発音がネイティブのように一気にかっこよくなる、発音の「技」をご紹介します。バイリンガル講師だからこそ教えられる、「発音の鬼」ことリチャード川口さんの連載、今回は「目からウロコの発音技」編です。
はいみなさーん、「人気バイリンガル講師が教えるネイティブ発音のコツ」も連載3回目!そして最終回(早っ)!毎度おなじみ、カナダ生まれ、オーストラリア、アメリカ、日本育ち、RK English School 校長のリチャード川口です!
▼リチャード川口って何者?という方はこちらをチェック。
発音に関するよくある質問とネイティブ発音のポイント
えー、今日もたくさんのお葉書をいただいております、では千葉県在住の波津恩 大輔君から。変わった名前ですね~。
「なんでネイティブの英語って、あんなにゴニャゴニャ聞こえるんすか?」
・・・なるほど。それはな・・・
実際にゴニャゴニャしゃべってるからだ!
君の耳は決して悪くない!英語の発音には、日本語と違って、
- 音がつながったり、
- 音が消えたり、
- 音が濁ったり、
- 音があいまいになったり・・・
という、すごく大事なのにあまり教わる機会のない、発音の特徴があるのだよ。結果、発音は君が想像しているよりも全然「ゴニャゴニャ」になる。
これが分かると「だから、そういうふうに聞こえるのかぁ~!」と納得できるし、これをまねすることでネイティブのようにリアルでこなれた、かっこいい発音になる!
今日はそんな発音の「技」編だっ!ガシガシ伝授していくので、ワシを師匠だと思ってついてきたまえぇぇ!
目からウロコの発音技を3つ紹介!
ではさっそく、発音が一気に本格的になっちゃう「技」を紹介していくぞ!まさに目からウロコっ!「目からウロコ」、は英語で・・・
“Eye-opener” (目を開かせるもの)って言うよ。おお~ってなるとき目がらんらんと大きく開くもんね?“A scale fell from my eye!”・・・・・・じゃなくて!(そんな直訳で言ったら、病院行けって言われるよ、絶対。)
So here are some eye-openers for you!
それでは今日は3つ、みんなにあっと驚く発音技を紹介しようっ!刮目(かつもく)せよっ!!
目からウロコの発音技 その1【子音ドロンの術】
backpack
バックパック べぇっぺぇっGood job!
グッド ジョブ ぐっ じゃぁっI did not shoot my fiancé!
アイ ディッド ノット シュート マイ フィアンセ あぃ でぃっ なぁっ しゅーっ まぃ ふぃあんせい
これらをネイティブっぽく発音するために使えるのが・・・「音を消す」テクニックだ!
前回は子音特集だったよね?
▼前回「日本人が苦手な英語の発音トップ3【子音トレーニング編】」
子音の中でも p(ぷっ)、 b(ぶっ)、 t(とぅっ)、 d(どぅっ)、 k(くっ)、 g(ぐっ) は伸ばして発音できない。
これらの伸ばして発音できない子音のあとにまた子音が来たとき、なーんと前の子音はドロン!と消えちゃうのだ!あと、伸ばせない子音で音が終わる場合も消え気味。
しかーし、消えると言っても、ただ言わないのではなくて、日本語の小さい「っ」のようにためて表現するのがポイント。
さあ、消えるところは小さい「っ」を意識して、自信を持って発音してみようっ!「なーんだ、言ってないんだ」と正体が分かると思いっきり発音できるよね!
目からウロコの発音技 その2【なめらか t の術】
positive
ポジティブ ぱぁずぃり゛ぶPut it in.
プット イット イン ぷり゛り゛んNot at all.
ノット アット オール なぁら゛ろ゛ぅ
これらの英語をかっこよくするのは、t の処理の仕方だ!ズバリ「母音に挟まれた t は濁らせる」だ!ちなみに僕はボインに挟まれるとデレデレになります。っていう昭和な香りのする冗談は置いておいて、
はて?濁るってどういうことか?ちゃんとした言い方をすると声帯を使うってことなんだけど、t の声帯を使った音は d!
だけど、はっきりと d に置き換えちゃうと音が濁りすぎなので、低めに l (エル)を発音するとちょうどいいよ(なので今回のルビは、あえて「ら行」に濁点を付けてるよ)
2つ目の例なんてすごいよね。Put it in. が「ぷり゛り゛ん」なんて。プリリンのことかーーーーっ!!!※ってはい、だから昭和はもうこれくらいにしてと。※ドラゴンボールネタ
低めのら行を意識して、上のひらがなの読み通りに声を出してみよう!どう?ぽくない?
「t を制したものは発音を制する!」って言うくらいだからね(おれが勝手に言っているだけだけど)。
目からウロコの発音技 その3【あいまい発音の術】
station
ステーション すていしゅんI like it.
アイ ライク イット ぁ らいけっLearn from the best!
ラーン フローム ザ ベスト らーん ふらむ だ べすっ
こいつらの発音をネイティブ級に押し上げるのは、なんと、ごまかし方(笑)。マスターすべきはネイティブと同じ「正確なごまかし方」だ!
さて、いきなりだけど、英語で最も多用する母音って何か知ってる?このシリーズの1回目は母音編だったね。
▼連載1回目「日本人にとって英語の発音が難しい理由とは?発音の鬼が徹底解説!【母音編】」
そのときは触れなかった [ə] 。実はこれが圧倒的No.1頻出母音!
これは「あいまい母音」といって、発音の仕方は・・・とにかく口の力を抜く。そうするとポケーっと口が半開きになるよね?
その状態で口は動かさず、「あ」とも「う」とも言えないような適当ぉーな声を出してみよう。
そ・れ・があいまい母音!あいまいだ~。
で、問題はこれをどこに使うか。それは、
- 単語でストレスがかかっていない母音(のほぼすべて)
さらに!
- 文で意味的に大事な単語(名詞、動詞、形容詞、副詞)以外の単語の母音(のほぼすべて)
?・・・そしたら?そう、そしたら、英語のほとんどがあいまい母音じゃないかぁ~!
だ・か・ら英語はゴニャゴニャとあいまいに聞こえるんだね~。みんなの耳が悪いんじゃなくて、なんてことはない、英語は最初から「ゴニャゴニャとあいまいに発音してる!」さあ、みんなもこれからはゴニャゴニャとしゃべろう!(笑)
上の単語の太字になっている部分を左のカタカナと比べてみよう。口は脱力でゴニャッと発音することでこうなるよ!英語発音の正体、見えてきたかなー?
どだったでしょうか?発音技の数々は?なかなか面白かったでしょー。
あ、だからそう聞こえるのか、というのが多かったんじゃないかな?実はまだまだあるぞぉ~、発音技は!リチャード式発音技は全部で12個!
興味を持ってくれた方は、またどこかでお会いしましょ~!!
「こういうの学校で教えてほしかった」と大好評!関連リンク
▼最新作!さまざまな英語表現のニュアンスを「座標」でつかみながら発音と共に習得!

