Amazon Echo がついに日本上陸
アマゾンジャパンが昨日(11月8日)、同社のスマートスピーカ「Amazon Echo」の国内発売を発表。ネットでも大きく取り上げられています。
「Amazon Echo」の価格は1万1980円で、発売開始は11月13日週から(招待制)。また、スマート家電などのデバイスと接続できる「Amazon Echo Plus」(1万7980円)、小型の「Amazon Echo Dot」(5980円)もラインナップ。
japan.cnet.comAmazon Echoはスマートスピーカーの代表格
大きなニュースとなっている理由は、Amazon Echoが、グーグルやLINEも力を入れているスマートスピーカー(AIスピーカー)の代表格だから。
米国ではアマゾンが3年前の2014年に「Amazon Echo」を、2016年にグーグルが「Google Home」を発売。2016年のクリスマス商戦を賑わす大ヒット商品となるなどの動きもあり、日本にも、今か今かと待っていたガジェット好きがたくさんいたのです。
圧倒的なシェアを誇るAmazon Echo
ソニーによるGoogleアシスタント対応スピーカーの発売がAmazon Echoの発表に先行したこともあり、国内では、GoogleとAmazonが二強として比較されることも多いのですが、世界での販売シェアは、Amazon Echoが圧倒的に勝るようです。
「ついに本命が登場」というニュースなのですね。
robotstart.info使いやすさも高評価
当たり前ですが一番大事な「使いやすさ」については、GIZMODEさんの記事がわかりやすいです。音声認識、レスポンスの速さ、会話のしやすさなどを紹介しており、軒並み高評価。
www.gizmodo.jp少しですが編集部も触れる機会がありました(小型のAmazon Echo Dot)。ガヤガヤした場所でも声をちゃんと拾ってくれたりなど、とても使いやすい印象です。
アシスタント「Alexa」のスキルも豊富
アマゾンジャパンによる発表の直後に、たくさんの会社から関連のプレスリリースが出たこともネットでは話題に。
robotstart.infoこれは、Amazon Echoができること=スキルの提供を、今回の出荷に合わせて準備していた企業が多数あったため。
Alexa(アレクサ)とは、Amazon Echoに搭載されたAIアシスタントのこと。iPhoneのSiriにあたるもの(ヒト?)です。また、Alexaが行う会話や機能は「スキル」と呼ばれています。
Alexaのスキルは250種類以上
これからスタートするAmazon Echoですが、この時点ですでに、スキルの種類は250以上とのこと。
ニュースを聞く(朝日新聞、ダイアモンドオンラインなど)、恋占い(サイバード)、グルメ(食べログなど)……バラエティに富んだスキルが用意されています。
robotstart.info「Alexa、?して」と話しかけるだけでOK
これらのスキル、起動方法はとてもシンプル。Alexaを呼び、してほしいことを伝えるだけでOKです。例えば、Amazon Echoと連携した状態のルンバがあれば
「Alexa、ルンバを使って掃除して」
と言えば、ルンバがお掃除を始めます。
アルクのスキルも!「キクタン」など4種
じつは今回、アルクもAlexaスキルを開発&提供。英単語を覚えたり、TOEICのクイズを解いたりなどにお使いいただけます。
→ 語学教育のアルク、英語学習に役立つAmazon Alexa スキルとして「キクタン」など計4タイトルを開発|株式会社アルクのプレスリリース
Amazon Echoに触れる機会があったら、ぜひ「Alexa、キクタン開いて」「Alexa、アルクの英語クイズ開いて」と話しかけてみてくださいね。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。