「休業」って英語でなんて言う?欧州、雇用安定のため企業支援策を延長

ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!

今回のニュース

新型コロナウイルスの感染が収まる気配を見せないなか、ヨーロッパの各国が企業に対して提供している支援策を延長しているというニュースです。従業員の給与を補助する制度を延長して雇用の安定を図りたいようですね。

European countries extend corporate support measures one after another to stabilize employment and support the economy

欧州、企業支援の延長相次ぐ 雇用安定させ経済下支え

2020年9月22日に配信されました。

まずは聞いてみよう!

音声は以下から聞くことができます。一体、どんなことが話されているのか、概要を 把握する つもりで聞き取りましょう。

※ノーマルスピード(1倍速)の音声です

理解度をチェック!

ニュースの内容について、しっかり聞き取って理解できているか確認しましょう。次の問題について、正解の選択肢を選んでください。

Which of the following is true?

(A) The German government established the Kurzarbeit system when the novel coronavirus pandemic first started.

(B) Industries in Germany are not enthusiastic about the extension of the Kurzarbeit system.

(C) The German government has spent 2 billion euros monthly since April to stop the rise of unemployment .

正解は、この記事の最後に掲載しています。

詳細を聞き取ろう

今度は、スクリプトや翻訳を確認しながら、もう一度音声を聞いてみてください。聞き取れていなかった箇所や、意味がわからなかったところなどを重点的に確認してください。

スクリプト

European countries extend corporate support measures one after another to stabilize employment and support the economy

European countries are extending the corporate support system that is part of the novel coronavirus countermeasures one after another . Germany and Italy will prioritize employment stability by extending the system in which the government covers part of employees salaries. As the end of the novel coronavirus pandemic is nowhere in sight, they will prevent consumption from deteriorating.

“The extension of Kurzarbeit (short-time working) is the right decision . It will support the machine industries efforts to retain employment,” said Carl Martin Welcker, president of the German Mechanical Engineering Industry Association (Verband Deutscher Maschinen-und Anlagenbau, VDMA). Many in German industries have welcomed the extension .

In late August, Germany extended the payment period for the Kurzarbeit system, in which the government compensates up to 67% of salaries after reductions for shortened working hours and leave , from 12 months to 24 months. They responded to requests from companies and labor unions, and it will help companies that have been using the system since before the novel coronavirus pandemic. Since April, the government has spent around 2 billion euros (about 250 billion yen) every month to curb the rise in the unemployment rate .

Italy also extended the system which covers up to 80% of employee salaries from the initial maximum of 18 weeks to 36 weeks in August.

翻訳

欧州、企業支援の延長相次ぐ 雇用安定させ経済下支え

欧州各国が新型コロナウイルス対策の企業支援制度を相次いで延長している。ドイツやイタリアは従業員の給与を政府が一部肩代わりする制度を延長し雇用の安定を 優先する 。コロナの収束が見えないなか消費の悪化を防ぐ。

「クルツアルバイト(時短勤務)の延長は正しい 判断 だ。機械業界が雇用を維持しようという努力を支えてくれる」とドイツ機械工業連盟(VDMA)のカールマルティン・ヴェルカー会長は述べた。独産業界からは延長歓迎の声が相次ぐ。

ドイツは8月下旬、就業時間の短縮や休業で目減りした給与の最大67%を政府が補償するクルツアルバイト制度の支給期間を従来の12カ月から24カ月に延長した。企業や労組からの要望に応え、コロナ前から制度を利用していた企業を助ける。4月以降、政府は毎月20億ユーロ(約2500億円)前後を支出し、失業率の上昇を抑えてきた。

イタリアも8月、従業員の給与を最大8割まで肩代わりする制度を当初の最大18週間から36週間に延ばした。

覚えておきたい単語リスト

ニュースに出てきた表現のうち、難しいものや、特に知っておいた方がいいものをまとめました。一つずつ、意味を確認してください。

ニュースのポイント

写真: シルバーブレット写真AC

ヨーロッパの各国が雇用安定化のために企業支援策を延長しているというニュース。

第1段落から見ていきましょう。ドイツとイタリアが雇用の安定を優先させるために従業員の給与の一部を政府がカバーするということですが、the systemを説明する in which the government covers part of employees salariesの部分の意味・働きが聞いた瞬間につかめるか、確認しておきましょう。

次の文のin sightで「見えるところに」という意味ですが、nowhereと組み合わせて「どこにも見当たらない、当分見込めない」という意味になっています。

第2段落の冒頭のように、発言内容の後にsaid Carl Martin Welcker, president of ~とその発言者を紹介することはニュースでは頻出ですね。ここでは、Carl Martin Welckerとその後のpresident of以降が同じ人であることに注意しましょう。コンマが日本語のカッコと同じように使われています。最後の文のManyは代名詞として使われていますね。Many peopleのことです。

第3段落は、 in which the government compensates up to 67% of salaries after reductions for shortened working hours and leave が文中に挿入されているので構造がわかりにくくなっています。shortened working hoursは「短時間労働」、 leave は「休業」の意味で使われています。次の文にあるlabor unionは「労働組合」のことです。

第4段落はイタリアの情報が登場しています。こちらは政府の補填(ほてん)が8割と多い反面、期間が36週間と短いようですね。

今週のキーワード

prioritize~を優先させる
この単語はなじみがなくても、 priority (優先事項)や prior to (~よりも前に)はご存じでしょう。 prior は「前もっての」という意味ですが、「前もって行う」ことが「優先させる」ことになるのは自然ですよね。

クイズの正解">クイズの正解

(C

いかがでしたか?来週はどんなニュースが飛び込んでくるのでしょうか。毎週火曜日の 更新 をお楽しみに!

また、さらにたくさんのニュースを英語で聞きたい場合は、LissNのアプリがおすすめです。

日経LissN:日経のニュースを英語でリスニング!

国際情勢や経済動向、企業戦略、テクノロジー、ライフスタイルなど日本経済新聞やNikkei Asian Review のニュースを英語で聴いて、実践的にそして楽しく学べるサービスです。

日経がセレクトした記事を毎日5本配信。ぜひお試しください。

※土日祝日は3本となります。

詳しくはこちら

2週間無料でお試しできる!プレミアムメンバーシップ

月額980円(税抜)のプレミアムメンバーシップに会員登録をしていただくと、「 PREMIUM 」エリアに公開されるすべての有料記事へアクセスができます。 ほかにもアルクの電子書籍の購読、イベント優待など、学習のモチベーションを継続させるためのさまざまコンテンツをご用意していく予定です。 まずはぜひ、2週間無料でお試しください。

無料体験登録はこちら!

天満嗣雄(てんまひでお) 中学・高校時代にNHKラジオの語学番組で英語を学び、神戸大学ESSを経て英会話学校に就職。学校運営・レッスン(英会話・国連英検・TOEIC・Speech)および、講師研修を担当。企業派遣講師を経てプロセス英語会を開設。専門学校や企業でも教える。著書に『 TOEIC(R) L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング1 TTT速習シリーズ 』『 TOEIC(R) L&Rテスト 「直前」模試3回分 (いずれも共著、アルク)などがある。
ホームページ: https://processeigo.com/
Twitter: @ProcessE

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します