
『ENGLISH JOURNAL』の最新号を見ながら勝手に英語と日本語でトークするポッドキャスト番組 「勝手にENGLISH JOURNAL!」 。今回のゲストPeterさんが語ってくれた、植物の神秘的な美しさにおいて重要な「フラクタル」、その性質が逆にグロテスクに感じられる画像をご紹介します。かかってこいや!
そもそも フラクタルって何?"> そもそも フラクタルって何?
自然界の神秘的な美しさにおいて重要なフラクタル。フラクタルは、美しいゆえにキモいのか、それともキモいゆえに美しいのか。あるいはフラクタルがキモいのではなく、フラクタルをみる己の心がキモいのか・・・。
画像を見るまえに、フラクタルについて英語で確認しましょう。
The never ending patterns like this that on any scale , on any level of zoom look roughly the same are called fractals.このような決して終わらないパターンで、どんな大きさでも、 拡大 したどのレベルでもほぼ同じもののことを「フラクタル」と呼んでいます。
こちらから閲覧注意?でもキレイだから大丈夫!
アリの巣?
なんだかやばい遺跡を発見してしまったような・・・。
目玉の親父?
うわあああああああああああ鬼太郎助けてェェェ・・・。
何かの微生物?
何か貝っぽい!!こんなのが身体に入ってきたら人類滅亡。
エイリアンPOD
絶対なんかの卵が埋め込まれてるよ!
虫刺され風
かゆい!かゆい! 血が・・・!
スマートフォンケース
そこはかとなく... Lucy in the Sky with Diamonds!
いやー、どうでした? フラクタルって、やっぱりキモ・・・(個人の感想です)。
「植物の神秘的な美しさ」についてPodcastで聞いてみよう! 英語で!
アルクの月刊誌『ENGLISH JOURNAL』について「勝手に」トークをするPodcast番組「勝手にENGLISH JOURNAL!」では、この記事で紹介した「植物の神秘的な美しさ」のほか、「裸のシェフ」などについてアツいトークを聞くことができます。
「勝手にENGLISH JOURNAL!」では、パーソナリティーのジュンが日本語で、相方のネイティブスピーカーが英語でトークを繰り広げているので、英語リスニングにもぴったりです。
聞いていると、思わずニヤリとしてしまう「勝手にENGLISH JOURNAL!」は Podcast または、 Youtube でお楽しみください!
「勝手にENGLISH JOURNAL」で紹介している書籍はこちら

ENGLISH JOURNAL 2017年12月号
「おいしくない」と言われてしまいがちなイギリス料理。でも、それはもう過去の話。本特集では、現地のレストランやパブなどへの取材を通して、イギリス料理の新たな魅力をご紹介します。英国大使館直伝の英語レシピ付き。

文:「勝手にENGLISH JOURNAL!」編集チーム
「勝手にENGLISH JOURNAL!」は、アルク、 b わたしの英会話 、 音読アプリ「リピートーク」 が共同でお送りする日英バイリンガルトーク番組。ENGLISH JOURNALの最新刊について勝手に話します。 Podcast 好評配信中!
boocoで読める!アルクの新刊、続々登場
語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍200タイトル以上が、学習し放題!
「キクタン」などアルクの人気書籍800冊以上が音声対応。「読む」に対応した書籍では、本文と音声をスマホで手軽に利用できるほか、一部の書籍では、学習定着をサポートするクイズ機能で日々の復習や力試しも可能です。さらに、Plusプランに加入すれば200冊以上の書籍が学習し放題に!
boocoの「読む」機能では、次のような使い方ができます。
① 学習したいページを見ながら音声を再生できる
② 文字サイズや画面の明るさを調整できる
③ 書籍内検索ができる
※ これらの機能には一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから