のニュース

気候 変動 や地球温暖化の進行のために、化石燃料から再生可能エネルギーへのシフトが進む中、東芝が石炭火力発電所の建設から撤退するというニュースです。既存の発電所のメンテナンスは続けるようですが、時代の流れですね。

Toshiba to withdraw from coal-fired construction ; German company Siemens also to pull out

東芝、石炭火力の建設撤退 独シーメンス系も

2020年11月24日に配信されました。

まずは聞いてみよう!

音声は以下から聞くことができます。一体、どんなことが話されているのか、概要を 把握する つもりで聞き取りましょう。

※ノーマルスピード(1倍速)の音声です

理解度をチェック!

ニュースの内容について、しっかり聞き取って理解できているか確認しましょう。次の問題について、正解の選択肢を選んでください。

Which of the following is true?

(A) Toshiba plans to be emissions-free by 2050.
(B) Toshiba is closing all of its power plants in China.
(C) Toshiba will not construct any additional power plants that use coal.

正解は、この記事の最後に掲載しています。

詳細を聞き取ろう

今度は、スクリプトや翻訳を確認しながら、もう一度音声を聞いてみてください。聞き取れていなかった箇所や、意味がわからなかったところなどを重点的に確認してください。

スクリプト

Toshiba to withdraw from coal-fired construction ; German company Siemens also to pull out

Toshiba will withdraw from the construction of new coal-fired power plants in response to the strengthening worldwide trend towards decarbonization. The focus of the business will be shifted to renewable energy, and by fiscal 2022, 160 billion yen, which is about five times the annual investment amount of its entire energy division , will be allocated to this field . Germany's Siemens-affiliated company Siemens AG has also announced its withdrawal from new construction , and each company is proceeding with the reduction of coal-fired power business . In the future , the ability to respond to renewable energy will determine competition between companies.

Toshiba's coal-fired power generation business has an 11% share of equipment delivery worldwide , excluding China. In addition to the construction of power plants in various countries, it consists of the manufacturing and sales of steam turbines and services such as maintenance. Of these, new orders for power plant construction will no longer be accepted. Approximately 10 construction orders received domestically and internationally, such as from Vietnam, will continue until completion .

The company's consolidated sales were 3,389.8 billion yen in the period ending in March 2020. Thermal and hydroelectric power generation- related businesses account for 222.5 billion yen of this amount . Turbines will continue to be produced on the assumption that existing facilities will be repaired, but a significant reduction in the thermal power generation business is inevitable.

Global demand for coal-fired power generation, which emits a large amount of greenhouse gases, is declining due to the spread of renewable energy and ESG investment that emphasizes environmental measures. The Yoshihide Suga administration is setting a government goal of zero emissions of greenhouse gases by 2050.

翻訳

東芝、石炭火力の建設撤退 独シーメンス系も

世界で強まる脱炭素の流れを受け、東芝が石炭火力発電所の新規建設から撤退する。事業の軸足を再生可能エネルギーに移し、2022年度までに同分野にエネルギー部門全体の年間投資額の約5倍にあたる1600億円を振り向ける。独シーメンス系も新設撤退を発表するなど石炭火力の事業縮小は各社で進む。 今後は 再生エネへの対応力が企業間競争を左右する。

東芝の石炭火力発電事業は中国を除く世界での設備納入シェアが11パーセントに上る。各国での発電所建設のほか、蒸気タービンの製造販売、保守などのサービスで成り立っている。このうち発電所の建設について新規 受注 を止める。ベトナムなど国内外で 受注 済みの約10件の工事は完成まで続ける。

同社の連結 売上 高は2020年3月期で3兆3898億円。火力・水力発電関連はそのうち2225億円を占める。既存設備の修繕を想定しタービンは生産を続けるが、火力発電事業の大幅縮小は避けられない。

再生エネの普及や環境対策を重視するESG投資の広がりで、温暖化ガスを多く排出する石炭火力発電はグローバルで需要が落ち込んでいる。菅義偉政権は温暖化ガスについて50年までの排出ゼロを政府目標に掲げている。

覚えておきたい単語リスト

ニュースに出てきた表現のうち、難しいものや、特に知っておいた方がいいものをまとめました。一つずつ、意味を確認してください。

  • withdraw :撤退する
  • pull out :撤退する
  • coal-fired power plant:石炭火力発電所
  • decarbonization:脱炭素
  • renewable energy:再生可能エネルギー
  • allocate :振り向ける
  • proceed with :進める
  • consolidated sales:連結 売上
  • thermal power generation:火力発電
  • hydroelectric:水力発電の
  • inevitable:避けられない
  • emission :排出

ニュースのポイント

東芝が石炭火力発電所の建設から撤退するというニュースです。 withdraw は他動詞で「(預金を)引き出す、(発言を)撤回する」などの意味もありますが、ここでは「撤退する」という意味の自動詞として使われています。

第1段落第2文の which is about five times the annual investment amount of its entire energy division は非制限用法の関係代名詞で、直前の160 billion yenの補足説明です。

第2段落は東芝の石炭火力発電事業が説明されています。第3文がOf these,と前置詞句で始まっているのはしばしばみられる形です。直前の文で述べられた石炭火力発電関連事業の内容を受けて、そこから次の情報を導くためにOf theseが文頭に登場しています。次の文のreceived domestically and internationallyは直前のordersを後ろから説明する修飾語句。最後の until completion は「完成まで」ということです。

第3段落第2文のThermal and hydroelectric power generation- related businessesはgeneration- related の部分だけがハイフンでつながっていますが、thermal power generationという複合名詞とhydroelectric power generationという複合名詞を related という形容詞とハイフンで結び付けている形です。power generationの部分は共通なため、違っている部分だけをandで結び、残りはまとめてしまっています。日本語でも「火力・水力発電関連事業」と同じような表現方法を使いますが、慣れていないとどのような構造になっているのか迷うかも知れません。

今週のキーワード

renewable energy再生可能エネルギー
気候 変動 や地球温暖化の進行もあり、再生可能エネルギーの活用が進んでいく中で、ますます使用頻度が高まっていく表現でしょう。renewable source of energy(再生可能エネルギー源)という表現もよく登場します。

クイズの正解">クイズの正解

(C

いかがでしたか?来週はどんなニュースが飛び込んでくるのでしょうか。毎週火曜日の 更新 をお楽しみに!

★ニュース英語を学ぶためのおススメ参考書3選はこちら!
[音声DL付]これからの英単語ーーニュースや会話で使用頻度が激増中!
2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します