『ENGLISH JOURNAL』の最新号を見ながら勝手に英語と日本語でトークするポッドキャスト番組「勝手にENGLISH JOURNAL!」。今回のゲストPeterさんが語ってくれた、植物の神秘的な美しさにおいて重要な「フラクタル」、その性質が逆にグロテスクに感じられる画像をご紹介します。かかってこいや!
目次
そもそもフラクタルって何?
自然界の神秘的な美しさにおいて重要なフラクタル。フラクタルは、美しいゆえにキモいのか、それともキモいゆえに美しいのか。あるいはフラクタルがキモいのではなく、フラクタルをみる己の心がキモいのか・・・。
The never ending patterns like this that on any scale, on any level of zoom look roughly the same are called fractals.
このような決して終わらないパターンで、どんな大きさでも、拡大したどのレベルでもほぼ同じもののことを「フラクタル」と呼んでいます。
雪の結晶のフォルムって、三角形を増やしていくとできるんですね(動画で見ると分かりやすいのでぜひ)。なるほどね。いやー、自然が創りだすものってやばいですね!!
こちらから閲覧注意?でもキレイだから大丈夫!
アリの巣?
#fractal #fractalart #digitalart #art #alien #sciencefiction #geometry #mandelbox #imaginaryplaces #thefractalist #beautiful #scifi #scifiart https://t.co/RAH9aGxQsT - https://t.co/LL14F0MWAh - fractal, fractalart, contemporary art, pattern, art, abstract pic.twitter.com/hiRtNpjowr
— Fractalist (@TheFractalist) 2017年11月26日
なんだかやばい遺跡を発見してしまったような・・・。
目玉の親父?
"a plate of food that is on a surfboard" #fractal #functal #digitalart pic.twitter.com/R7xc0dLaTm
— Daily Functal (@DailyFunctal) 2017年12月1日
うわあああああああああああ鬼太郎助けてェェェ・・・。
何かの微生物?
Daily Fractal Art for 2017-11-28 https://t.co/IXlsSjhPSK #fractal #fractalart pic.twitter.com/K2O16mCuds
— DailyFractalArt (@DailyFractalArt) 2017年11月28日
何か貝っぽい!!こんなのが身体に入ってきたら人類滅亡。
エイリアンPOD
#fractal #fractalart #digitalart #art #alien #sciencefiction #geometry #surreal #chaostheory #imaginaryplaces #thefractalist #surreal42 #scifi https://t.co/v6H7fjvpdG - https://t.co/G1mFZEFGzO - fractal, fractalart, contemporary art, pattern, art, abstract pic.twitter.com/b7oMhzCRMh
— Fractalist (@TheFractalist) 2017年11月26日
絶対なんかの卵が埋め込まれてるよ!
虫刺され風
#WednesdayWisdom daily #mathart #fractal #designs pic.twitter.com/H68kUtwJZA
— BBQSHOES (@bbqshoes) 2017年11月22日
かゆい!かゆい! 血が・・・!
スマートフォンケース
There's still time! Get 30% off phone cases until midnight PT.
— Kelly Dietrich (@kellydietrich) 2017年12月1日
Use code at checkout: DAYONE
Get them here » https://t.co/4c5wBdUfQA#mandala #phone #iPhoneX #iphone #samsung #phonecase#fractal #pattern #tech pic.twitter.com/fsqLxZSXUa
そこはかとなく... Lucy in the Sky with Diamonds!
いやー、どうでした? フラクタルって、やっぱりキモ・・・(個人の感想です)。
「植物の神秘的な美しさ」についてPodcastで聞いてみよう! 英語で!
アルクの月刊誌『ENGLISH JOURNAL』について「勝手に」トークをするPodcast番組「勝手にENGLISH JOURNAL!」では、この記事で紹介した「植物の神秘的な美しさ」のほか、「裸のシェフ」などについてアツいトークを聞くことができます。
「勝手にENGLISH JOURNAL!」では、パーソナリティーのジュンが日本語で、相方のネイティブスピーカーが英語でトークを繰り広げているので、英語リスニングにもぴったりです。
聞いていると、思わずニヤリとしてしまう「勝手にENGLISH JOURNAL!」はPodcastまたは、Youtubeでお楽しみください!
「勝手にENGLISH JOURNAL」で紹介している書籍はこちら
ENGLISH JOURNAL 2017年12月号
「おいしくない」と言われてしまいがちなイギリス料理。でも、それはもう過去の話。本特集では、現地のレストランやパブなどへの取材を通して、イギリス料理の新たな魅力をご紹介します。英国大使館直伝の英語レシピ付き。
文:「勝手にENGLISH JOURNAL!」編集チーム
「勝手にENGLISH JOURNAL!」は、アルク、b わたしの英会話、音読アプリ「リピートーク」が共同でお送りする日英バイリンガルトーク番組。ENGLISH JOURNALの最新刊について勝手に話します。Podcast 好評配信中!