ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
今回のニュース
中国政府が制定した香港国家安全維持法がさまざまな波紋を広げていますが、イギリスが香港との犯罪人の引き渡しを停止するというこの動きもその一つ。当然、中国は反発しているようですが、追随する国も出ていますね。
UK suspends extradition with Hong Kong, taking a stronger stance towards China英、香港と犯罪人引き渡し停止2020年8月4日に配信されました。
まずは聞いてみよう!
音声は以下から聞くことができます。一体、どんなことが話されているのか、概要を 把握する つもりで聞き取りましょう。
※ノーマルスピード(1倍速)の音声です
理解度をチェック!
ニュースの内容について、しっかり聞き取って理解できているか確認しましょう。次の問題について、正解の選択肢を選んでください。
What is one of the UK's concerns regarding extradition of a Hong Kong citizen?正解は、この記事の最後に掲載しています。(A) That under the new National Security Law they may be sent to mainland China.
(B) That it will discourage people from Hong Kong to seek UK citizenship .
(C) That they may be charged for breaking arms embargo measures.
詳細を聞き取ろう
今度は、スクリプトや翻訳を確認しながら、もう一度音声を聞いてみてください。聞き取れていなかった箇所や、意味がわからなかったところなどを重点的に確認してください。
スクリプト
UK suspends extradition with Hong Kong, taking a stronger stance towards China
On the 20th, the UK government announced that they will suspend their extradition treaty with Hong Kong in response to China’s implementation of the "Hong Kong National Security Law."
This measure came after an action to encourage roughly 2.9 million residents of Hong Kong to obtain UK citizenship , which the Chinese side strongly opposes.
On the same day, Prime Minister Johnson told reporters, "We need actions that consider the impact on human rights ( by National Security Law) and the rights of the people of Hong Kong to participate in democratic processes," emphasizing the validity of suspending the extradition treaty.
On the other hand , he also said, " Balance is important. I'm not going to be pushed into an anti-China position on every issue ," indicating that he wants to avoid conclusive deterioration of the relationship with China.
The extradition treaty is an international treaty to deliver suspects who have fled the country, and both the UK and Hong Kong have an obligation to deliver suspects to each other .
However , due to the implementation of the National Security Law, the independence of the judiciary in Hong Kong is in jeopardy, and there are rising concerns that suspects who are sent to Hong Kong will be sent to the Chinese mainland .
UK foreign minister Raab emphasized, in a statement in parliament on the 20th, that " Unless there are clear methods that prevent the misuse of extradition from the UK (of criminals) we will not consider the resumption of the treaty."
They also announced their plan to expand the arms embargo measures which have been imposed on mainland China since 1989, to Hong Kong.
翻訳
英、香港と犯罪人引渡停止
英政府は20日、中国による「香港国家安全維持法」の施行を受け、香港との犯罪人引渡条約を停止すると発表した。
