2語で伝えるビジネス英会話 — 第2回「Go ahead.」

ビジネス英会話では、相手に行動を促したり許可を与えたりする際にも、短くて効果的なフレーズが役立ちます。連載「2語で伝えるビジネス英会話」の第2回では、「Go ahead.」を取り上げます。このフレーズは、進むべきときに相手を勇気づけるのに非常に便利です。さまざまな状況での使い方を見ていきましょう。

今日のフレーズ「Go ahead.」

Go ahead.
どうぞ。

Go ahead.は、「どうぞ」という意味で、相手に何かを始める許可を示すか、行動を促す際に用いられます。このフレーズはビジネスシーンに限らず広く使われており、スムーズなコミュニケーションを促します。

「Go ahead.」の使用場面例

Go ahead.は次のようなときに使います。

  • 会議で発言を促すとき
  • 例えばエレベーターなどで、誰かが先に行くべきとき
  • 誰かがあなたより先に行くのを待っているとき

似ているその他の表現との比較

Please proceed.

Go ahead.はカジュアルな状況に適していますが、Please proceed.はもう少しフォーマルな状況に適しています。「どうぞ進めてください」という意味です。

You’re welcome to start.

You’re welcome to start.は控えめな表現で、「始めていただいて構いません」と相手に行動の開始を促します。

その他

エレベーターで先に行くことを促す場合にはAfter you.という表現もよく使われます。また、「お先にどうぞ」というニュアンスではYou can go first.という言い方もあります。

Go ahead.の使い方実践例

Go ahead.の会話での使い方を見てみましょう。

A: Is it OK if I start my presentation now?
B: Sure. Go ahead.

A: 私のプレゼンテーションを始めてもいいですか?
B: もちろん。どうぞ。

A: May I add some comments?
B: Go ahead.

A: コメントを追加してもよろしいですか?
B: どうぞ。

このように、Go ahead.を使うことで、相手に対して行動を促すことができます。

使用上の注意点

Go ahead.は便利な表現ですが、非常にフォーマルなビジネスの場では、Please proceed.など他の表現が適している場合があります。

まとめ

Go ahead.は、ビジネス英会話で他人に行動を促したり、何かをする許可を与えたりする際に使用する簡単で効果的なフレーズです。ビジネスの場面で積極的なコミュニケーションを取りたいときに、このフレーズを活用してみてください。

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

英文校正:Peter Branscombe

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録