MP3 CD-ROM付き バンクーバー発! 英語の鬼が教える 本気でイケてる英語表現33 (アスカカルチャー)
- 作者: リチャード川口
- 出版社/メーカー: 明日香出版社
- 発売日: 2018/09/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
▼ベストセラー代表作!英語発音をめちゃくちゃわかりやすく解明した本!

CD BOOK バンクーバー 発音の鬼が日本人のためにまとめた ネイティブ発音のコツ33 (アスカカルチャー)
- 作者: リチャード川口
- 出版社/メーカー: 明日香出版社
- 発売日: 2013/09/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
▼文章の発音にフォーカス。ペラペラと流暢な英語発音の仕組みを徹底解明!

MP3CD-ROM付き バンクーバー発音の鬼が日本人のためにまとめた ネイティブ発音のコツ 〈話せる編〉 (アスカカルチャー)
- 作者: リチャード川口
- 出版社/メーカー: 明日香出版社
- 発売日: 2015/06/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
▼英語学習を3本の「イナズマ」で総合的にやっつけちゃう意欲作!

CD付 日本人のためのネイティブ英語の勉強法 あなたの英語力を爆発させる3つの稲妻〈発音・英語脳・表現〉
- 作者: リチャード川口
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版
- 発売日: 2014/11/27
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
▼DVDも!TSUTAYAビジネスカレッジではもはや定番。全作品カテゴリー内1位獲得!
関連動画まとめ(ネイティブ発音のコツなど)
英語新番組「Richard’s SAVVY イングリッシュ」(一部有料)
RK Englishとは?
2011年にリチャード川口が立ち上げた、英語教育ブランド。カナダ、日本で定期的に英語セミナーを開催。サイト rkenglish.com で配信している、映像や音声によるインタラクティブな英語教材も好評。
2013年に、英会話スクール「RK English School」を御茶ノ水に開校。バイリンガル講師陣と共に、独自のアプローチで、留学しなくてもネイティブと対等にコミュニケーションができる「イケてる英語」が学べる。
リチャード川口
RK English School 校長。カナダ生まれ。オーストラリア、アメリカ、日本育ち。
現在は、大学での講演、小学校での英語教育、企業での研修、TVやラジオのメディア出演、雑誌記事執筆、映像配信などを行う。
著書に、『バンクーバー 発音の鬼が日本人のためにまとめた ネイティブ発音のコツ33』(明日香出版社)、『日本人のためのネイティブ英語の勉強法 あなたの英語力を爆発させる3つの稲妻(発音・英語脳・表現)』(KADOKAWA) 、『バンクーバー 発音の鬼が日本人のためにまとめた ネイティブ発音のコツ(話せる編)』(明日香出版社)、 『バンクーバー発! 英語の鬼が教える 本気でイケてる英語表現33』(明日香出版社)がある。
Facebook: https://www.facebook.com/RKEnglishF
Twitter: https://twitter.com/RK_English
URL: http://rkenglish.com