香港の住民約290万人に英国の市民権 取得 を促す対応に続く措置で、中国側は強く反発している。
ジョンソン首相は同日、記者団に「(国家安全法による)香港住民の人権や参政権への 影響 を考慮した対応が必要になる」と述べ、引渡条約の停止の正当性を訴えた。
一方で「バランスが重要だ。私は全ての問題で反中的な立場になるつもりはない」とも述べ、決定的な中国との関係悪化は避けたい意向も示した。
引渡条約は国外に逃亡した犯罪容疑者を引き渡す国際条約で、英国と香港が相互に容疑者を引き渡す義務を負っている。
だが国家安全法の施行で香港での司法の独立が危ぶまれており、香港に送還した容疑者が中国本土に送られる 懸念 も生まれている。
ラーブ英外相は20日の議会での声明で「英国からの(犯罪人の)引き渡しの悪用を防ぐ手段が明確にならない限り、条約の再開は検討しない」と強調した。
1989年以来、中国本土に適用してきた武器禁輸措置を香港に 拡大 する 方針 も示した。
覚えておきたい単語リスト
ニュースに出てきた表現のうち、難しいものや、特に知っておいた方がいいものをまとめました。一つずつ、意味を確認してください。
- extradition:犯罪人引渡、送還
- suspend :停止する
- implementation : 実施 、施行
- citizenship :市民権
- oppose:反対する
- emphasize:強調する
- validity :正当性
- conclusive:決定的な、最終的な
- deterioration:悪化
- suspect:容疑者
- judiciary:司法制度
- jeopardy:危機、危険
- resumption:再開
- arms:兵器
- embargo:禁輸措置
- impose :課す
ニュースのポイント
6月30日に成立した香港国家安全維持法を受けて、イギリスが犯罪人引渡条約の停止の停止を発表したニュースです。
第1段落の in response to は「~を受けて」という意味でよく登場します。China’s implementation of the "Hong Kong National Security Law”という表現にはChina implemented the “Hong Kong National Security Law”という関係が含まれています。 動作 を表す名詞の前にその 動作 主の所有格を置いて主語・述語の関係を表しています。
第2段落の which the Chinese side strongly opposesの部分は、補足情報を追加してその前の部分を説明する非制限用法の関係詞節。この部分が説明しているのは、an action to encourage roughly 2.9 million residents of Hong Kong to obtain UK citizenship で、イギリスが香港の住民290万人にイギリスの市民権を 取得 するよう促したことです。
第3段落にあるように、 impact が及ぶ対象は前置詞 on で導きます。emphasizing the validity of suspending the extradition treatyの部分も、主節の内容を補足説明する追加情報。主語は主節の主語と同じ Prime Minister Johnsonです。
第3段落まではイギリスの強硬姿勢について述べていますが、第4段落では中国に配慮した発言に触れています。冒頭の On the other hand に注目すれば、今までとは逆の内容が続くことが分かりますね。
第5、第6段落では犯罪人引渡条約一般の説明やこれまでの経緯などの背景説明、第7、第8段落では関連した動きや対応について説明しています。
今週のキーワード
emphasize強調する第3段落と第7段落に登場するemphasizeという単語、「~を強調する」という意味ですね。ニュースに登場する人たちは自分の 主張 を強調することが多いので、頻繁に登場する単語です。似た意味のstressもよく登場します。
クイズの正解">クイズの正解
(A )
いかがでしたか?来週はどんなニュースが飛び込んでくるのでしょうか。毎週火曜日の 更新 をお楽しみに!
また、さらにたくさんのニュースを英語で聞きたい場合は、LissNのアプリがおすすめです。
日経LissN:日経のニュースを英語でリスニング!
国際情勢や経済動向、企業戦略、テクノロジー、ライフスタイルなど日本経済新聞やNikkei Asian Review のニュースを英語で聴いて、実践的にそして楽しく学べるサービスです。
日経がセレクトした記事を毎日5本配信。ぜひお試しください。
※土日祝日は3本となります。
2週間無料でお試しできる!プレミアムメンバーシップ
月額980円(税抜)のプレミアムメンバーシッ Pexels プに会員登録をしていただくと、「 PREMIUM 」エリアに公開されるすべての有料記事へアクセスができます。 ほかにもアルクの電子書籍の購読、イベント優待など、学習のモチベーションを継続させるためのさまざまコンテンツをご用意していく予定です。 まずはぜひ、2週間無料でお試しください。
天満嗣雄(てんまひでお) 中学・高校時代にNHKラジオの語学番組で英語を学び、神戸大学ESSを経て英会話学校に就職。学校運営・レッスン(英会話・国連英検・TOEIC・Speech)および、講師研修を担当。企業派遣講師を経てプロセス英語会を開設。専門学校や企業でも教える。著書に『 TOEIC(R) L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング1 TTT速習シリーズ 』『 TOEIC(R) L&Rテスト 「直前」模試3回分 (いずれも共著、アルク)などがある。
ホームページ: https://processeigo.com/
Twitter: @ProcessE
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!