今回の調査の背景
第一興商は、東洋大学総合情報学部の湯舟英一教授とビッグアップルカンパニー社が共同開発した英語発音表記システム「Nipponglish(ニッポングリッシュ)」を、洋楽カラオケで利用できるサービスとして2017年10月より提供開始。
このサービスでは、英語音声学の理論に基づいて英語曲のテロップ歌詞にオリジナルの歌声を聞こえるままのカタカナルビを付けています。また、前後の単語がつながって発音が変わるリンキングや強勢アクセントをカナの大小で表現するなど、ネイティブライクな発音を視覚的にも補助しています。
調査の概要
英語教育の課題のひとつである「スピーキング」。このスキルを向上させる学習方法の確立を目指して、第一興商と東洋大学総合情報学部は本調査を企画しました。
つまり、上で紹介したNopponglishが、英語力を向上させるのか?という調査です。
調査の概要。TESOLは、英語を母国語としない人に英語を教えるために確立された教授方法のこと調査によると、洋楽カラオケを5回歌唱することにより英語発音評価が向上すること、さらに、Nipponglish のカタカナ表記により歌唱した方が、ネイティブライクな発音となることがわかったそうです。
調査結果
1.音素(7.57%)、2.リズム・ストレス(8.00%)、3.イントネーション(8.66%)、4.流暢性(7.77%)、5.理解度(8.01%)
- 聞こえた音声を復唱する際、被験者の83%において、Nipponglishのカタカナ表記によりネイティブライクな発音になる
- 一方、音読後の アンケート 調査では、Nipponglishのカタカナは「読みやすさ」「見やすさ」「発音しやすさ」「ネイティブライクな発音ができると思うか?」などの回答は6点法では中間点をわずかに上回る3.5~4.0未満程度に止まっており、Nipponglishのカタカナ付与が、本人も気付かないうちにネイティブライクな発音になるように誘導していることが示唆されている
今後の 展開 ">Nipponglishの 今後の 展開
研究チームでは、本調査の結果を踏まえ、英語教育におけるカラオケの活用、例えば、英語教育の「エデュテインメント」ツールとして、カラオケ機器が教育機関に導入されるよう、積極的に働きかけて行きたい、とのことです。
詳しくはこちら:
prtimes.jp nipponglish.comまとめ
英語で歌うことが勉強としても 有効 なのは古くから言われてが、Nipponglishはさらに楽しそう。機会があればぜひ歌ってみたいと思います!
構成・文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。